最終更新:

152
Comment

【4288846】相続について兄弟(姉妹)の考え方

投稿者: 夕暮れ   (ID:wfsGoDjzdl6) 投稿日時:2016年 10月 17日 11:56

最近、私の回りで相続が何件か発生しました。
両親が亡くなり、兄弟で相続わけですが
円満に解決する家と 大揉めに揉めて兄弟(姉妹)が
絶縁状態な家と・・・

円満に解決したお宅は、親が生前きちんと子供たちと
話しをされてたようです。
親と同居されてる子供には他の子供より優遇はされたようですが。

揉めてるお宅はその反対で親が何も話をせず、それぞれの子供に
都合のいいことを言っていたようです。

私も父は他界しているのですが、母は認知症でホームのお世話になっていますが健在です。
私は二人姉妹の次女ですが、長女(長男)や次女(二男)などたちばによっても
考え方が違うように思います。

皆さんは相続、どのようにお考えでしょうか。
また、円満に解決した礼や揉めてしまった例など
今後の参考にさせて頂けたらと思い、よろしければ
お聞かせ願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 10 / 20

  1. 【4291964】 投稿者: 夫が二男  (ID:DJho6C4ZFfE) 投稿日時:2016年 10月 19日 15:05

    もめたという例何件か知ってますがその後
    良い話を聞きません。土地を一部売ってお金に換えて
    分けても隣に全く知らない人が家を建て出入りが多く
    迷惑をかけられるとか、相続したお金で商売を広げて
    結局潰して借金を負うてしまうことも。いただけるものは
    ありがたく頂戴して そうでなければあまり要求しない方が
    長い目で見れば自分を含め親戚一同幸せになれると思う。

  2. 【4291972】 投稿者: それは  (ID:EeZYv/yAR2I) 投稿日時:2016年 10月 19日 15:18

    >嫁になるつまり結婚を、損得で考えるようになった。

    制度的に見合いといいます。
    太古の昔から続く円満な結婚制度です。
    双方が納得できるように同じカテゴリー内でマッチングするのであって
    片方があれこれ望んだところで、向こうも同じように考えてますから、同等くらいがお似合い、という割れ蓋に綴蓋という言葉ができたんでしょうね。

  3. 【4292214】 投稿者: あー  (ID:YBhpLGSV7ds) 投稿日時:2016年 10月 19日 19:17

    旦那の実家の相続なんていらないから、義姉が義父母の面倒を見てほしいです。

    でも、義姉は逃げそう。遠方に住んでるから。

    私は近いので、まだ若い今から、近寄らないようにしています。

    もちろん、腹の立つことをされたからですよ。

    新婚当時は、良い嫁で仲良くなりたかったのですがね。

    仲良し小姑がいると無理ですよね。

    そして、私が面倒を見たとして、相続は義姉が持って行くと思うと
    絶対面倒見たくありません。

    お金じゃないんですよね。(義理実家はお金持ちじゃない)
    気持ちです。

  4. 【4293211】 投稿者: お金で解決  (ID:rCi0eeCz1EA) 投稿日時:2016年 10月 20日 16:01

    義姉が~とか
    兄が~とか
    姉が~とか

    気持ちも何もお金で解決しましょう
    介護に月30万かかるなら
    兄弟姉妹で折半
    それで解決

    一人っ子なら一人で30万出しましょう

    手間をかけることはありません

    そして相続も平等に!

  5. 【4293243】 投稿者: うーん  (ID:tGvPXWctO7U) 投稿日時:2016年 10月 20日 16:26

    皆、それぞれの立場で言い分があるのですよね。
    同居や介護の労力や気持ちというのは、お金に換算できないから難しいですね。

  6. 【4293246】 投稿者: うんざり  (ID:Z6DEbqOFyC6) 投稿日時:2016年 10月 20日 16:27

    遠方の義両親。
    小姑が夫婦で訪問したらお車代に小遣いまで渡して鰻まで食べに行くくせに、
    長男夫婦の私たちが行っても何も出してくれずに外食しても夫が払う。
    この調子で老後の費用は半々なんてありえない。
    殆どウチが払うことになりそう。
    これでも嫁は黙ってなくちゃならないの?

  7. 【4293284】 投稿者: 手は出さないのに口は出す  (ID:icOImHxAq82) 投稿日時:2016年 10月 20日 16:57

    介護費用は折半、相続は均等わけと何事もスパッと割り切れれば苦労しませんよ。
    年老いた母は「施設は嫌。あなたのお世話になりたいの」と覆いかぶさってきて、育ててもらった恩も情もあれば拒否することもできず。遠方の兄弟は母が昔とは別人のように老いたことに目を背け、でも財産は使い込まれては大変と口を出す。

    あなただけに面倒かけてるんだから、相続は放棄するわ、、、なんて言ってくれそうもないからもめるんです。

  8. 【4293286】 投稿者: まあ  (ID:sHW5k8ND6jY) 投稿日時:2016年 10月 20日 16:59

    >小姑が夫婦で訪問したらお車代に小遣いまで渡して鰻まで食べに行くくせに、

    なんでそんなこと知っているのかな。
    見ざる聞かざるに徹しなきゃ…

    小姑は甘え上手、ご主人はいい格好しいで、自分から財布を出しちゃうのでしょう。でも、本来その方が立派なんだから仕方ない。

    あと、小姑は稼ぎがなく、他人である婿に払わせるのは悪い。
    息子の方は息子が稼いだお金だから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す