最終更新:

992
Comment

【5798424】名門復活への序章 独協中学

投稿者: 独協マニア   (ID:YSchB9Bx1h2) 投稿日時:2020年 03月 17日 15:30

獨協中学校・獨協高等学校

ブログ最新記事

全国高等学校アーチェリ...

3月26日(火)~28日(水)に静岡県・つま恋リゾートで開催された 「令和5年度第42回...続きを読む

名門復活の兆しが見えてきた独協中学
独協中・高は医者人財を数多く輩出してきた名門と言われて久しいが最近は低迷
しかし 一昨年あたりから大学合格実績や医大進学者が増え 確実に名門復活への兆しが見えてきました
ドイツに起源を持つ崇高な歴史と伝統を持つ独協中学の反撃が楽しみです 来たれ 優秀な受験生 独協中学の門を叩きましょう
有意義な議論の場に致したく 宜しく御願い致します

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6659375】 投稿者: 二月ね勝者  (ID:Lo23BgT5yEk) 投稿日時:2022年 02月 07日 15:53

    獨協中学の良さを充分に吸収して、素晴らしい
    学園生活を送り、大学に進んで下さい!

  2. 【6659385】 投稿者: 二月の勝者  (ID:Lo23BgT5yEk) 投稿日時:2022年 02月 07日 15:56

    獨協中学は、学生を大切に育てる本当にいい
    学校ですよ。

  3. 【6697774】 投稿者: 分かる人には  (ID:hKHStf7WzMg) 投稿日時:2022年 03月 05日 16:10

    分かる人には良さがわかります。声高に言い回らなくても。昨年来の怒濤の押し投稿がおさまってホッとしています。

  4. 【6700721】 投稿者: 激しく同意!  (ID:rvIrZbN0Cu.) 投稿日時:2022年 03月 07日 20:51

    もともとポテンシャルのある名門校なのですから、巡り合わせの中で「復活」は当然あることです。医大への推薦枠がひとつのきっかけになり、本来の魅力に脚光が当たれば、ますます上昇気流に乗ることでしょう。

    ひとつ気がかりだったのは、昨年から目立っていた過剰なまでの「アゲ」投稿ラッシュです。これは逆効果。もしかするとアンチさんの「褒めごろし」作戦だったのかもしれませんが、堂々と学校の魅力を伝えていけば、いずれ評価はついてくるものと思います。

  5. 【6700812】 投稿者: 浮上へのきっかけ  (ID:NhNu5.voem.) 投稿日時:2022年 03月 07日 22:13

    低迷していた学校が浮上してくるきっかけは
    獨協に限らずいくつか要因があります。

    最近多いのが入試改革。午後入試導入とか入試回数を
    増やすとか、特色化入試を新設するとか等々。
    これが一番手っ取り早いのかな。

    次に多いのが、優秀な学年による進学実績の向上。
    入学してからの頑張りで、入学偏差値帯からしたら、
    予想以上に早慶上理や医学部に合格者を出すパターン。
    これは生徒を褒めるべき良きアゲパターンですね。
    本来最も望ましい形。指導力が良いわけだから。
    その翌年の中学入試では、受験生に目を留められやすい。

    そして様々な優遇(内部推薦や外部推薦の新設)、
    昨今人気の共学化や突然大学の付属に参入するパターン。

    そして受験生が増えると次の年はやや減少し、再びその翌年
    は受験生を集めると言ったパターンが繰り返される。
    そのうちに偏差値が上がった年の生徒が、大学受験を迎え、
    上位大学に進学できる学校力が付いてきて、総じて学校のレベル
    が上がってくるという流れでしょう。

    だから低迷校が浮上して、進学実績が不動のものになるのは、
    少なくとも5,6年後と言うことになるでしょう。
    獨協に限らず、大体こういうストーリーが成り立つ。

  6. 【6729899】 投稿者: 2022結果偏差値  (ID:8WKfzKE3rZI) 投稿日時:2022年 04月 01日 12:05

    一回、二回、三回、四回
    四ツ谷
    45、50、46、46
    日能研
    48、54、50、49

    1日午後第二回は除き、概ね10年前の偏差値に戻しましたね。

  7. 【6730963】 投稿者: 首都模試ですが  (ID:wfKW.W5K1R.) 投稿日時:2022年 04月 02日 13:35

    結果偏差値出ました。
    受験回 2021→2022
     第一回 54→56
     第二回 58→62
     第三回 56→60
     第四回 57→61
    既に10年前を越えてませんか?

  8. 【6733902】 投稿者: 10年前と同じ数値の重さじゃないので  (ID:Eg5Kr6kpVMk) 投稿日時:2022年 04月 05日 17:31

    超えたということは無いと思います。

    確かに数字の大小では、10年前より大きいです。
    進退を語る上で大事なのは、当時の同偏差値帯の学校と比べてどうかということでしょう

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す