最終更新:

78
Comment

【5488528】大学の指定校推薦

投稿者: 希望   (ID:AiWK52sldnY) 投稿日時:2019年 06月 28日 20:00

複数、子どもがいます。
ローコストで大学まで進学させたいです。
渋渋は費用も安価で塾も不要と聞きます。
できれば大学は指定校推薦で進学できれば、受験料、入学金、高校での塾代を浮かせれると浅はかな親です。

娘なので早慶が理想、マーチでもいいかと。

在校生の親御さんに質問です。
指定校推薦の利用は多いでしょうか?
私の様な考えで、この学校を候補にしましたか?

今は日能研で授業料が免除されています。
1日に桜蔭を受け、塾への恩返しで2日目に渋渋を受験する予定です。
理想は渋渋も特待生です。

何故、こんな考えになったかと言うと幼馴染のお子さんは一人っ子で4年からサピで御三家、入学後も通塾。
高校生になり塾代が凄いと愚痴を聞き、我が家は無理だけど中学から私立に通わせたい想いがあります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5489992】 投稿者: 難関校から大学の推薦  (ID:Eo9KaIUXRfg) 投稿日時:2019年 06月 29日 22:40

    成績の良い生徒が集まった高校であればあるほど推薦を貰える成績なら一般で受験した方が簡単。(優秀な生徒が集まった学内で推薦を満たす良い成績を取れるなら推薦で行ける大学よりレベルの高い大学に一般受験で楽に合格できる成績は取れている。)
    よって難関校であればあるほど推薦で大学に入る方が難易度が高くなってしまうから推薦枠は余る。

  2. 【5490007】 投稿者: ↑  (ID:nZRlB3S7azA) 投稿日時:2019年 06月 29日 22:51

    >難関校であればあるほど推薦で大学に入る方が難易度が高くなってしまう

    この意味が分かりません。

  3. 【5490035】 投稿者: 自分大好き  (ID:I5gpXRaePU6) 投稿日時:2019年 06月 29日 23:13

    海外旅行は頻繁、飛行機はファースト。
    なのに教育費は極力おさえる。
    無駄(=教育費)は省くって、要は子供にお金かけたくないだけですよね。
    でも自分も絡むお楽しみにはつぎ込む。
    お子さん可哀想ですね…。
    お子さんがおっしゃるように聡明なら、早いとこ気づいて逃げられそうですけど、単に学校のお勉強ができるだけの愛玩人形なら難しいかな。

  4. 【5490037】 投稿者: 評定平均  (ID:TEKZr0FssBk) 投稿日時:2019年 06月 29日 23:13

    早慶マーチの指定校推薦には、評定平均4.3以上が必要です。上位進学校だと、4.3以上を取れるのは、東大旧帝や医学部に合格出来そうな人達で、早慶の指定校推薦を取りたいと熱望するレベルの生徒は、とても評定平均4.3なんて取れないのです。だから応募者が居なくて、指定校推薦枠が使われないことも多い。

    早慶マーチが求める評定平均4.3は、高校間学力差を考慮しないので、上位進学校の4.3と中堅校の4.3には大きすぎる差があるのですが、同一基準で判定されます。指定校推薦狙いなら、ランクを下げた高校で学年1位になる方が良いのです。

  5. 【5490293】 投稿者: 付属押し  (ID:mJuLi9v8PUM) 投稿日時:2019年 06月 30日 10:09

    多分スレ主さんと、同じ考え(コスパ重視)が、
    集まるのが付属です。

    お子さまがお気に召さないとの事ですが、
    早慶以外の付属は、早慶含め他校の指定校推薦があり、卒業時、成績優秀者(特待)は抜けていきます。
    特待生=指定校推薦権利者です。
    進学校と、特待の価値観が違います。
    (他校から成績優秀者を引き抜く目的じゃない)
    早慶付属には、確かスポーツ枠以外特待はなかったと、思いますが、Marchならあります。

    スレ主さんの富裕層コスパ重視(ZOZOTOWNやユニクロ創業者の感覚ですよね)なら、
    今一度、付属校を調べ直して、お子さまと再検討してみては?
    大学付属は敷地も広く設備も充実してるので、はるかに中古狭小ペンシルビルの渋渋よりコスパ良いですよ。
    あと、渋渋は、立地柄と、体質的に通塾率も高いです。英語塾を中学から併用してる人多いです。
    高校になれば、さらに。
    桜と一緒ですよね。私学費+不透明な塾代で、特待でも時間消費とコスパかかりますよ。


    桜の滑り止めとしては、確かに偏差値帯としては渋渋ベストですが、スレ主さんの富裕層感覚には合わないと思います。
    しかも、早慶指定校枠なら豊島のが学部数的にもありましたよ。
    一度、学校側に、今年度の指定校枠を開示してもらった方が良いかと。枠は毎年変わると言われますが、早慶枠は早々変わりません。必要情報なので、情報開示してる学校もあるし、見せてもらえます。

  6. 【5490361】 投稿者: 付属押し  (ID:mJuLi9v8PUM) 投稿日時:2019年 06月 30日 11:15

    すみません。
    1日桜2日渋渋を受験しなきゃいけないのは、塾との約束なので、回避出来ない事は承知です。

    ↑上は、3日以降の併願で薦めました。
    3日以降に、豊島、慶應、青学(2020に限る)、学習院女子、明明、法政など、選択肢はあるので。

  7. 【5490415】 投稿者: 疑問  (ID:lNXMUggl1Ec) 投稿日時:2019年 06月 30日 11:53

    特待生でいながら指定校推薦を取りたいということなら、このご要望を両方叶えるのは難しそうですよね。やはり公立中高一貫校を視野に入れてはいかがでしょうか。思ったのですが、公立中高一貫校を避けたいのはお嬢様が不登校、もしくはトラブルを起こしがちな子で、調査書重視の学校は無理だから、という理由なのでしょうか。失礼ですが、これだけ皆さまに「それは無理」と言われながら、「渋々で特待生、指定校推薦!」にこだわり、喧嘩腰にレスしていらっしゃいますよね。お母様がこのような方なら、お嬢様もトラブルを起こしがちで調査書が期待できない子なのかも、、?と思った次第です。

  8. 【5490507】 投稿者: 公立一貫にしないのは  (ID:EKzN5AesckQ) 投稿日時:2019年 06月 30日 12:51

    親子共に公立の先生から好かれないタイプだからということでしょう。このスレ見ていてスレ主の人柄が垣間見えます。公立の先生とうまくやれるタイプではない。内申が取れないと公立一貫は苦戦しますから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す