最終更新:

127
Comment

【3822006】教育費の制限・・・おとしどころ

投稿者: 半端な家庭   (ID:cjsREe/3y3U) 投稿日時:2015年 08月 17日 02:28

教育費を限界まで出し尽くせばかなり出せるけどそうすると老後が危ない・・・といったサラリーマン家庭の皆様、教育費の制限をどうされていらっしゃいますか。

うちは、
・小中高は教育上必要があれば私立でも可
・大学と大学院は国立限定、自宅外通学可
・留学は大学または大学院の正規留学のみ2年まで
・私立医学部の学費は負担しない
・芸術系大学への進学は自己負担で(東京芸大のみ考慮)
・習い事は真剣に取り組むなら何でもいくつでも
・塾は最高で年150万円まで可
・家庭教師はつけない(語学のネイティブなら必要に応じて可)
・大学・大学院修了後は一切の生活費・教育費を負担しない

といった目安を決めましたが、教育費が小学・中学の2人の子供で年500万円。何とか払えるものの無理しすぎで貯蓄ができず、黄信号です。老後の資金を十分に準備するには、もっと教育費の制約条件を厳しくできればいいのですが。

富裕層でないサラリーマン家庭の皆さま、どのように教育費の上限や制約条件を決めていらっしゃいますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 11 / 16

  1. 【3823403】 投稿者: お父様?  (ID:D4kJtyVl426) 投稿日時:2015年 08月 18日 14:50

    私はスレ主の方は男性だとみているのですが、ご夫婦間できちんと話し合われているのかな、
    と思いました。ちょっとワンマンな印象を受けましたので。
    小5で英検2級をクリアできなければ公立に転校させる、などと言った意見を夫婦揃って
    納得するとは思えません。
    お一人で育てられているのだとしたら申し訳ございません。

  2. 【3823461】 投稿者: 無謀ですね   (ID:yXThEBCCq5E) 投稿日時:2015年 08月 18日 15:47

    >小5で英検2級をクリアできなければ公立に転校させる、などと言った意見を夫婦揃って
    納得するとは思えません。

    スレの流れで書いただけで夫婦で話合ったわけではないでしょう

    英検2級を小学校5年までに取得することに何の意味があるのでしょうか?
    中受に英語があるわけでもなし、高校受験なら中学校3年の春までに取得すれば
    難関校でも合格できます 

  3. 【3823462】 投稿者: マジで?  (ID:NAbzqvdnSBQ) 投稿日時:2015年 08月 18日 15:48

    英検2級合格が、子供の楽しい学校生活(を送っていると仮定して)より大事だ、ということですね?
    子供が不合格でも泣いて学校やめたくない、と言っても、約束したことだから、って言ってやめさせますか?
    多分その約束だって親が一方的に決めたことで、子供は嫌だ、って言えなかった筈です。
    子育てなんて(うちは4人ほぼ成人)、客観的に見たら無駄の連続です。でも私は子供にとっては何一つ無駄じゃなかった、と思いますよ。
    人間の経験に無駄なんて一つもない、というのが座右の銘の一つです。
    スレ主さんの文を読んでいるの、どこにも子供の意思や気持ちが書かれていません。お子さんはどのように思っていますか?
    習い事も、才能のある子は続けさせる、ない子はやめさせる、なんて、子供の気持ちは無視ですか?才能はなくても音楽が好きで趣味で続けたい、と思っているかもしれなくても、やめさせますか?そうしたらきょうだい間の仲が悪くなるのは間違いないですよ。
    本当にスレ主さんがやっているのは、子育てじゃないですよ!

  4. 【3823554】 投稿者: 小5で英検2級  (ID:b0hOAaLrGlY) 投稿日時:2015年 08月 18日 17:22

    あの〜、通っている私立小の達成目標だとおっしゃっています。
    小5で英検2級が意味があるかないかは関係ないと思います。
    ただ、達成できないと公立へ転校は極端だなとは思うけど。
    小6から公立で馴染めるくらい適応力があるのならフランス語は
    フランス留学しちゃえばすぐに上達しそうですけどね。

  5. 【3823605】 投稿者: 半端な家庭  (ID:cjsREe/3y3U) 投稿日時:2015年 08月 18日 18:29

    >人間の経験に無駄なんて一つもない、というのが座右の銘の一つです。

    スレ主です。極端だとご批判をたくさんいただいていますが、この点は同じ気持ちです。やってみて適性がないことを知ることは無駄でもなんでもなく、その後は優先順位を下げて(かける教育費も下げて)趣味にすればよいだけだと思います。

    英検についても重視しているわけでななく、たまたま海外で英語を学び始めたから、この機会に基礎的な英語力と耳を鍛えておこうというだけのことです。私立小学校に高い教育費を投じているので、当然、子供には努力を求めます。楽しい学校生活は重要ですが、あくまで教育の場ですから、充実した学びと成果あっての楽しさだと思います。ちなみに、到達目標の達成率は高く、普通に勉強していれば転校する心配は全くありません。

    皆さんには極端に聞こえるようですが、親として未熟なので、ついつい子供に甘くなりがちだと反省しています。ピアノの練習をしない子はピアノを無理に習う必要がない、学力が低迷していて努力もしない子には進学塾は必要ない、勉強したくない子に大学は必要ない、という単純な判断を先送りしがちでした。(←あくまで、すべて例です。)

    効果が上がらない分野にまで教育費を出して、老後の経済的自立ができなくなったらかえって子供には迷惑、適切なところに収めるために子供「成長とともに可能性が狭まるから、教育費の出し方を厳しく判断する」という方針を説明していきたいと思います。

  6. 【3823641】 投稿者: そうですか・・・  (ID:bBi5zwBm6X6) 投稿日時:2015年 08月 18日 19:15

    >親として未熟なので、ついつい子供に甘くなりがち

    いや、親として未熟だから厳しく考えがちなんじゃないでしょうか。

  7. 【3823654】 投稿者: うちは  (ID:UtaZD/wJvEo) 投稿日時:2015年 08月 18日 19:40

    サラリーマン家庭ではないのですが、スレ主様は今のお考え通りでよいのではないかと思います。

    老後資金についてはスレ主様が(お母さんならば)働かれて、そのお給料を全て貯蓄に回されたらよいのではないかと思います。

    教育費を潤沢にかけたい、でもそこまでかけたら心配。そのような悩みはどこのご家庭も同じだと思います。

    悩んだら、即行動ですよ。

    他の人に相談しても自分の納得がいく答えは見つからないと思います。

    ちなみに我が家は一人っ子ですが、小学校時代は私立小学校から中学受験でだいたい年間二百万円、六年生は三百万円、今、私立中高一貫校の中学生ですが、年間百五十万円、高校で年間二百五十万円、高校三年生には三百万円と考えています。

  8. 【3823657】 投稿者: うちは  (ID:UtaZD/wJvEo) 投稿日時:2015年 08月 18日 19:49

    すみません。
    上のお金は学費と塾費用についてです。

    六年生の時には中学受験の受験費用、抑えの入学金、本命の入学金制服代金の合計は他に百五十万円ぐらいはかかりました。

    高校の入学金は三十万円、大学受験料や入学金は別にかかると思います。

    こうみると本当にお金がかかりますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す