最終更新:

1003
Comment

【943828】年収1000万以上のサラリーマン

投稿者: 安月給公務員   (ID:EwDWuAskl36) 投稿日時:2008年 06月 04日 23:27

 こんばんは。幼稚園児を持つ30代の専業主婦です。先日私立幼稚園の助成金の申請用紙を園からいただきました。うちは一応大学の附属幼稚園に通っているので、比較的まわりは年収の高そうな方たちばかり、持ち家率も高いです。が、以外にもこの助成金の対象になっているご家庭がほとんどの様子・・・。やっぱり、サラリーマンで年収1000万以上ある方って
珍しいのかな〜と、お母さんたちとも話していたのですが、その中で一人、大手家電メーカーにご主人がお勤めの方が、「え、そうかな?主人の同僚を見てるとそうでもないかもよ」とおっしゃったので、(その方は日経にボーナスや賃金交渉などが掲載されるぐらいの大手です)実際、どういったところにお勤めの方がいただいているのかしらとすごく気になりました。サラリーマンなので、言うほど大差はないと思い込んでいた私はショックと、子供の将来の参考(笑)の為に、ズバリ、1000万以上のサラリーマンの方、どちらにお勤めですか?職種だけでも結構です。基準40代男性とします。情報お待ちしております!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 93 / 126

  1. 【1356171】 投稿者: 甘えないで。  (ID:dk28uyqgrqs) 投稿日時:2009年 07月 06日 20:00

    本当に貧乏様


    >私なんかは勉強さえさせて貰えない家庭に育ちました。



    勉強させてもらえなくても、自分で勉強すればいいのです。
    本当に勉強したかったら、自分で働くようになって、自分で稼いで自分で勉強すればいいのです。


    20代、30代になっても、昼夜を問わず働いて、すべての金を実家に入れ続けなければいけないくらいに御苦労されている人生だったらお気の毒ですが、少しの時間と年間数万~十万円余りあれば通信制の大学だって行けますから。
    要はどこまで自分が欲したか、です。

  2. 【1356270】 投稿者: 上には上  (ID:EfF0oEgaQ9I) 投稿日時:2009年 07月 06日 21:41

    >やはり育つ環境が違うと年収が1000万超えても恵まれている事を実感できないのでしょうか?



    そうなのかもしれません。
    だって、周りはみんなそうですもの。
    やっと1000万の我が家と、とうに1000万の友人宅。
    うちって貧乏、と思っちゃいます。

  3. 【1356358】 投稿者: 今を見るな、意欲を見よ  (ID:sZUhR.crGsk) 投稿日時:2009年 07月 06日 22:52

    >これから先も、良い年収を見込めそうな職業となると
    >可能性が高いのはお医者さんでしょうか。
    >私立(すごくお金がかかるけど)か国立大の医学部医学科をめざすのがよろしいかと・・・。
    >あと、テレビ局は不況下でも年収がいいとか。

    典型的な後追い人生ですね。
    医者なんてこれからどんどん数が増えて、収入も激減しますよ。
    弁護士はもう年収500万円以下の人が出ているそうです。(今日の朝日夕刊)
    今良い職業は駄目ですね。


    リスクを負わなければ、ハイリターンは見込めません。
    安閑と楽な道を行こうとする人は、結局そこまでの人です。

  4. 【1356486】 投稿者: あおば  (ID:siIFB0whfow) 投稿日時:2009年 07月 07日 00:27

    40才代の夫の年収が前年度から1000万円を超えました。
    コンサルタント業です。

  5. 【1356782】 投稿者: 本当に貧乏  (ID:UlHQt/rRcuE) 投稿日時:2009年 07月 07日 09:51

    皆様ご回答ありがとうございます。



    甘えないで様

    >勉強させてもらえなくても、自分で勉強すればいいのです。


    確かにそうかもしれませんが、私の言う”環境”とは本当に普通に育ってきた方たちには創造もつかない環境と思います。

    自分も含め、私の周りの人達の幼少時代は今よりも格差が大きかったのでは?(昭和30年代~40年始)

    要するに(学問の必要性)教育を受けていない者が、そのまま大人になって同じ様な人間に囲まれて社会に出ます。
    当然自分が狭い世界で生きている事すら分かっていないのです。

    そんな環境で自発的に勉強の必要性を自覚する事自体、奇跡に近いのですよ!!

    ですから貧困に悩む家庭の子供達が何時までたっても貧困を繰り返す家庭を作り続けるんです、分かりますか?


    まぁこれ以上言っても 甘えないで様 の世界観ではご理解出来ないのかも知れませんが、私が言いたいのは、

    甘えている、他力本願、そう見える方達はもっと足元を見る(見ようとする)意識が必要と思われます。

    この国の政治が全く良い方向に行かないのも頷けます。

  6. 【1356838】 投稿者: 負の連鎖  (ID:6YJ8eet2PDA) 投稿日時:2009年 07月 07日 10:44

    さいばらりえこの「この世で一番大切な金の話」という本(漫画)を読むと
    負が連鎖したどん底の貧しい生活から抜け出るのがいかに大変かがわかります。
    さいばらが生まれた家では、アルコール依存症の父親が母親と毎日大喧嘩。
    両親の離婚後、さいばらは貧しい生活から脱出することを夢見て
    美大をめざすのですが、美大受験当日に義父が自殺。
    住んでいる周りの人々の家も似たような環境だったらしいです。
    さいばらはその後体当たりの人生で、今の地位を築きましたが
    奈落に落ちていく人を数限りなく見てきたようです。

    安心して勉強できる環境に生まれたのは、なんて幸せなことか。
    そう思わせてくれる一冊です。最後、泣けました。

  7. 【1356860】 投稿者: 本当に貧乏 さま、  (ID:irrNgEJHTV.) 投稿日時:2009年 07月 07日 11:00

    でも、今は気付いている訳なんですよね。今からでは駄目なんですか?
    今、資格取得のための勉強を子どもが寝た後にやってますけど、参考書とかもいちいち買うのがもったいないので図書館とかでコピーしてますよ!

  8. 【1356927】 投稿者: 負の連鎖  (ID:6YJ8eet2PDA) 投稿日時:2009年 07月 07日 11:44

    今、読み返してみましたら
    題名が「この世で一番大事なカネの話」の間違いでした。
    さいばらりえこという漫画家の書いたエッセーです。
    あの時は感動して呼んでいたけれど、
    本当に負の連鎖って断ち切れないものなのですね。
    西原さん自身もギャンブル依存症だし・・・。
    ただ、すごい話です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す