最終更新:

26
Comment

【2358010】サクシード

投稿者: 難しい・・・   (ID:DygN6OAO4iY) 投稿日時:2011年 12月 16日 03:45

中受の進学塾に通っていますが、いまひとつ、勉強方法がわかっていない様子。

家庭教師を考えて、見つけたのが「サクシード」という所なのですが、
頼まれたことのある方、いらっしゃいますか?

どんな情報でもいいので、教えてください。
またお奨めのセンターがあれば、教えてください。

お願いするのも、難しいですね・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「家庭教師に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【2362986】 投稿者: 追記  (ID:YzuH8AEOFeI) 投稿日時:2011年 12月 21日 02:19

    失敗する(?)傾向が多いお考えです。

    特に
    『家庭教師を依頼されてそれ相当の指導料をいただいているのですよね。あなたはお客様ではないのです。』
    この考え方です。

    家庭教師はお金だけでは動きません。人間ですから。

    さびしい考え方、結局ご自分が損してるのに♪というお気持ちで読めていればもうどの業者さんを選ぼうと今度はきっとうまくいくと思いますよ。

    【2136812】 投稿者: 2児の母(ID:ne68A972y7U)投稿日時:11年 05月 22日 00:28
    家庭教師を依頼されてそれ相当の指導料をいただいているのですよね。
    あなたはお客様ではないのです。お茶やお菓子が出るのが当たり前とは思わない方がよろしいですよ。
    我が家は息子娘の家庭教師として今まで数名の方に来ていただいておりますが、最初お茶お菓子を出していましたが、ある時、家庭教師の方から時間がもったいないのでお茶お菓子は不要です。と言われてからは一切出すのをやめました。お茶お菓子が出ないのが不満ならば、その御家庭の家庭教師はお断りすればいいこと。
    毎回、お茶やおいしいお菓子を出して下さる御家庭もおありでしょうから。

  2. 【2362998】 投稿者: 難しい・・・  (ID:DygN6OAO4iY) 投稿日時:2011年 12月 21日 04:25

    最後にさせていただきます。と書きながら、再度の書き込み、すみません。

    そんなご家庭があるのですね。びっくりしました。
    こちらにも予定があるように、先生にも予定や生活があることは、容易に想像できると思いますが、いろいろなんですね・・・
    振り替えの場合、無給になることは、ご存知ないのではないでしょうか?
    私は、月謝制ではなかったこともありますが、存じませんでした。


    1点、教えていただけますでしょうか?

    「4まと」とは、何を指すのでしょうか?
    5年ですが、教材に入っていますでしょうか?
    お時間あれば、教えていただければと思います。

    現在、基本・練習問題前半までは自力で自宅で解けますが、その先になると厳しい状況で、演習問題を全て、解くのはなかなか厳しいので・・・

    私立希望なのは、「6年間を一貫した教育理念のもとで過ごし、大切な成長時期を信頼できる先生に見ていただきたい」「スポーツをしておりますので、思いっきりやらせてあげたい。生涯の友人を見つけて欲しい」ということがあります。
    と言いつつ、大学進学実績も、もちろん、気になります(笑)


    お茶に関するスレッドは私も読みましたが、
    当然、最初と最後にお茶は出すものと思っておりますので、不思議な感じでした。
    我が家にいらした方に、お茶を出さないという感覚はないので・・・
    途中での入室はタイミングが難しいので、お話されていれば、のども渇くだろう。と、ペットボトルのお茶+コップも一緒にお出ししておりました。
    お菓子は、そのときどきですが・・・

    感覚としてあくまで、「子どもの成績を上げるためにお願いして、いらしていただいている」と思っております。

    今回のご意見は、とても参考になりました。
    ありがとうございました。

  3. 【2363178】 投稿者: まあ落ち着いて  (ID:JQdfzpXufWU) 投稿日時:2011年 12月 21日 10:34

    「4まと」は四谷大塚の「四科のまとめ」のことでしょう。
    各教科1冊ずつですから計4冊あります。
    私も残り3ヶ月ごろの指導時によく使います。
    (直前でも利用価値は高いですが取捨選択が必要になりますね)
    この種の教材は網羅性が求められるので、重要なところが厚みがあるという構造にはなっていません。
    そこに留意すれば悪くないものです。
    業者選択に関しては、逆の立場で各業者の登録システムを確認してみてください。
    ほとんどは決まったフォームに書き込むだけですから、教師側は多重に登録しますし内容を担保するものはほとんどありません。
    エデュの「家庭教師やります」板を見る方が、よほど幅広く選べるかと思います。
    (老舗の中には管理者と教師の関係が濃いところもあるかもしれませんが、そういう営業形態は成立しにくくなっています)
    直前期は確かに需要が一気に高まります。
    ただ、だからといって能力のある講師がすべてふさがっているとは言えません。
    理由はいくつかありますが
    1:塾のスケジュールにあわせていた生徒が「自分の」日程に切り替えるので利用可能な曜日が増える。
    2:学校優先にしていたものを、早退してでも時間を確保しようという生徒が出てくる(批判はあるでしょうが)
    3:すべての受験生が2月初旬に焦点を合わせているわけではなく12月中や1月中旬に結論が出る場合もある。
    などにより、教師側の利用可能な時間も拡大することはご理解いただけるかと思います。
    良い結果につながることを願っております。

  4. 【2365078】 投稿者: 難しい・・・  (ID:DygN6OAO4iY) 投稿日時:2011年 12月 23日 15:00

    まあ落ち着いて様

    今まで、レスをくださった方とは別の方でしょうか?
    ありがとうございました。

    「四科のまとめ」という教材、ありました。
    4まと と言うのですね。知りませんでした。
    6年生教材に入っているんですね。
    本人にはまだ、早いかもしれないですが、とりあえず、親が見たいので算数と社会を購入してみようと思います。

