最終更新:

1003
Comment

【943828】年収1000万以上のサラリーマン

投稿者: 安月給公務員   (ID:EwDWuAskl36) 投稿日時:2008年 06月 04日 23:27

 こんばんは。幼稚園児を持つ30代の専業主婦です。先日私立幼稚園の助成金の申請用紙を園からいただきました。うちは一応大学の附属幼稚園に通っているので、比較的まわりは年収の高そうな方たちばかり、持ち家率も高いです。が、以外にもこの助成金の対象になっているご家庭がほとんどの様子・・・。やっぱり、サラリーマンで年収1000万以上ある方って
珍しいのかな〜と、お母さんたちとも話していたのですが、その中で一人、大手家電メーカーにご主人がお勤めの方が、「え、そうかな?主人の同僚を見てるとそうでもないかもよ」とおっしゃったので、(その方は日経にボーナスや賃金交渉などが掲載されるぐらいの大手です)実際、どういったところにお勤めの方がいただいているのかしらとすごく気になりました。サラリーマンなので、言うほど大差はないと思い込んでいた私はショックと、子供の将来の参考(笑)の為に、ズバリ、1000万以上のサラリーマンの方、どちらにお勤めですか?職種だけでも結構です。基準40代男性とします。情報お待ちしております!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 89 / 126

  1. 【1197940】 投稿者: 世の現状は・・・  (ID:fs11jMHs7KU) 投稿日時:2009年 02月 21日 19:59

    でもさんを含めこのスレに登場している方々は、あまりにも「世間知らず」の
    人が多いようです。
    考えてもごらんなさいよ。そこら辺の週刊誌が書くならまだしも、
    日経流通「MJ」の書き込みですよ。
    首都圏40代男性の稼ぎ「平均年収」は630万円と掲載されたし、
    日経スペシャル「ガイヤの夜明け」でも放映されていました。
    医師は国公立病院、私立病院問わず安月給は確かです。
    ちなみに弟夫婦は弟が公立勤務医師で奥さんが私立勤務医師です。
    いずれにしても、今は手に職のある女性が激増していますので、夫婦合わせての
    年収が1000万円以上あるかないかでしょう。
    でも夫婦合わせても1000万円以下の家庭は沢山ありますよ!

  2. 【1198453】 投稿者: でも  (ID:AlXa7UKQcrA) 投稿日時:2009年 02月 22日 08:01

    世間知らずなので聞いてみました。親族に医者が1人もいません。
    正直、ドラマの白い巨塔の世界しか知りません。

  3. 【1198932】 投稿者: 都市部公立病院の勤務医の方へ  (ID:lK96aB1rCqY) 投稿日時:2009年 02月 22日 15:46

    そんなものですよねえ様
    回答ありがとうございます。
    子供は男です。

    国立大学付属病院(独立行政法人)では、給与が安すぎるため兼業(バイト)ができる、と勤務医夫婦様が書かれておられましたが、今でもそうなんですか?
    しかし、公立(県立病院 私立病院)は、地方公務員ゆえバイトは禁止ということですか?
    よくわからないです。。。

    一般企業正社員なら、業務時間内は、他企業では働けないのが基本ルールですね。(現在、電機メーカー等が不況でアルバイトOKの流れになりつつありますが、当然、今までは勤務時間内は勿論時間外であっても就業規則で禁止でしたね。)医師のバイトというのは、通常業務時間内(の定義がよくわかりませんが)でされているので、医師の世界の外の人間にもわかるように教えて頂ければ参考になります。

    あちらこちらで、診察されているお医者様をみると、どこからどのように
    報酬を得ていて、また、労働環境整備面では、誰がどう責任をとるのだろう、
    と感じます。

  4. 【1199353】 投稿者: でもさんへ  (ID:y6dCd0eaUCI) 投稿日時:2009年 02月 22日 21:56

    自分の個人的な見解ですが、ちょっと書きます。

    医師の給与も、需要と供給の関係で決まっています。
    病院の必要医師数は法律で規定されており、確実な需要があります。
    病院では、1人の医師が2人分頑張ったとしても、医師定数を割れば閉院になりかねません。

