最終更新:

84
Comment

【3303191】高学歴プアを避けるには?

投稿者: 霊夢   (ID:Zsnkd6z4HXI) 投稿日時:2014年 02月 26日 14:52

バブルがはじけて時代は変わっています。

企業が倒産リスクを抱えているので正社員を採るのにも慎重になっているところが増えています。そのため高学歴の方がいくらいても企業が雇用を支えられないのが現状です。昔よりも就職の倍率も高いし内定がもらえない就職浪人の問題もあります。正社員になっても年功序列でのように給与が増えていかない、リストラの危険もある、ブラックな労働環境もあるうようです。正社員になれないことで、車も買えない、結婚もできないという若い方も増えてきています。

このような将来不安の中、不景気でも成長しているのが受験産業です。庶民でも小学生に塾に行かせて中学から私立というようにお金を惜しまない家庭もあるし、そして教育ローンや奨学金を使ってまで大学に進学させる家庭もあるし、大学院も珍しくなくなってきています。

学歴が高ければ就職も思い通りになると考えられていますが、どうでしょうか。何のための教育費だったのかとならないためのリスク回避、何かありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 6 / 11

  1. 【3304343】 投稿者: 大学院 博士課程  (ID:P.GxIXruKD2) 投稿日時:2014年 02月 27日 12:54


    項目3番、4番の誤りです。
    母は、学力も無く悲しいかなであります。

  2. 【3304423】 投稿者: スレ主さん  (ID:sZIl2r64IkE) 投稿日時:2014年 02月 27日 14:12

    >学歴が高ければ就職も思い通りになると考えられていますが、どうでしょうか。

    厳選採用の意味についてもっとお勉強しましょうね。



    >何のための教育費だったのかとならないためのリスク回避、何かありますか?

    知識、資格、能力、闘志、性向、容姿、理解力、人格、表現力、規律協調性、積極性・・・を磨きましょう。

  3. 【3304712】 投稿者: 便乗させて下さい。  (ID:6CvS5xYIdls) 投稿日時:2014年 02月 27日 19:17

    博士課程終了さま

    資格持たずに生命科学、バイオ分野の博士に進むとアカデミックポストが厳しいそうですが最終的にはみなさんどんな進路に進まれるのでしょうか?

  4. 【3304728】 投稿者: 男性女性  (ID:VpN2aU3HLhU) 投稿日時:2014年 02月 27日 19:36

    男性の場合、学生時代なーんにも考えず大学に残って好きな研究したい、そしてロンダリングしても留年しても遊学しても大学に残った、しかしこれで東大プロパー、東大ロンダ、阪大、その他帝大30-42位で研究者人生は終わり、うちのブラック職場で年収200-400万円以内でこきつかわれてますね。性格が暗いとは限らないのですがプライドが高く、大学にいさえすれば何とかなる、と徒に年を重ねた方々で、勿論独身です。
    こんな逸話も。理Ⅲ時代は彼女がいたのに進振りでとある学部へ移ったら彼女は去ったそうです。
    彼はどうして彼女が去ったのかはわからず、自分に思いやりが足りなかったのかもとしきりに自己を責めていますが・・・。

    ところでこれがまた女性の場合は昇り竜のようにロンダを重ねて国立大院へ進み、小保方さん勤務先研究所と双壁の研究所へ任期付きでもぐりこみ、男性研究員を伴侶にゲット、それから主婦研究者の気楽さでロンダリングを重ねていく逞しい方もいます。出だしはポン女(中学から大学)です。

    男性もこのくらいじゃなきゃ。

  5. 【3304816】 投稿者: 博士課程修了  (ID:M0lc6mi940c) 投稿日時:2014年 02月 27日 21:09

    大学院 博士課程さま

    返信ありがとうございます。ひとこと追加させてください。
    教授のお人柄にもよりますが、多くの場合、教授の強い薦めがあって博士課程に進学する、ということは、進学の最低限の条件です。
     学資取得が不可能(研究能力不足)と思われる人、問題を起こしそうな人は、ふつうは、教授は勧誘しませんので。

