最終更新:

26
Comment

【6370563】私立向けの知識は必要でしょうか

投稿者: 理科社会   (ID:Ydu1fGw/wv.) 投稿日時:2021年 06月 10日 23:23

塾の公立中高一貫コースに通っています。

適性検査なので、応用力の高い問題であることはあっても、
中学で習うような知識を求められないという認識でいます。

ですが、子供が塾の宿題で苦戦しているのをのぞいてみると、
学校では習わないような、中学レベルの知識を一生懸命覚えようとしていました。
習ったことないので、詰め込みです。
こんなこと必要なのかと疑問に思ってしまいます。
不器用な子なので、それよりやることがあるような気がして。。。

ただ、以前私立の難関校に行かせているママ友が、
公立一貫コースに通っている子よりも、
私立向けコースに通っている子の方が、
公立一貫校(練習に受験)に受かっていたと言っていたのも気になっています。
私立向けの勉強も無駄じゃないのかと思ったり。。。

理科社会について、どの程度の勉強をされていますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6408750】 投稿者: 内申ブサイク  (ID:7nL.hN5Y.kA) 投稿日時:2021年 07月 12日 13:10

    いわゆる内申美人だったのでしょうね。

    得点開示でうちの子よりも低い子が合格していて、公立(一貫校)は内申[削除しました]は損だなと感じました。

  2. 【6412824】 投稿者: p  (ID:/CzLktUk14E) 投稿日時:2021年 07月 15日 15:38

    また中学で苦労しますね。小学校の時点で内申ブ○○○とわかっていたのなら私立目指せばよかったのに…もしくは適性検査で周囲が文句言えないほどの高得点をたたき出すか!!それだとさすがに合格すると聞きましたよ。

  3. 【6421264】 投稿者: バラード  (ID:incDjvVwcbA) 投稿日時:2021年 07月 22日 09:42

    私立も公立一貫も理社だけでなく指導要領にある知識は、出来れば発展系も含めてやっておくべきことと思います。

    ただし、一般的に公立一貫は、答えを求めるより説明や考察を求めるケースも多く答えは問題文中に書いてある場合があります。

    たとえば、織田信長の経済政策で、「市場を開放して自由にモノの売り買いが出来るような」という問いかけが私立で答えが「楽市楽座」としますと、楽市楽座は何を目的としてとられた政策ですか?  みたいなのが公立一貫。

    両方知っているに越したことはないですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す