最終更新:

1003
Comment

【943828】年収1000万以上のサラリーマン

投稿者: 安月給公務員   (ID:EwDWuAskl36) 投稿日時:2008年 06月 04日 23:27

 こんばんは。幼稚園児を持つ30代の専業主婦です。先日私立幼稚園の助成金の申請用紙を園からいただきました。うちは一応大学の附属幼稚園に通っているので、比較的まわりは年収の高そうな方たちばかり、持ち家率も高いです。が、以外にもこの助成金の対象になっているご家庭がほとんどの様子・・・。やっぱり、サラリーマンで年収1000万以上ある方って
珍しいのかな〜と、お母さんたちとも話していたのですが、その中で一人、大手家電メーカーにご主人がお勤めの方が、「え、そうかな?主人の同僚を見てるとそうでもないかもよ」とおっしゃったので、(その方は日経にボーナスや賃金交渉などが掲載されるぐらいの大手です)実際、どういったところにお勤めの方がいただいているのかしらとすごく気になりました。サラリーマンなので、言うほど大差はないと思い込んでいた私はショックと、子供の将来の参考(笑)の為に、ズバリ、1000万以上のサラリーマンの方、どちらにお勤めですか?職種だけでも結構です。基準40代男性とします。情報お待ちしております!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 18 / 126

  1. 【959976】 投稿者: 2500@  (ID:5L4giWj4nsQ) 投稿日時:2008年 06月 23日 13:00

    うちも貯まらない。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    明らかに失敗してるでしょ。
    子供の教育費と生活費はだんな様に出してもらってもいいんじゃない。

    うちはだんな費用は月10万ぐらいですよ。
    主人にお金管理させたら、今頃自己破産ですww



    > 夫の年収1500万円、私も専門職フリーで年収500万円前後
    >
    >
    > たぶん、問題は主人の金銭感覚。
    > 主人の会社の上司、同僚、部下、みなさんお金の使い方が比較的派手です。
    > 主人はその中でも随分地味に質素にしているつもりのようですが、
    > 結局、主人が負担するものは、家のローンと月々の生活費の半分、保険代で、
    > 収入のうちそれ以外は主人の自由です。
    >
    >
    > 私の収入は上記以外すべてをまかなわなければならないので、
    > 生活費の半分と中高一貫校に通う子供達の学費、塾代、その他もろもろすべてや
    > 家族の被服費、遊興費、外食費等一切で、かなり苦し台所事情です。
    >
    >
    > まことさんのお宅みたいに、自分で働いた分くらい貯金に回せると楽ですよね。
    > ちょっと失敗したかな..という感じです。(笑)
    >
    > やっぱり失敗したかな..???


  2. 【960144】 投稿者: ・・・  (ID:I1NN/enK/wQ) 投稿日時:2008年 06月 23日 16:08

    わたしももちたい様


    >私は現在パートでの収入103万以内に抑えていますが、これからかかる教育費や
    老後資金を考え、もう少し働こうかと検討中です。


    103万ではなく、130万までは扶養の範囲内です。
    130万までは稼がないと損ですよ。
    130万を越えると社会保険料を自分で払わなきゃならなくなるので、年収160万は越えないと扶養に入っているほうがいろいろな意味で得です(時間的・精神的ゆとり等)。

  3. 【960172】 投稿者: うちも貯まらない。  (ID:1Ry9dO2Ti7Y) 投稿日時:2008年 06月 23日 16:44

    2500@ さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 明らかに失敗してるでしょ。


    そうですよね。苦笑
    でも、主人はお金がない、ない、といつも言っているんです。
    なぜ??と聞くと、なぜだろう???と言う。
    本当になぜだろう???


    やっぱり初めが肝心でしたよね。
    当時、主人のお給料はそれほど多くなかったですし、
    私の収入も、子育て中で少ない時から結構働いて主人を上回った時(200万円〜2000万円)もあって
    お互いどのくらいお金をもっているかよくわからなかったのもいけなかった。
    子供が小さい頃は教育費も大してかからなかったですし。
    あと、一時期ですが、姑、舅の医療費+介護費で月40万円くらいの出費があった時もあり、
    その時は主人もすごくかわいそうでした。


    でも、今は特に何もないですし、これから少しづつ主人の方にシフトしていこうと思います。
    下の子が来年中学なので、まずはその学費から交渉してみようかしら...。

  4. 【960276】 投稿者: わたしももちたい  (ID:jPRLO/8tjLs) 投稿日時:2008年 06月 23日 18:45

    まこと さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > > わたしももちたい?さま
    >
    >
    > 手取りは・・・えっと〜ちゃんと確認しますね。詳しいことわからなくて・・・
    > とりあえず全額貯金だし(振込口座をいじらないし)
    > いくつかの企業で仕事してまして、確定申告は人任せで・・・・
    >
    >
    >
    > 勤務時間ですが、時間給講師なので1コマ9時〜11時、または11時半で1万円です。
    > (講師としては破格に安い!)
    > ですから、103万の壁は週3コマで突破します。
    >
    >
    >
    > ですが、仕事を300万円分ゲットするのは結構大変で、
    > かなり頑張って仕事取ってます。
    > (自宅作業も少々アリです。)
    >
    >
    > ちょっと変則的な働き方でもあり、参考になりませんね。
    > すみません・・・・
    >
    >
    >
    >