    一方、医師としては、都会か田舎か、経営主体が国公立か民間か(経営者の顔が見えるかどうか)、高度医療が実践できるかどうか、全責任が自分にかかるのか同僚医師と共同で仕事に当たれるか、などが気になるところです。
    その結果として、都会の国公立病院は給与が安く、田舎の国立病院は定員割れが多く、民間病院は都会でも高く、田舎の民間病院では応募者が少なく困っています。
    国立がんセンターなどは、製薬会社社員より安い給料ということがよくあると思います。しかし、民間にはない働きやすさ、国立というステータスや高度医療を実践できる点などが都会の国立病院の医師を支えている(いた)と言うわけだと思います。
    研修医の給与は安く自分も10万円くらいでしたが、一方、やはり医師免許は貴重な免許なので、やりがいがあまりなさそうな老人ホームの常勤医でも800位は貰えます。
    楽な番兵と言った感じですが、進んでやろうと言う医師は、まずいません。
    命を扱う仕事ですので、やりがいもあるし、訴えられる危険も高い、特殊な仕事で、お金を第一の目的にはしていない医師が多いと思います。
    昨今の医療情勢のために、変化してきている面はあると思いますが。。。

  5. 【1199701】 投稿者: いろいろ  (ID:gaaTUD9CX2Q) 投稿日時:2009年 02月 23日 08:06

    公務員のバイトは絶対に認められない訳ではないですよ。
    理由が認められて、所属長が許可を出せば良いはずです。
    国立大学病院には出しやすい理由があり、市中の国公立病院では
    出しにくいということでしょう。

    実際、大学病院からの出張医師が地域の医療を支えているという
    面もあります。また、大学の専門医が地方の病院で執刀する例もあります。
    これは、患者さんの為にもなりますし、その病院の医師に対する教育目的もあります。大義名分は整いやすいですよね。
    国公立の病院でも、場合によっては講演などで収入を得る事を認めるケースも
    あるのではないでしょうか?所属長が認めれば。
    有名な先生などは講演会ありますからね。

    地方では村役場につとめながら、家の農業を継いでいるというケースも
    あると思いますよ。

  6. 【1199720】 投稿者: そんなものですよねえ。  (ID:W3lw50a0dHA) 投稿日時:2009年 02月 23日 08:19

    国立大学病院でのバイトは現状はわかりません(昔いたことがあります)
    そのときはやっていました。
    仰るとうりで、
    公立病院は地方公務員だからやってはいけないと言うことです。
    だから?大学病院より年収が高めです。

    労働環境整備と言われるととまどいます。
    責任の所在が一番はっきりしているのは公立病院でしょうね。
    だから、年齢に応じた当直業務の軽減などが考慮されています。
    でも、公立病院ですら当直あけの通常業務は当たり前です。
    (この場合、責任は地方自治体がとるんでしょうが)
    例えば、私立大学病院の無給の研究医が通常業務は大学病院でこなし
    医局から割り当てられるバイトに行っている場合の責任者は、、
    教授でしょうか?勝手に自分で開拓したバイトにも行っていたら、、
    すべて自己責任?
    いろんなケースがあり、それらについて本人達(医師)が深く考えて
    いるかと言えば考えてないと思います。漠然とした不安はありますが
    目の前の仕事を間違いなくこなす事が最優先になってます。
    潤沢に医師が増えたら労働環境は改善されるかもしれませんが
    もっと年収は下がるんだろうな、、。
    医者は増やすことにしたが、医療費は削減、、を単純に考えれば。

  7. 【1201147】 投稿者: 私立医大入学は可能?  (ID:Kmpd8Q3r1jE) 投稿日時:2009年 02月 24日 09:18

    勤務医の方で、お子さんを私立医大へ入学させた方いらっしゃいますか?
    やはり、毎年500万円近くの授業料を納めるのはきついと思うのですが。

  8. 【1201162】 投稿者: いろいろ  (ID:BA4yAlEckJ.) 投稿日時:2009年 02月 24日 09:25

    いますよ。
    従兄弟が行きました。
    この従兄弟の場合、伯母さんもパートに出てコツコツ貯めていました。
    それと実家の資産次第。
    あとは、御主人単身赴任で地方へ出稼ぎ。
    年収2000万以上の所もありますよ。

    別に、勤務医は稼ごうと思えば稼げるのです。
    ただ、最先端の医療、首都圏に在住などと理由をつけると
    それほど収入が伸びないだけです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す