最終更新:

5
Comment

【1213371】お弁当箱について教えてください

投稿者: 新1年生母   (ID:u60O6Ms1MZk) 投稿日時:2009年 03月 05日 10:36

獨協中学校・獨協高等学校

ブログ最新記事

全国高等学校アーチェリ...

3月26日(火)~28日(水)に静岡県・つま恋リゾートで開催された 「令和5年度第42回...続きを読む

4月からの中学校生活に向けて、少しずつ準備をしております。

塾弁には、ステンレスランチジャーを使用し、
カレーライスや麻婆豆腐等がっつり食べられるものを持たせていました。

教科書や部活の道具等、かなりの大荷物になることが予想されますが、
食べ盛りの皆さんはどのようなお弁当箱を使っているのでしょうか?

購買で販売されるお弁当やパンは、量が少なめと伺いました。

いろんな方がいらっしゃると思いますが、参考にさせていただきたいので宜しくお願いいたします。

PS.おすすめお弁当メニューもありましたら聞かせていただけると嬉しいです。

6年間のお弁当作りはちょっと心配ですが、お昼も楽しく過ごしてもらいたいので頑張ろうと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1213516】 投稿者: がんばりましょう!  (ID:01GIM1hxKAE) 投稿日時:2009年 03月 05日 12:29

    うちも4月から遠方の中学校に入学です。姉が高校生なのでもう弁当歴は長いのですが、朝早くから男子用の特大弁当を作るとなると、苦労もひとしお?!
    さて、食べざかりなので当然二段重ねの弁当箱で、一段目にはご飯だけぎっしり。二段目のうち3分の1は、前日の残り(野菜のお惣菜系)をややアレンジして、すでに前日の夜に詰めておき冷蔵庫へ。
    朝起きたら残り3分の2にかかります。お決まりですがシラス入りの卵焼きやソーセージやハンバーグなど、タンパク質をしっかりと。これで、10分でドカ弁の出来上がり~!の予定です。
    お互い、愛情たっぷり?のお弁当作り、頑張りましょうね♪

  2. 【1214599】 投稿者: わん  (ID:9Ebs7g05QGU) 投稿日時:2009年 03月 06日 10:05

    新1年生母様

    そのままのお弁当作りと同様で、全く問題ないと思いますよ〜。
    保温弁当を使用していないお宅も沢山いますし、
    子供らはどんなにおなかが満足していても(笑)
    購買で何かしらを買い食いする事が楽しいようです。
    どうやら総菜のみの小さいものも置いてあるようで、
    最初はこんなに配慮してお弁当つくっているのに、
    どうして唐揚げだの、ポテトのフライだのカツサンドだのって買うの?
    肥満体になる〜!って心配したものです。
    ほとんどの子がいつのまにか早弁をするようになり、
    お昼に補足で何かを買うという流れになるようです。
    学食が無い割には食べ物には困っていないみたいです。
    贅沢を言えばポットと電子レンジが置いてあったら嬉しいのにな〜と
    お弁当の作り手側としては思ったりしますけどね。

  3. 【1214685】 投稿者: 新1年生母  (ID:u60O6Ms1MZk) 投稿日時:2009年 03月 06日 11:02

    がんばりましょう!様

    前の日の夕飯のおかずを利用すれば、お弁当作りの時間が短縮できますね。
    夜のうちに詰めておけばさらに時間短縮ですね。参考にさせていただきます。
    ありがとうございました。

    わん様

    >子供らはどんなにおなかが満足していても(笑)
    >購買で何かしらを買い食いする事が楽しいようです。

    >学食が無い割には食べ物には困っていないみたいです。

    これが一番気になっていました。

    高学年になってから食欲旺盛になり、給食ではおかわりの常連で、
    それなのに帰宅すると第一声が「おなかすいた!なんかない?」という息子なので。

    おしゃれに興味があるわけでもないし、お小遣いは全て食費になりそうですね。

    なんとかなりそう!と思えました。ありがとうございました。


    お弁当箱ですが、縦型の保温できるランチジャーを持参してる方もいらっしゃいますか?

    様子を見ながら・・・息子の希望を聞いて用意するつもりですが、
    引き続きランチタイム情報をお願いいたします。

  4. 【1216391】 投稿者: つぅ!  (ID:CMDCjDW2gSI) 投稿日時:2009年 03月 07日 19:09

    息子だけかも知れませんが、置き勉してても荷物が多いです。
    カバンへの入れ方も雑なので、中は大変なことになっています。
    ですから、幅が狭い細長いお弁当箱じゃないと入りません。


    うちは夏場はMUJIの細長いお弁当箱を2段にして使っていました。
    すっきりとシンプルで良かったのですが
    冬になり、冷たいご飯の不味さを力説されたので
    横に細長く、ご飯だけが保温出来るタイプに買い替えました。
    (おかず入れが2段になっている)
    通塾時に使っていた縦に長い、丸型の保温ジャーは
    かさばるので使っていません。
    でも使っている子はいるみたいですよ。


    男の子のランチタイムは、いかに短時間でがっつり食べれらるか
    が勝負のようです。(休み時間は遊ぶためにある)

  5. 【1219024】 投稿者: 新1年生母  (ID:u60O6Ms1MZk) 投稿日時:2009年 03月 09日 20:46

    つぅ!様

    返信ありがとうございます!

    やはり細長いお弁当箱は用意したほうがよさそうですね。
    今のうちにいろいろと見て回りたいと思います。

    保温ジャーのお弁当箱も様子を見て、息子の希望を取り入れつつ使うか決めていきます。

    >男の子のランチタイムは、いかに短時間でがっつり食べれらるか
    >が勝負のようです。(休み時間は遊ぶためにある)

    やはり、短時間でがっつりなのですね!
    これからお弁当メニューも勉強します。
    とりあえず、がっつり系のメニューが多そうなレシピ本を1冊買ってみました。
    肉・肉・肉になりそう・・・・・・な予感ですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す