  5. 【2365251】 投稿者: ***  (ID:YzuH8AEOFeI) 投稿日時:2011年 12月 23日 19:55

    すいません。
    小学6年生とばかり思っていました。
    「4まと」とは上の先生のご指摘通り4科のまとめのことです。


    >この種の教材は網羅性が求められるので、重要なところが厚みがあるという構造にはなっていません。
    >そこに留意すれば悪くないものです。


    私は上の先生と異なり「4まと」を網羅系とは思っておりません。「予シリ」が網羅系で「4まと」はエッセンス系ととらえています。

    (先生、間違えていましたらすいません。)

    これは私の一意見ですが勉強は際限なく全てをやろうとするとパンクしてしまいます。
    私が「4まと」をすすめている理由は四谷大塚の予シリを復習しようと思ってもこんな量できない・・・と単に一回やっただけとなり、結局何も身についていない生徒さんが大勢いらっしゃるからです。
    (この時期でも「4まと」でさえも全部こなせている小6生なんて一握りだと思ってください。)

    そこを四谷大塚は算数なら全50パターンにまとめあげて入試現場に持っていくべき最低ラインの知識を明示してくれているのです。

    網羅系は大学受験を経験したかたならおわかりでしょうが赤・青茶を本棚に飾って終わりませんでしたか?

    とりあえず「4まと」(別に何でもいいですが薄くて解説の詳しいの)を一冊完璧にしてから余裕があれば苦手分野のみを「予シリ」に戻るなり次の一冊をやるなりというスタンスでいいのではないでしょうか。

    初めから全てを完璧になんて無茶な考えです。結局、1章は完璧で以降は・・・という結果になるのがオチです。


    >現在、基本・練習問題前半までは自力で自宅で解けますが、その先になると厳しい状況で、演習問題を全
    >て、解くのはなかなか厳しいので・・・

    全部やろうとするから辛くなるのではないでしょうか?
    そこにひっかかって結局先に進めず、それ以降の章は白紙に近い状況に陥ってはいませんか。

    網羅系の落とし穴はそこなんです。

    まだ小5ということですので予シリの練習問題まででとめておくのも手です。
    また、別の一法として予シリの基本事項の理解と例題までは完璧にやって、次に4まとの例題のみやる→分からない所は適宜予シリに戻る(→【余裕があれば】4まとの黒マークなしの問題だけやる)というのはいかがでしょうか。
    そうすれば、入試の最低ラインは確保したという安心感は得られるのではないでしょうか。
    あとは来年塾に入塾すれば難しい問題や苦手な問題、「4まと」を頻度5~4とした時に頻度3~2の問題もやっていただけば穴は少なくなっていくのではないでしょうか。

    ご心配なさらずとも最低ラインを一通りこなしてあれば塾についていくだけの基礎力は十分ついていると思います。

    他の受験生が6年生の後期からやる問題集をすでに潰してある(完璧でなくていいんです。1回目を通してある、これが重要なんです。6年になって初見より気が楽じゃないですか)、これは大きな自信になると思います。

  6. 【2366834】 投稿者: 難しい・・・  (ID:DygN6OAO4iY) 投稿日時:2011年 12月 25日 23:39

    ***様

    とても参考になるお返事ありがとうございます!
    本当に、すごくありがたいです。
    お礼が遅くなりまして、申し訳ありません。

    私、学年、書かなかったですね。(慌て者ですみません)5年です。
    昨日、ネットから4科のまとめを頼みました。
    ついでなので、4教科、まとめて頼んでしまいました。


    >四谷大塚の予シリを復習しようと思ってもこんな量できない・・・と単に一回やっただけとなり、結局何も身についていない生徒さんが大勢いらっしゃるからです。


    まさに、今、そんな感じです。夏以降の復習を冬にと思ったのですが、膨大で見るだけでやる気喪失の子ども。困っていました。
    難しくなっている上に、図形が苦手なので今回の相似比は避けることばかり考えているような気がします。
    「全部を完璧に理解してから次の単元へ」と思ってしまいました。
    そうすると、ますます嫌になる。の悪循環だったかもしれません。
    初めから完璧は無理。そうですよね! 少し、気が楽になりました。
    子どもを追い込んでいたかも。


    >予シリの基本事項の理解と例題までは完璧にやって、次に4まとの例題のみやる→分からない所は適宜予シリに戻る(→【余裕があれば】4まとの黒マークなしの問題だけやる)というのはいかがでしょうか。


    ぜひ、実践してみたいと思います。
    今、練習問題を開くと拒否反応のように思考ストップ状態のような気がします。
    4まとで、気分を変えるのもいいかもしれません。
    それも無理そうなら、基本と例題を完璧に。ですね。


    6年が間近に迫ってきて、私ばかり焦っていたのが、肩の力が抜けた気がします。
    本当にありがとうございました。
    また、迷ったときには、いろいろ教えてください。

  7. 【2368849】 投稿者: ID:YzuH8AEOFeI さま  (ID:JDO/OVeoB9o) 投稿日時:2011年 12月 28日 13:15

    当初のあのレスに対して、何故、絡んできていたのでしょうか?

    しかも、投稿するたびにHNを変えたりして。

    失礼極まりない!読んでいて部外者ながら気分悪いです。

  8. 【2368855】 投稿者: ID:YzuH8AEOFeI 様  (ID:JDO/OVeoB9o) 投稿日時:2011年 12月 28日 13:21


    当初のあのレス ×
    当初のあのスレ ○

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す