最終更新:

64
Comment

【4986183】大学2年男子 車の購入

投稿者: 五月晴れ   (ID:oD062ocEsEk) 投稿日時:2018年 05月 07日 23:38

旧帝のある地方都市在住です。
大学2年の息子は、1年次に自動車免許取得しました。

息子は自宅生。大学まで3キロ程度の距離なので
自転車通学していましたが、最近は私の外出に合わせて、
大学に行く時など、うちの車に乗っています。プリウスです。

私の親が息子に車を買ってあげたいと
言ってくれています。
予算制限は特になしとのことですが、お願いするなら
総額で250万までではないかと考えています。

その車に息子が7年程度乗るとしたら、20代後半まで乗ります。
皆様のご子息はどんな車に乗っていますか?

ちなみに大学は地味なので、派手めな車の人は、いないようです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 4 / 9

  1. 【4987055】 投稿者: 五月晴れ  (ID:97ZuEGVaiEs) 投稿日時:2018年 05月 08日 18:59

    皆様いろいろなコメントをありがとうございます。

    知らなかった車種などもあり、非常に助かります。
    また購入の際、気を付けたいことも確認でき、ありがたい
    です。

    私の両親が「孫(非医学部)に新車を買ってあげたい」というので
    購入検討です。
    本来なら学生ですし、運転技術も未熟なので中古車だと思うのですが
    両親ともに大病し、先々のことも不明で、両親が「いま買ってあげたい」
    と言ってくれる気持ちを優先して、新車購入を検討しています。

    通学には使いません。
    たとえば、新社会人の方だと○○といった車を選んでいる、
    という情報でいいので、ぜひとも
    引き続き情報交換できますと嬉しいです。
    宜しくお願い致します。

  2. 【4987093】 投稿者: 教えてください  (ID:xj2fqZalbE2) 投稿日時:2018年 05月 08日 19:33

    車は維持費もかかりますが、それは親御さん持ちですか、それとも本人が負担するのでしょうか。
    参考までに教えてください。

  3. 【4987103】 投稿者: 五月晴れ  (ID:oD062ocEsEk) 投稿日時:2018年 05月 08日 19:42

    教えてください様

    保険料や車検費用、駐車場代は私たち親。
    ガソリン代は本人の予定です。
    社会人になったら、全て息子持ちと考えています。

  4. 【4987304】 投稿者: 車持ちは  (ID:XRYBsR5Mpzw) 投稿日時:2018年 05月 08日 22:50

    アッシーにされるよ

  5. 【4987451】 投稿者: 古すぎ  (ID:zDFHg9Wu.3.) 投稿日時:2018年 05月 09日 02:32

    アッシー?
    バブル時代で頭の中が止まってるんですね。

  6. 【4987482】 投稿者: 運転歴 年齢マイナス18年  (ID:r9dLhOwzQIs) 投稿日時:2018年 05月 09日 07:04

    私は京都出身で大学に入るとすぐに免許をとり、中古車を買いに行きました。懐かしいです。
    昔の京都は公共交通機関がバスで、観光シーズンは通学も大変でした。バスは抜け道が使えないので、マイカー通学していました。

    父親と選びに行ったのですが、その時のポイントは

    ・車幅感覚が狭くなるので、軽自動車以外
    ・最初は擦ったりするので、中古車
    ・修理代がかかるので、国産車
    ・京都は道が狭いので、大型車はなし
    ・燃費が良いもの

    ということで、コンパクトカーを購入しました。
    今この条件で選ぶなら、アクア、ノート、フィット、ヴィッツあたりかな。アクアは燃費もいいし人気があるそうです。

    ちなみに、理系の大学生は専門課程に進むと車は必須です。実験など始まると夜中に大学に行かなくてはいけないことも増えます。当然公共交通機関は止まっている時間帯です。医学部の話を蒸し返すつもりはありませんが、そういう理由で駐車場も広いのかと思います。息子の友達は市内なのに大学の近くに下宿しているそうです。夜中に運転すると居眠り事故を起こすかもしれないからだそうです。(息子は医学部ではありません。)

    うちは必要な時に家の車を貸していますが、就職したら自分の車が必要になるかもしれないので、こちらのスレを参考にさせてもらいたいと思います。
    最初の車は思い入れが深くなるので、素敵な車と出会えるといいですね。

  7. 【4987670】 投稿者: アイサイト  (ID:iDEdoDU0nFs) 投稿日時:2018年 05月 09日 09:50

    スバルはどうかな?アイサイト搭載のインプレッサスポーツかXV。
    安全性能と走る楽しさを感じられる国産車ではスバルに1票。

  8. 【4987725】 投稿者: 何が危険か  (ID:5a7u0eBzfP2) 投稿日時:2018年 05月 09日 10:31

    大学生同士で遊びに行く時、自分の車を持っている仲間がいると、便乗して海や雪山やキャンプなどのレジャーに出かける機会も増えますよね。

    免許取り立てで本人の運転技術が至らず、多少失敗することもあるでしょう。そう考え、皆さん安全性能やドライブレコーダーなどを重視されているのだと思います。

    私なら、それ以外に、友達同士で安易にドライバーを交代して運転することを危惧します。保険などの絡みで本人以外の運転は…などと説明していたとしても「疲れたから交代して」「眠くなるから順番に運転しよう」となりがちだと予測するからです。
    息子さんの車に仲間を数人乗せて、友達がハンドルを握っている時に万が一のことがあったら、と心配になりませんか?

    そのような危険性を減らすために、私は子どもに最初に乗せる車は、絶対マニュアル車を選ぼうと決めています。
    今の世の中、オートマ車が大半ですが、若いうちならマニュアル車の運転を習得することも容易いですし、何より気軽に友達同士で貸し借りすることがないと思うからです。
    具体的には、マツダのデミオ、ホンダのフィット、日産のノートやマーチ、スズキのスイフトあたりが、乗りやすいサイズで若者らしいデザインの車種だと思います。

    本人がMT車でしっかり運転できるようになった頃には、周囲の友人の運転技術も向上していると思うので、3回目の車検あたりのタイミングでメンテナンスのコストも考え(不便なようなら)AT車に買い換えを検討しても良いとは思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す