    一生がかかっているので、博士課程修了後を、教授と相談なさる(もちろん本人が)ことを強くお勧めします。


    便乗させてください。さま

    夢破れて正規のポストに就けなかった大学院博士課程修了(または中退)者の行先、など統計があるはずがないので、感覚的なお答えになります。

    バイオ系は、バイオブームで大学院の定員が大幅に増加し、博士が量産されるようになってから、まだ、20年弱しか経過していないので、最終的、という答えは出ていないと思います。
    しかし、一説には1万人以上、臨時雇や期限付きポストを渡り歩いて漂流している、と言われています。
    京大の山中教授が、ノーベル賞受賞後、記者会見で、何度も、にこりともせず、研究員の安定雇用が必要、と訴えたのは、そのような背景があります。
    山中先生の研究所には200人近い精鋭が集まっていますが、正規の大学教官ポストに居る人は数えるほど(1~2割程度?)で、あとは、不安定な、研究費が尽きると解雇されるようなポストに居るわけです。

     #WEBサイトの経歴や肩書を詳しく見ると、正規ポストかそうでないかは、だいたいは予測がつきます。

    バイオをやるなら、医師と医師以外は、天と地ほどの違いがあります。医師であれば、少なくとも餓死の心配はありませんし、基礎研究志向の医師は少ないので、正規ポストを得る確率は、非医師とけた違いに高いです。

    産業応用の多い工学分野の博士課程、たとえば、応用物理、応用数理、建築、土木、化学工学、電子工学、機械工学など、で、学部から博士課程まで旧帝大で、きっちり期間内に学位を取得した人で、職にあぶれた、という話はあまり聞きません(東大や旧帝大の講師以上でなければ就職しない、などという極端にプライドの高い人を除く)。バイオとそれ以外は、これほど違いがあります。

  6. 【3304838】 投稿者: まあね  (ID:pq6v0pXVFEc) 投稿日時:2014年 02月 27日 21:24

    現在、大学院卒の皆さんの貧困化についての関心は高まっているので
    出版物もいろいろと出ています。

    「文系 大学院生サバイバル 」ディスカヴァー携書
    「高学歴ワーキングプア 「フリーター生産工場」としての大学院」 光文社新書
    「ホームレス博士 派遣村・ブラック企業化する大学院 」光文社新書
    「高学歴女子の貧困・女子は学歴で幸せになるのか」光文社新書

    女性はうまくいく・・という書き込みもありますが
    残念ながら男性よりも不利なんですよ。
    女性がアカデミーの世界で出世していくのは、男性より厳しい。
    おっさん教授たちに媚をうり、いろんな手段を使うことさえあるらしい。
    それに抵抗があればどんなに学術で頑張っても「引いてもらえない」
    結婚をすれば「パートのおばちゃん」扱いされ
    結婚しなければ「うれのこりおばちゃん」とささやかれ。。。

    いずれにしても上手に教授に引き上げてもらえない場合はずっと不正規で働くことになるので
    親御さんが年金保険料を払ったり社会保障部分だけは支えていったり大変です。

  7. 【3304891】 投稿者: 小保方さん  (ID:6CvS5xYIdls) 投稿日時:2014年 02月 27日 21:54

    彼女は女性でまだ30才なのに、なぜ、もう理化学研究所のユニットリーダーとかになれてるのでしょうか?

    山中先生の周りには沢山の非正規雇用博士が溢れているというのに。

  8. 【3304906】 投稿者: リケジョ  (ID:Xbv7C9uCqso) 投稿日時:2014年 02月 27日 22:07

    理系工学部志望の高校生女子の母です。
    普通に博士課程には進まず、大学院までで、一般企業に勤める、、と漠然と考えているのですが、
    それだとどうですか?
    女子で理工学部志望。医療系、薬学系、バイオ系ではなく、今のところ工学部志望です。
    私としては、工学部はあまりに女子の人数が少ないのも気になります、男性社会だろうなと。
    もちろん進路は娘が決めていくのですが
    こちらのスレを読んでいて不安になりました。

    夫は、働き続けるなら、女子は地方公務員もいいのではないかと
    言っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す