最終更新:

127
Comment

【3822006】教育費の制限・・・おとしどころ

投稿者: 半端な家庭   (ID:cjsREe/3y3U) 投稿日時:2015年 08月 17日 02:28

教育費を限界まで出し尽くせばかなり出せるけどそうすると老後が危ない・・・といったサラリーマン家庭の皆様、教育費の制限をどうされていらっしゃいますか。

うちは、
・小中高は教育上必要があれば私立でも可
・大学と大学院は国立限定、自宅外通学可
・留学は大学または大学院の正規留学のみ2年まで
・私立医学部の学費は負担しない
・芸術系大学への進学は自己負担で(東京芸大のみ考慮)
・習い事は真剣に取り組むなら何でもいくつでも
・塾は最高で年150万円まで可
・家庭教師はつけない(語学のネイティブなら必要に応じて可)
・大学・大学院修了後は一切の生活費・教育費を負担しない

といった目安を決めましたが、教育費が小学・中学の2人の子供で年500万円。何とか払えるものの無理しすぎで貯蓄ができず、黄信号です。老後の資金を十分に準備するには、もっと教育費の制約条件を厳しくできればいいのですが。

富裕層でないサラリーマン家庭の皆さま、どのように教育費の上限や制約条件を決めていらっしゃいますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 13 / 16

  1. 【3823785】 投稿者: パケティ  (ID:4O9Jmq6WXE6) 投稿日時:2015年 08月 18日 22:56

    私立小に行かせる家庭は日本では1%ぐらいと聞いたことがあります。
    うちも私立小入れてます。塾、おけいこ。周りを見渡しても、悩むことなくそういう流れですよ。塾、おけいこ、、。毎年夏休みは海外にホームステイとか。
    ここでは、無駄みたいな流れですが普通ですよね。二人で500万とか普通ですよ。ただ、正直フラ語にそこまでのご家庭は周りには、発見出来てないです。

    スレ主さんは、もうちょっと、学校のお付き合いをした方がいいです。
    金銭感覚だけ、世間に呼びかけても、的を得た答えがでるのかな?
    あんまりサラリーマンとか関係ないなと思いますよ!いくら裕福でも、かけない家庭もあるし。
    価値観の問題だから。老後、老後って、ちょっとした扇動みたいですよね。
    下流老人読みましたが、病気からなるとあたり前のことが書かれてました。蓄えが3000万あってもスパイラルに入ると誰でもなると。でも、実際作者は生活困窮者相談を仕事としているので、モデルがそうなんでしょうが。
    人生に今まで、そういう方が身内にもいないなら、自分はならないと思ったほうがいいですよ。類友論?。
    破綻するのも遺伝みたいなもの。
    教育に注ぎ込んで破綻したモデルってありますかね?周りにいらっしゃいます?実際?リアルで?
    実際はあまりないと思いますよ。
    格差とか日本では昔からあったものだし。
    老後になって、厚生年金2人分以上何に使いたいのでしょう?
    スレ主さんは、あったら孫の教育費にかけそうですね。
    インフレが怖いとか、この金融財政緊縮好きの日本では、なかなか出来ないことだし。
    ましてハイパーとかあり得ないです。貯金貯金と強迫性みたいです。

  2. 【3823794】 投稿者: 大抵は  (ID:aAdnMoV2VWg) 投稿日時:2015年 08月 18日 23:07

    先にかけて結果出せると思いますよ
    高3まではガッツリ個別もつけて、受験当日は万全の対応して。
    頑張って下さい。
    というかそれまでにダメだこりゃって予測つくでしょう。

  3. 【3823799】 投稿者: 呆気  (ID:8aAF9CQDM2.) 投稿日時:2015年 08月 18日 23:10

    にとられるア○っぽさ。
    スレの前提完全スルー・・・
    なんで、教育掲示板にこういう人がいるのか、いつも不思議に思う。

  4. 【3823802】 投稿者: 呆気  (ID:8aAF9CQDM2.) 投稿日時:2015年 08月 18日 23:13

    パケティさんへのコメントでした。
    紛らわしくてすみません!

  5. 【3823828】 投稿者: 半端な家庭  (ID:cjsREe/3y3U) 投稿日時:2015年 08月 18日 23:43

    あはは、アスペルガー寄りですか、残念ながらそんなに優秀ではないです。職場にいる理科系アスペルガーの方は、専門分野にかけては、本当にずば抜けて優秀なので。

    私自身は学費的には親孝行で、小学校が公立、そこから大学院まではすべて国立でした。塾は中学受験の時だけで、あとはZ会ぐらいです。だから、資金節約型教育の長所は十分に理解しているつもりです。その反面、皆が払える最低限授業料の範囲でしか選択肢が準備されなかった欠点も痛感しています。親の意識が相当高くないと付加的な教育は受けられないので。

    個人的には、茂木健一郎氏のように中学時代に、たった2-3ヶ月でいいから海外に出ておきたかったです。英語は当然として、フランス語・スペイン語を話す人口の膨大さや、日本語を含めて3カ国語ぐらい話せたらぐっと自由度が上がることなんて、日本にいたら気が付きませんし。塾だなんだとつぎ込むよりは付加的な教育費を張り込む方が、今後の状況の変化を考えると、よい使い方かもしれませんね。

  6. 【3823835】 投稿者: まあ  (ID:WLdUJT7te06) 投稿日時:2015年 08月 18日 23:51

    確かに、教育費っていうと、学費と塾代のことを指すことが多いですが、学校で基本を習い、自分でも勉強できる受験勉強のために塾代につぎ込むのは、時間もお金ももったいないと思います。そのお金があるなら、他の教育につぎ込んだ方が良いでしょう。

  7. 【3823849】 投稿者: 私も知っています  (ID:GpocIKHQhoU) 投稿日時:2015年 08月 19日 00:14

    公立高校からZ会通信講座のみで東京大学に入った人を知っています。
    塾は行ったことがないです。(田舎だからない)
    その人物は兄なので間違いないです!

  8. 【3823854】 投稿者: うちは  (ID:UtaZD/wJvEo) 投稿日時:2015年 08月 19日 00:18

    そうですね。学校と家庭学習だけで完結できたらそれが一番理想だとは思います。

    ただ、塾も悪くはないと思います。
    学校とは違う居場所作りができます。

    例えば我が子の学校の卒業生や同級生は素晴らしいですが、中学受験塾時代のお友達も名だたる名門校揃いです。
    中学が別々でもよく遊びます。

    今、通っている塾のお友達も同じように名門校ばかりです。

    人脈作りのために塾にやる訳ではないですが、たくさんの素晴らしいお友達に囲まれています。

    偏差値が高ければよい、学力が高ければよいとは言いませんが、とにかく皆さん努力される方々で、いい影響をたくさん受けています。

    私は地方出身で高校まで全て公立でしたので、小学校からずっと仲良くしているお友達がいることはうらやましいと思います。

    お金をどこにかけるかの選択は各家庭によると思います。

    納得いくお金の遣い方は夫婦で話し合うしかないと思います。

    個人的には、地方の方が首都圏の大学に進学する場合の生活費用が一番かかると思います。

    私も大学から首都圏に出て、仕送りがたくさんいりました。
    我が子は今のところ首都圏の大学に進学予定なので、たとえ私立理系でも(医療系以外)大学に通う時が一番お金がかからないかもと思います。


    ただし、私も大学時代、ダブルスクールしていたのでダブルスクールする場合はもう少しお金がかかりますね。

    今のところ、国立大学(医療系)希望ですので首都圏の国立大学に進学してくれたら助かります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す