最終更新:

273
Comment

【3427423】中学受験後悔してませんか?

投稿者: mozu   (ID:9C1ZcSLU4c6) 投稿日時:2014年 06月 20日 16:33

大学1年男子
中学受験を経てこの春、中堅の大学に進学しました・・・。

たぶん、都立高校からでも現役で受かったと思います。
私学6年間の学費と受験塾代・・もったいなかったな~
老後の資金にしたかったな~と。

理系の大学なので学費が高い事も家計に影響しています。
愚痴でしたが、同じ思いの方がいらしたら気持ちの持ちようを
教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 34 / 35

  1. 【3446834】 投稿者: 地方出身者  (ID:CvEVJeW7GLY) 投稿日時:2014年 07月 06日 20:27

    昔の短大さまの書き込み

    >でも就職の時、短大の強さを思い知らされて。
    高専の話はそれと似た感じがあります。

    をみて思い出しました。
    聞いた話で恐縮ですが、たしか
    数年前の就職氷河期のころ、高専は倍率20倍?で就職先があったそうです。
    (それも大手超一流企業、メーカーです。高専卒の人材は引く手あまたとのことでした)

  2. 【3446841】 投稿者: そうだね  (ID:03PgmpR9dXg) 投稿日時:2014年 07月 06日 20:32

    >日本の学歴社会ってとにかく上を目指す、というよりは、ある程度皆と同じ、がいいのかもしれません。

    というより、そんなに教養がなくても、ほとんど、できる仕事だからだと思います。
    私も、そんなにレベルの高い資格がなくても、できる仕事だよと言われたことがあるんですよ。ほとんどのお仕事が高卒レベルで、できる仕事なのでしょうね。
    それと、企業は、できるだけ若い人材がほしいようですね。就職してから学ぶことの方が、いかに多いかということだと思います。

  3. 【3446890】 投稿者: 高専は  (ID:B0TYQqImnW.) 投稿日時:2014年 07月 06日 21:13

    地元の国立高専は学区一番手の公立高校普通科より難関でしたよ。
    就職は好調だし、大学進学も東大、京大、阪大、九大・・・
    ただ中学卒業までに工学系へ進路を決められる人だけですけどね。

  4. 【3446903】 投稿者: 確かに  (ID:U02HFHbSQ8E) 投稿日時:2014年 07月 06日 21:24

    高専の就職倍率は高いですね。若い上に即戦力になるという点がうけるのでしょう。しかし、一流企業の就職の場合は幹部候補生にはなり得ません。そこまで見据えるなら、大学、大学院は必須でしょう。今の時代そんなものを目指すのは馬鹿げていると思えば高専からの就職はお得といえますね。
    コスパ重視なら良い選択肢でしょう。しかし、私は子供の将来の選択肢が狭まる可能性もおさえなければならないと考えます。スレ主さんの始めの問いかけに話を戻すと確かに私立理系大学で私立中高一貫校へ行かせたのはオーバースペックにも感じますが、将来に向けて充分な選択肢を用意して差し上げたのは親としてできる限りの愛情を注がれた証ともいえると思います。愛情にはコスパは関係ないでしょ?

  5. 【3447191】 投稿者: それは  (ID:T3yQv.0bZ/E) 投稿日時:2014年 07月 07日 07:26

    そうかな、さま


    >地方にある公立の2番手、3番手の学校を知らないことは普通ではありませんか?
    >それを知らない、選択肢にないと言うと、中高一貫だからだと決めつけるのはおかしいと思いますよ。

    そうではなくて、ご自分で息子さんは中高一貫、と断ったうえで
    “学校からは皆無でした”と当たり前のことを書いていらっしゃるんですよ。
    皆無なのは当たり前なのに、”そんな(レベルの低い)選択肢はなかったわ”という印象を植え付けるようなことを書いていらっしゃるのがなんだかなあ、というお話です。この方は高専のことはご存知の方でしたが。
    その前の方は“学校として高専という選択肢がない、そんな学校もあるという現実を提示したい”と書かれていまして、
    それはとりもなおさず公立中ではないことを示していますよね。
    私立の中高一貫校に入って高専の選択肢がないのは全く当たり前のことなのになあ、と。

    私は私立の中高一貫だから知らない、と決めつけているのではなく、私立の中高一貫だったら知らないこともあるだろうし
    もちろん選択肢にないでしょう、ですから知らないことはおかしなことではない、と理解を示した上で
    高専という学校形態を知っておくことはこれから大学、実社会に進むうえでいいことだと思います、とお話しています。
    知らなくたってもちろん構わないし、私自身大学に入ってから知ったのですが、ご自分が知らない=低レベル、と決めつける方がいらっしゃったので。

    なお、高専を知らない、ということは公立二番手、三番手校の個別の学校を知らない、とは全く違うでしょう。
    高専って固有名詞ではなくて学校の種類ですから。

  6. 【3447215】 投稿者: 昔の短大  (ID:cpCzkz2N43.) 投稿日時:2014年 07月 07日 07:43

    多分私達の時代は女子は短大が良い、という考えで成績良くても短大行った人はいたと思います。
    そういう人達に、短大を低く見るようなことを言ったら怒られたでしょう。
    高専の話も、それと同じということでは?

  7. 【3447224】 投稿者: ウザい!  (ID:.bWUkL8Cou2) 投稿日時:2014年 07月 07日 07:51

    たまに覗くとまだこの話。
    しかも数ページ前も読まないのが居るから話がループしてイライラするわ

  8. 【3447267】 投稿者: もういいのでは  (ID:RT3/wKhwTY.) 投稿日時:2014年 07月 07日 08:30

    あのう…高専の話題はもうそろそろ終わりにしませんか?
    高専を下に見ていた方をたしなめるも…もう出てこられないでしょうし、これから高専を考えている方がいるでもなし、殆どが高専とは無関係の方ばかりです。
    スレ本来の中学受験を後悔しているかも…後悔するかもといったご意見を聞きたいものです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す