最終更新:

152
Comment

【4288846】相続について兄弟(姉妹)の考え方

投稿者: 夕暮れ   (ID:wfsGoDjzdl6) 投稿日時:2016年 10月 17日 11:56

最近、私の回りで相続が何件か発生しました。
両親が亡くなり、兄弟で相続わけですが
円満に解決する家と 大揉めに揉めて兄弟(姉妹)が
絶縁状態な家と・・・

円満に解決したお宅は、親が生前きちんと子供たちと
話しをされてたようです。
親と同居されてる子供には他の子供より優遇はされたようですが。

揉めてるお宅はその反対で親が何も話をせず、それぞれの子供に
都合のいいことを言っていたようです。

私も父は他界しているのですが、母は認知症でホームのお世話になっていますが健在です。
私は二人姉妹の次女ですが、長女(長男)や次女(二男)などたちばによっても
考え方が違うように思います。

皆さんは相続、どのようにお考えでしょうか。
また、円満に解決した礼や揉めてしまった例など
今後の参考にさせて頂けたらと思い、よろしければ
お聞かせ願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 7 / 20

  1. 【4289475】 投稿者: 私も長女だけど末っ子  (ID:Tnpfq8Lnz72) 投稿日時:2016年 10月 17日 20:05

    あれ?さん
    質問の答えになってなかったですね。父の病気が分かった時点で父の貯金をある程度おろしたみたいなんですね・・・
    それで姉たちが激怒したんですね。でも、母が働いていたというのもあって、父の名義のものはあまりなかったようです。

  2. 【4289675】 投稿者: とりあえず  (ID:x9udHJycH32) 投稿日時:2016年 10月 17日 22:46

    最初に書き込みしたものです。本当に家族の数だけ相続の形があるのですね。
    ごく普通の家庭の普通の兄弟でさえ、揉める種はたくさんあるのに
    連れ子だったり、後妻だったりだと、簡単には解決できそうにありませんね。

    うちの場合も、スレヌシさんと同様、兄弟が欲を出し、またそのお嫁さんが
    後ろで煽っています。
    相続した土地を代償分割することになっているのですが、
    不公平極まりないので、とても合意できないと通すつもりです。

    それぞれ50代。まだまだ子供にお金がかかり、年金あてにできないが老後は安泰でいたい。一番欲が出る世代なのでしょうか。
    私も特別お金に困っているわけではありませんが、兄弟の思うつぼにはなる理由はどこにもありません。

  3. 【4289769】 投稿者: 欲で壊れる人間関係  (ID:U0B23aiGgpQ) 投稿日時:2016年 10月 17日 23:45

    両親とも健在ですが、兄弟仲良くしてほしいと思っているでしょうから決して揉めないと、心に決めています。
    そう思っていてももめるのが相続なのでしょうけれど。
    私は長女で、親の思いがよくわかっているので、おそらく揉めないで済むように考えてくれていると思います。
    親の気持ちに従えば問題は起こらないと思っています。
    それぞれの配偶者が口を挟んだとしても、お互いに抑えるだけの家族愛もあります。
    棚ぼた式に手に入るものに欲を出して、これまでの中が壊れるなんて愚の骨頂だと思います。

  4. 【4289787】 投稿者: それなら  (ID:yOEdw2xnRBk) 投稿日時:2016年 10月 18日 00:01

    配偶者で他人である妻は、夫宅の相続には口を出すなと言うのはよくわかります。

    しかしそれなら、うちの嫁だの嫁いで来ただの義理親の面倒をみろだの一切言わないように。
    他人だし相続でも他人扱い、でも都合のよい時だけうちの嫁だなんて、どの口で言えるのやら。

    ず~~っと他人扱いで結構なので。

  5. 【4289803】 投稿者: 歳を取れば金に執着  (ID:Z6DEbqOFyC6) 投稿日時:2016年 10月 18日 00:15

    >そのお嫁さんが後ろで煽っています

    何人か同じようなことを書いている人がいますが、なぜこうなるんでしょうかね。
    夫の実家で相続で揉めたら嫁の私は必ずそういう目で見られると思うと嫌になりますね。
    でも義両親が高齢になるほどに財産が相続がと目の前にぼた餅を吊り下げられるのはいい気分ではありません。
    私たちによくしておいて悪いことにはならないと言っておきながら、ちょっと優しくすれば「財産狙い」、素っ気なくすれば「お金に興味がないんだろう」と嫌味を言う。
    どちらにしてもお金でしか人の気を引けない人たちなのだろうと思うと失望です。
    息子の嫁として愛着を持って頂けないならと、もう私も気持ちを向けることはやめました。
    でもそれでも、相続の時に「後ろで煽っている」なんて言われてしまうんでしょうね。
    仕方ないですね、小姑さんも50、60。初老の域なんですもの。

  6. 【4289822】 投稿者: だからね  (ID:vd2r7kb9Opk) 投稿日時:2016年 10月 18日 00:34

    >そのお嫁さんが後ろで煽っています
    何人か同じようなことを書いている人がいますが、なぜこうなるんでしょうかね。

    ↑これが小姑根性なんですよ!とにかく何かと嫁を悪者にする。
    時には姑も巻き込む。嫁は心当たりないことも多いのに。
    ただでさえ介護・相続では揉めるのに、
    小姑がいると、さらに揉めます。姑小姑はツーカーで都合のいい時だけ
    つるむし、ほんと小姑持ちって、いやな想いばっかり。
    一人っ子の旦那さんの方、うらやましいわ。

  7. 【4289835】 投稿者: ほんとに  (ID:RRo24k8oaWk) 投稿日時:2016年 10月 18日 00:49

    他人でいいから、何もいらないから、義理親や小姑とはシャットアウトしたい。

    確かに姑より小姑のほうが永年付きまとうからいらないね。
    私んちは夫の弟(小舅)が一番喰わせ者で、消えてほしい。
    「小姑一匹、鬼千匹」と言われるらしい。
    うちは小舅と変えたい。
    ヘタをすると私が襲われるかもしれない。

  8. 【4289836】 投稿者: ↑  (ID:hGDUrMX/26U) 投稿日時:2016年 10月 18日 00:49

    それは、最初に実兄弟だけで話し合った内容が、後日やっぱり〜と話が変わっていったりして、各々が家庭内で配偶者と話すと主張が変わる例が多数あるからだと推察します。実兄弟だけならまだしも、配偶者まで入ると拗れやすいです。

    私もそう言われたくないので義実家の相続の際は「私は一切口を挟みませんので兄弟で決めてくださいね」と言うつもりです。夫が欲張りな人だからです。もちろん、私の実家の相続も夫に口出しさせるつもりはありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す