最終更新:

496
Comment

【3370965】年収1000万円の悲劇

投稿者: あれれ   (ID:YkZVL/UTPkI) 投稿日時:2014年 04月 29日 09:33

今後5年間で手取りが60万円減少するという
1000万円家庭。

高校就学援助金も非適用。
中学受験はしたい、車は維持したい。
マンションも購入。
何でも人並みを維持しようと見栄を張る
年収水準が貧困を招いていると。

政府はこの層から税金を吸い上げていく方針だし。
いいことないねえ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 15 / 63

  1. 【3377479】 投稿者: 年々  (ID:ZvhMZRrNuhI) 投稿日時:2014年 05月 05日 20:10

    都内在住さんは、まだお子様が中学生か小学生で先の不安がおおきいからでは?
    いくらなんでもさんは、末っ子さんだけだから、もう心配いらないでしょう。

    何だか年々日本経済や自分の健康が不安になって、いつになっても贅沢できない。
    …といいながら、日々食べられることに感謝しなきゃですね!

  2. 【3377489】 投稿者: 都内在住  (ID:zBK2UBHm9ac) 投稿日時:2014年 05月 05日 20:25

    年収が同じ1000万としても税率が変わると本当にたった数%でもとても大きいと感じます。

    例えば、消費税0%の時に子供一人を成人にするのと
    今は消費税8%ですが、すぐに10%になりますし
    10%で子供一人を成人にするのはかなり違ってきます。

    衣類はあっという間に着用不可になるし、
    当然食費には消費税がかかりますし
    子育て費用は消費の塊ですから・・。

    例えば子供一人に掛かる総費用が3000万として
    (http://allabout.co.jp/gm/gc/12003/)
    消費税が10%だと、300万違ってくる訳ですが、
    これが二人だと600万違ってきます。

    年収1000万の生涯年収から考えると案外、この600万が大きい・・。
    奥さんがパートに出て年間100万を6年すれば・・・って単純計算にならないのは前の方のスレで出ていました。

    あと、年金が目減りしていっているのも相当な金額になってくると推測され・・。

  3. 【3377503】 投稿者: そうですか?  (ID:a62/alndbKA) 投稿日時:2014年 05月 05日 20:45

    都内在住さん

    でもあなたはたくさんの持参金と
    ローンなしで賃貸に出す資産をお持ちでしょ。
    子供二人で600万余計かかるの位、なんでもないはずです。

    普通の1000万世帯、
    持参金も不労所得を産む資産もなくても
    複数の子どもがいても
    楽々とは言わなくともちゃんと暮らしています。
    折角いろいろと恵まれているのにもったいない。
    先々の不安に取りつかれて貧乏と思い込むのは止めましょう。
    貧乏神に取りつかれ、心が貧しくなりますよ。

  4. 【3377551】 投稿者: 上を見ても下を見ても  (ID:OWxgLn1dxSU) 投稿日時:2014年 05月 05日 21:42

    都内在住さんのように賃貸に回せる物件はもっていませんが、似たような年収で兄弟を
    私立中高一貫に行かせています。

    貧乏とまでは思いませんが、都内在住さんの言いたいことも非常によくわかります。
    私立に行かせていると、学校以外に習い事や塾を続けている方も多く、家族旅行も
    海外へという方が多くいらっしゃいます。

    結局、上を見ても下を見てもきりがないので、自分達のできる範囲で、納得のいく生活を
    しなくてはいけないと思うようにしています。

    ちょっと話がそれますが、経済的に余裕があるお宅ほど、小さい時から英才教育をいろいろしていて
    中高+大学と国公立に狙えるくらい学力を鍛えており、結果的にさらに経済的な余裕が生まれるという
    好循環が周りに何組かいらっしゃいます。うらやましい限りです。

    我が家の子供達は、何事も中途半端で一番お金かかるタイプかも。

  5. 【3377635】 投稿者: 都内在住  (ID:zcLe9nEQZ6k) 投稿日時:2014年 05月 05日 22:50

    以前に何かで読んだで妙に夫の行動と照らし合わせて納得したのが、

    年収1000万の男性は自分では高収入だと思っている
    が、実際にはそれほど裕福な暮らしができる年収ではない
    それなのに、稼いでいるという意識から散財する傾向があり
    家計状態が火の車という家庭も珍しくない。

    というような内容。

    家計状態が火の車とまでは言いませんが、
    毎年、税率、預金、ローン、などの数字を更新して、夫、妻ともに90才まで生きたと仮定したシミュレーションをするのですが、本当に厳しいのです。

    私も結婚当初は、持参金だけで不動産含め1億近くあり、夫は(自称ですが)一流企業で年収1000万超。
    なんの躊躇もなく都内に戸建を買いました。
    因みに持参金は親から持たせてもらったものではなく、結婚前に独身時代ベンチャー企業を立ち上げたりしたのです。

    私は周りの自営業者が転落する姿を間近で見てきましたので、一瞬先は闇という危機意識をもってお金の管理をかなりシビアにしてきました。
    が、超大手サラリーマンの人はまず会社は潰れない、福祉構成もばっちりで天引き預金は有り得ない利率(今はイマイチですが)、
    普通に働いて天引きで貯金すれば老後資金も貯まります。
    という状態ですから、逆に安心して使えるのだなぁと感心しました。

    子供は中学から私立ですが、休みごとに躊躇なく海外研修などに行かせてらっしゃるお宅の足元にも我が家は及ばない感じです。

  6. 【3377744】 投稿者: 多分  (ID:RsEc572jhH6) 投稿日時:2014年 05月 06日 00:58

    >福祉構成もばっちりで

     福利厚生

  7. 【3377943】 投稿者: 私も読んだ  (ID:2FcnCVd9Qf.) 投稿日時:2014年 05月 06日 10:24

    >年収1000万の男性は自分では高収入だと思っている
    > が、実際にはそれほど裕福な暮らしができる年収ではない
    >それなのに、稼いでいるという意識から散財する傾向があり
    >家計状態が火の車という家庭も珍しくない。

    私も読んだような記憶があります

    そこには結局年収2000万以上にならないと
    本当の余裕は生まれないように書いてあった記憶が・・・

    年金だって
    これからは介護保険やらもどんどん上がるでしょうし
    年金からの引き落としも増えてウカウカしてられないかも

    結局「節税」の出来る資産をどれだけ形成できるか?で老後は変わってくる気もしますし

  8. 【3377963】 投稿者: そうですか?  (ID:a62/alndbKA) 投稿日時:2014年 05月 06日 10:36

    ここで1000万の人の話を見て
    貧困の連鎖のスレッドを見る。
    生活レベルは天と地だけれども
    気の持ちようは大きな差はないんだな、と
    びっくりです。


    結局、身の程を知ることができた人だけが
    身の丈に合ったちょうど良い暮らしができるのだなと。
    過度の向上心(セレブ志向?)というのも
    幸せな暮らしの邪魔にしかならないのですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す