    立ち入ったことをお聞きしたにもかかわらず、丁寧にお教えいただき
    ありがとうございます。

    専門職ともなりますと、時給が違いますよね。

    時給千○○円で働いている私からすれば、まことさまの時給はうらやましいです。

    でも、やはり300万稼ぐと言うことはたいへんですよね。

    私のように一日おきに6時間のパートをし、主婦業もほどほどに
    と考えているようでは、お金もやはりそれなりなのは当然ですよね。



    >>・・・さま

    130万までは確かに扶養の範囲内なのですが、よくよく調べたら、
    夫の手取り所得が1000万を超えると配偶者控除がなくなるので
    夫の所得税が年間15万くらい増えるのです。

    従って、私は103万までで抑えています。

    でもこの夏のボーナスがいつもよりも50万減ったため今年は手取り所得1000万は
    微妙になってきましたが・・・。
    当然私のこづかい(必要なものを買うお金も)は自分の収入から出しています。


    やはりがんがん貯蓄するには、扶養を飛び出し働くしかないのかなあ。


    でも今の働き方でいっぱいいっぱいなので、悩むところです。
    仕事から帰ると疲れ切っていてご飯も作る気がしません。

    フルタイムのワーキングウーマンさんたちは本当にすごい!!と思います。




  5. 【960286】 投稿者: フランクリン  (ID:2zNvqqlCdus) 投稿日時:2008年 06月 23日 19:02

    みなさん、すごいですね。
    場違いですが・・・
    ウチは夫の年収750万ですよ。
    49歳、流通です。
    子どもは私立大学に通う娘と公立高校の息子。
    持ち家でローンはなし。
    3年前に完済しました。
    息子は理系志望なので国立しかダメ!!と
    プレッシャーかけています(笑)
    個々のライフスタイルが影響すると思いますが
    ありがたいのは、実家が近くにあり
    帰省費用がかからないことや、親戚が少なく
    冠婚葬祭費用がかからない。
    夫は次男なので、義兄が全てしてくれます。
    夫の会社はお中元やお歳暮などの虚礼禁止ですし
    数年前までスーツ着用でしたが
    毎日がカジュアルフライデースタイルで良くなり
    スーツ代もかからなくなりました。
    夫の会社での飲み会なども、たまにありますが
    メーカーさん持ちのことが多いようです。
    私は専業主婦ですが、習い事も2つしています。
    友人たちとランチも月に3回は行きますし・・・。
    年収は低いですが、そんなに貧乏だとも感じません(笑)
    毎月普通の月で10万ほどは貯金しています。
    貯蓄額は1500万ほどです。
    別に塩なめて暮らしているワケでもないですが・・・
    夫の仕事の休みは週2回で映画とテニス三昧です。

    うちが年収2000万になったら(ありえないけど)
    使いきれないです・・・。
    貧乏症なのですね。
    それにしても皆さん、うらやましすぎます!!

  6. 【960355】 投稿者: 教えてください  (ID:KuEyz1kBbwo) 投稿日時:2008年 06月 23日 20:45

    わたしももちたい さんへ:

    > 130万までは確かに扶養の範囲内なのですが、よくよく調べたら、
    > 夫の手取り所得が1000万を超えると配偶者控除がなくなるので
    > 夫の所得税が年間15万くらい増えるのです。
     
    すみません、教えてください。
    夫の所得が1000万を超えると配偶者控除がなくなるので、
    103万でも、130万でも、扶養を超えても、
    夫の所得税は変らないのだと思っていましたのですが、
    間違っていたということですよね?
     
    今年は、103万超えの130万の路線で働いているのですが、
    これだと、収入自体は15万くらいしかふえないってことでしょうか?
     
    (夫もやっとのことで超えているだけなので、
     15万しか増えなのだと、苦しいなあというのが正直なところです。)

  7. 【960371】 投稿者: 2500@  (ID:5L4giWj4nsQ) 投稿日時:2008年 06月 23日 21:01

    教えてください さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 夫の所得税は変らないのだと思っていましたのですが、
    > 間違っていたということですよね?
    >  
    > 今年は、103万超えの130万の路線で働いているのですが、
    > これだと、収入自体は15万くらいしかふえないってことでしょうか?
    >  
    > (夫もやっとのことで超えているだけなので、
    >  15万しか増えなのだと、苦しいなあというのが正直なところです。)


    旦那さまの所得が1000万以上なくなるのは配偶者控除でなく、配偶者特別控除です。
    配偶者の103万超えてなくなるのが
    38万の配偶者控除です、いくら所得税が増えるかはだんなさまの収入によります。
    所得税は累進課税なので、税率によってかわります。
    後住民税もかわってきます。
    これは一律10%なので、皆さん同じですね。



  8. 【960385】 投稿者: わたしももちたい  (ID:jPRLO/8tjLs) 投稿日時:2008年 06月 23日 21:10

    >>教えてくださいさん

    そうなんです。
    わたしもこちらの掲示板で知って、国税局のサイトなどで確認しました。

    たしか夫の収入が1000万円を越えた時点で配偶者特別控除はなくなって、
    かつ配偶者の収入が103万を超えると、配偶者控除までなくなるそうです。


    それによって夫の手取りが年15万円分減るので、世帯の所得は妻が130万まで
    働いたとしても15万しか増えたことになりません。


    そう考えると、130万まで働くのはばかばかしく思います。

    103万までと130万までって、金額で見るとたいしたことないように見えますが
    主婦業もきちんとやってとなると、130万分の勤務は結構きついです。
    それで家は散らかり、体調も崩してしまってはくたびれもうけもいいところです。


    と考えて、私は103万までに抑えるつもりですが、全く持って貯金が出来ないです。

                                 はあ〜〜〜。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す