最終更新:

184
Comment

【4591229】お金の使い方

投稿者: どうかな   (ID:COlb/KrG716) 投稿日時:2017年 05月 29日 13:48

お金の使い方について、たとえば、はじめに、ある程度の貯金をしてから使うのか、使って残った分を貯金する方ですか。どのようなお金の使い方をしていますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 23 / 24

  1. 【4600886】 投稿者: ↑  (ID:eqKrfXB44TY) 投稿日時:2017年 06月 06日 18:57

    そういう何というか綺麗事を言う人が多いから
    安楽死が、認められないのでしょう。
    命は大事ですよ。でも超高齢時代で、避けられない議題ではないですか?
    皆ピンピンころりとはいかないのです

  2. 【4601004】 投稿者: 相続・援助なしの中流サラリーマン家庭  (ID:aSSaRSwX.e.) 投稿日時:2017年 06月 06日 20:56

    綺麗事と思われるとは心外です。

    人は必ず死を迎えます。
    その人の生きるエネルギーが消えた時に死が訪れる、当たり前のことです。
    人間だけではなく、自然に生きる動物はみなそうです。
    周りの者は、静かに見送るのが役目です。

    ここで安楽死をすすめる人達の主張は、人の寿命に損益分岐点を設定し、一定の年齢を過ぎれば社会の採算が取れないので死を選ぶべきという…。
    人生は千差万別、死の直前まで何があるかわからないので、私は極力いじるのは嫌ですね。
    高齢化社会と医療費の増大を解決したいのなら、人の命をいじるのではなく、もっと違うアプローチがあると思いますよ。
    安楽死は嫌ですが、尊厳死は尊重すべきとは思います。

    ここはお金のカテゴリーなので、脱線は良くないですね。
    とにかく日本は皆保険制度が機能しているのでその点は感謝し、社会にも子供達にも負担かけないよう、一日でも長く自立して生活できるよう頑張りましょう。

  3. 【4601060】 投稿者: 転ばぬ先の杖  (ID:tcIOpChSlpI) 投稿日時:2017年 06月 06日 21:49

    >一定の年齢を過ぎれば社会の採算が取れないので死を選ぶべきという…。

    楢山節考の世界なら分かりますが、現代では社会の採算が取れないからといって
    死を選ぶべきだと誰も他人に勧めたり強制もしないし、またそんな権利も
    ありません。
    安楽死を認めて欲しいというのは、飽くまでも自分の死に方を自分で選択
    したいという事です。

    誰しも家族に負担を掛けたくないと思っていますが、こればかりは中々思い
    通りにはいきません。本当に、人に迷惑を掛けずに老後の生活を送り、
    ある日突然眠るように死を迎えられたら幸せですよね。

    今後、安楽死法案を合法化するかどうかの話になった場合、当然賛否両論
    分かれて様々な意見が交わされることでしょう。下手をすれば犯罪(遺産目当て
    の殺人等)にも利用されかねないので、かなり慎重になるのでしょうね。

  4. 【4601135】 投稿者: 相続・援助なしの中流サラリーマン家庭  (ID:aSSaRSwX.e.) 投稿日時:2017年 06月 06日 22:48

    転ばぬ先の杖 様
    安楽死とは自分の死に方を自分で選択すること…
    マイルドに書かれていますが、自ら人生にピリオドを打つということは医療行為を伴った自殺です。
    若者の自殺は問題でも、年寄りの自殺は良いのでしょうか。

    安楽死には自殺・自殺ほう助・他殺など様々な問題が内包しています。
    ましてここはお金スレ、経済的な側面からのアプローチですよね。
    安易に口にしたくない言葉です。

    治らない患者に無駄な処置をしたり大量の薬を投与するのは論外ですが、安らかに死を迎えるために患者に寄り添うことには賛成です。
    耐え難い苦痛を伴う場合など、終末医療の充実に期待したいです。

  5. 【4601154】 投稿者: 相続・援助なしの中流サラリーマン家庭  (ID:aSSaRSwX.e.) 投稿日時:2017年 06月 06日 23:09

    転ばぬ先の杖 様
    読み返すとキツメの文章を書いてしまったようで、すみません。
    ここ最近知人縁者を見送ることが重なり、色々と考えていたものですから…。
    家族に迷惑をかけずに老後を過ごしたい、そして死を迎えたいという思いは同じです。
    そのためには子供の自立と老後の資金計画と持ち家と健康維持とストレスの少ない生活が大事ということですね。
    こう書き出すと多いですね。

  6. 【4601247】 投稿者: 生活ぶりは?  (ID:mmrdPaigPs6) 投稿日時:2017年 06月 07日 01:08

    >ここで安楽死をすすめる人達の主張は、人の寿命に損益分岐点を設定し、
    >一定の年齢を過ぎれば社会の採算が取れないので死を選ぶべきという…。
    >人生は千差万別、死の直前まで何があるかわからないので、私は極力いじるのは
    >嫌ですね。
    >高齢化社会と医療費の増大を解決したいのなら、人の命をいじるのではなく、
    >もっと違うアプローチがあると思いますよ。


    私も、全く同感です。
    高齢者は物ではありません。
    私たちも30年、40年経てば同じになります。
    それを、自分は太く短く生きたいとか、あまり長生きしたくないとか思う必要も
    無いし、長生きしちゃ悪いことなんて何もないと思います。
    健康に気をつけて、出来るだけ長生きすれば良いと思うし、自分が30年、40
    年経った時に、きっと何歳になっても元気に(または元気になって)生き延びた
    いと思っていると思いますよ。
    私は、相手が100歳であろうと、そういう気持ちは人として、尊重すべきだし、
    喜んであげたいと思います。
    そして自分の老後資金は、体と家族の健康生活を大切にしながら貯めて行きたい
    です。

  7. 【4601706】 投稿者: 逆  (ID:GxXOJiuRmQM) 投稿日時:2017年 06月 07日 12:57

    >人生は千差万別、死の直前まで何があるかわからないので、私は極力いじるのは
    >嫌ですね。

    安楽死を安易にすすめる人はいないのではないでしょうか。
    逆に、
    そもそも、現代の高度医療で、生かしていること自体「いじくっている」わけであって。
    そういうのをやめて、もう少し自然にしようとしているだけでは?

  8. 【4602707】 投稿者: ↑  (ID:2I1PgGRJfXo) 投稿日時:2017年 06月 08日 11:18

    >安楽死を安易にすすめる人はいないのではないでしょうか。
    逆に、
    そもそも、現代の高度医療で、生かしていること自体「いじくっている」わけであって。
    そういうのをやめて、もう少し自然にしようとしているだけでは?

    いえいえ、このスレで最初に語られた安楽死は、そういう意味ではなく、下記のような意味でした。それに対して、違和感を感じた方々のレスが続いているわけです。

    >これ(楢山節考)を現代で行うのなら、やはり安楽死法案を認めなくてはならないのでは?
    年老いて国の財産を食い潰す自分の存在を消したい、持病が悪化しこれ以上
    家族に迷惑を掛けたくない等、自らを葬りたいと考える老人にとっては
    救いの道になるのではないかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す