最終更新:

273
Comment

【3427423】中学受験後悔してませんか?

投稿者: mozu   (ID:9C1ZcSLU4c6) 投稿日時:2014年 06月 20日 16:33

大学1年男子
中学受験を経てこの春、中堅の大学に進学しました・・・。

たぶん、都立高校からでも現役で受かったと思います。
私学6年間の学費と受験塾代・・もったいなかったな~
老後の資金にしたかったな~と。

理系の大学なので学費が高い事も家計に影響しています。
愚痴でしたが、同じ思いの方がいらしたら気持ちの持ちようを
教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 29 / 35

  1. 【3444482】 投稿者: 小栗B作  (ID:YrCLCGCh4EQ) 投稿日時:2014年 07月 04日 19:09

    全くどうでもいい情報ですが、NSPの3人は一関高専の同級生です。
    因みにNSPはニューサディスティックピンクの略です。
    やはり高専はばかにできませんね。

  2. 【3444498】 投稿者: それは  (ID:YqXijbEF0rE) 投稿日時:2014年 07月 04日 19:22

    >高専って国立

    高専というのは中学、高校、と同様学校の種類の一つですから国立も私立もありますよ。
    ちなみに東京には都立高専もあります。

    ってところまでは選択肢に考えない方は知らなくてもいいと思いますけどね・・・。

    私が最近知った知識としては高専から国立大への編入試験を受ける場合
    試験日程さえ重なっていなければいくつでも受けられる、ということです。
    東大、京大、東工大、が併願できるなんてびっくりでした。
    しかも1つ受かっても押さえておいて、さらに上の大学に挑戦できるんですって。

  3. 【3444582】 投稿者: そうなのね  (ID:03PgmpR9dXg) 投稿日時:2014年 07月 04日 20:52

    高専について、知らない人なんていたのですね。
    そんな人たちと教育について話してたなんて、びっくりです。
    そんなこと知らないで、私立とか、公立とか、東大とか言わないほしいですね。

  4. 【3444629】 投稿者: 息子います  (ID:oaz.ttDqU8U) 投稿日時:2014年 07月 04日 21:30

    うちの愚息はロボコン目当てで高専に行きました。
    親としては反対しましたが、どうしてもというので行かせました。

    同級生で、担任の先生に東大に編入しましょうと言われて、東京は嫌と言った子もいます。
    東大・京大は2年に編入、他の大学は3年に編入になります。
    うちも当然大学にと思いましたが、本人が就職するから大学はいいといいましたので、
    卒業して就職させました。
    就職先も試験のことも何も知らず、試験に行く前日に、明日東京に行くと言われ、
    びっくりしちゃいました。
    決まったのも知らず、必要な物を用意しただけです。学校からの推薦書一枚でした。
    中学受験をするご家庭には関係ないですよね。
    でも、うちも中学受験させるつもりだったのですが、愚息は幼稚園の時から
    高専にと決めていたようです。
    それならば中受は必要なしと考えて、公立の中学校に行かせ、今に至ります。
    おしまい

  5. 【3444667】 投稿者: 逆パターン  (ID:FPZT5KP9Q3M) 投稿日時:2014年 07月 04日 22:00

    子ども達は2人とも私立の中高一貫でとても楽しそう。
    学習面でもレベルの拮抗した者同士で切磋琢磨している印象。
    子ども達を見ていると私も中学受験させて欲しかったなと思う。



    私は首都圏の公立中学、県立トップ高、第二志望だった都内国立大学。
    会社の同期では私立中高一貫の出身者がかなりいて、彼女らは中高から
    通して付き合いのある交友関係があって羨ましかった。
    私は、「がり勉」と揶揄する同級生たちの目を欺くために公立中では
    悪い仲間とつるんだりしたが、卒業と同時に離散。
    もし人生をやり直せるなら中学受験をして私立の中高一貫で過ごしたい。

  6. 【3444854】 投稿者: 自立  (ID:j6GzggmaLXQ) 投稿日時:2014年 07月 05日 01:41

    >就職先も試験のことも何も知らず、試験に行く前日に、明日東京に行くと言われ、
    びっくりしちゃいました。




    自分で自分の道を決める・・・自立した頼もしいお子さんですね。

  7. 【3445081】 投稿者: そうなのかな?  (ID:LuFQ8gXWsXw) 投稿日時:2014年 07月 05日 10:02

    公立のご家庭は、そういう感じの方もよくいらっしゃるようです。
    良くも悪くも、親と子が無関心な関係。
    私立のご家庭だと、過干渉になりがち。

    明日、就職試験って時になっても、親が子供の気持ちの変化に気づかないってことは、私には考えられません。

    どちらが良いのかは、わかりませんけれど。

    高専て聞いたことはあるけれど、よく知らなかった学校のこと、何となくここでわかりました。

    要は公立の、2番手、3番手くらいに位置する学校なのですね。
    そして専門学校なので、そのまま就職も出来るし、経済的に許せば、大学への進学も可能。
    ここで他の高校と決定的に違うのは、編入という形で入学出来るということですね。
    つまり一般教養は弱いけれど、専門的な部門ではついていける生徒という認識が大学側にあるのですね。

    一つ疑問なのですが、高専を卒業して就職する場合は高卒枠での就職になるのですか?

  8. 【3445128】 投稿者: 確か  (ID:U02HFHbSQ8E) 投稿日時:2014年 07月 05日 10:38

    短大、専門学校卒と同格じゃないかな?
    昔、中学の同級生でクラスで一番できる子が高専を受けたいと先生に言ったら、経済的に許すなら4年制大学を出た方が良いと言われ、普通科の公立一番手に進学しました。後に彼は国立を出てます。ただ、田舎だったので編入して4大という発想が当時はなかったのかも。
    このスレでイメージが変わりました。ただ、現在、都市部に住んでいると通えない場所にしかなくて、息子の受験の選択肢にはなかったですが。都会で生まれ育った人には全く知らない学校であっても仕方ないかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す