最終更新:

34
Comment

【871360】大学進学準備について教えてください

投稿者: ねこちゃん   (ID:qLUlC/lzmx6) 投稿日時:2008年 03月 10日 12:58

獨協中学校・獨協高等学校

ブログ最新記事

全国高等学校アーチェリ...

3月26日(火)~28日(水)に静岡県・つま恋リゾートで開催された 「令和5年度第42回...続きを読む

新六年生の保護者です。宜しくお願いいたします。
先日、掲示板初心者の私は、スレッド内容と掛け離れたところに、投稿してしまいました。
ご迷惑をお掛けいたしました。
私は、獨協祭でご案内をして頂いた生徒さんやご説明頂いたご父兄の方々に、愚息はお母様方のお手製の「カレーライス」に一目惚れ依頼の獨協大ファンでおります。
愚息は、幼稚園の頃から「医師になりたい」と夢を持っています。このことから「医学部進学者」を多く輩出しておられる獨協に志望を決めたのですが。
年々、医大も志望者も多く、難化傾向は増すばかりで。
やはり、医大への受験や指定校推薦、獨協医大への推薦を志願する場合は、中学にご縁を頂いて入学後も、予備校や家庭教師に中学生から「授業」以外に特別な指導を受けなくてはいけませんでしょうか?
学校のカリキュラムがとても素晴らしく、また、クラブ活動などにも期待しているので、
その点がとても気になっております。
在校生(卒業生)様や同様に医学部をご検討されておられる在校生のご父兄の皆様のご意見を伺えたら、大変嬉しく思います。
どうか宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【871681】 投稿者: 卒業生  (ID:Qeq3eWw6NEk) 投稿日時:2008年 03月 10日 18:57

    初めまして、卒業して25年になります。

    同窓会会報などを見ましても、僕らのいた頃よりもはるかに医歯薬進学者

    が減少しております。教務の指導方針なのでしょうか、生徒が医学部を

    狙うより有名私立を狙う傾向にあるのかわかりませんが・・・。

    しかし獨協は昔から医学部進学予備校といわれ、僕より上の世代の医師では

    知らない人がいないくらいだったり、意外なところで先輩だったりということもあります。

    僕も獨協では成績不良児で上から2/3位の成績でしたが何とか現役で私立ですが

    医学部に進学することができ、現在があります。

    予備校も駿台に高3から通っただけで夏休み過ぎくらいから家庭教師にきてもらい

    勉強したくらいでした。普段の授業で十分基礎学力はついていますので、ラストスパート

    のがんばりくらいでしょうか?クラブもきちんと中1から高2までやりましたし、

    中高は獨協に通ってよかったな〜と思っています。学校は環境ですね。

      がんばってくださいね。

  2. 【872263】 投稿者: ねこちゃん  (ID:qLUlC/lzmx6) 投稿日時:2008年 03月 11日 10:12

    卒業生の方、早速のお返事本当に有難うございました。
    自宅で、お心温まるお返事を拝見いたしました時には、思わず「ありがとうございます」と感嘆の声をあげてしまいました。とても心強く思いました。
    塾に愚息を迎えに行き、自宅への帰り道、卒業生の方のお返事のメッセージを伝え、夜、布団の中で、二人で一緒に音読させて頂いたあとの愚息の嬉しそうなそしてちょっと照れている顔を見る幸せを噛み締めながら、あとは必死に「勉強がんばろう」と決心いたしたようです。
    卒業生の方のようなお心を持った「医師」にいつの日か、愚息がなれますことを祈りつつ、
    来春の受験日まで家族揃って、がんばります。
    心より御礼申し上げます。有難うございました。
    また、勝手を申し上げますが、在校生の皆様、ご父兄の皆様にもご教示いただければ、幸いです。
    今後とも 何かと不安が多い心配性の母ですので、皆様宜しくお願いいたします。

  3. 【914119】 投稿者: サクラ  (ID:hgV6KzB9aFk) 投稿日時:2008年 04月 29日 09:44

    卒業生 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    ご卒業後25年も経過されていると、母校もだいぶ変わったとお感じに
    なられるのではないでしょうか。

    ねこちゃん様のご投稿について、在校の方から返信があると良いと
    思って拝見していましたが、なかなかレスがつきませんでしたね。

    獨協は良い学校だと思うのですが、あまり偏差値や進学率が上がって
    こないのは、どうしてなんでしょうか。
    昔なら、医歯薬系進学の多い伝統校で、中学受験界でも、それなりの
    地位?を保っていたと思うのですが、
    今や応募者・偏差値がそれこそうなぎ登りの感がある芝中や、牛込の
    成城などにさえ置いていかれている格好で、偏差値でいえばずいぶんと
    低評価な気が致します。
    大学進学だけが学校の評価ではないとは思いますが、ファンとしては
    気になるところです。
    先生・生徒ともに、意識が甘いのでしょうか。

  4. 【914218】 投稿者: 未来  (ID:fwi/J/c5vhg) 投稿日時:2008年 04月 29日 12:06

    今年入学したばかりの新一年生です。
    まだ入学して一ヶ月もたたないので、大学進学準備についての様子はわかりません。
    入学してすぐの保護者の印象として受けてとめていただければと思います。
    保護者会などで聞くかぎり、きちんと課題をこなしていくようにと、気を引き締める言葉がありました。春休みの宿題の内容、提出物の様子を見ていても、きめ細かいという印象があります。
    理解するためのプロセスを確認していました。


    今年の大学進学の実績も確かにあまりよくなかったようですね。
    そのこともお話しされていました。大学進学にむけて、まずは今からの学習習慣の必要性を強く話されていました。
    英語がプログレスへと変わってから数年ということで卒業生はまだ出ていないようです。
    今後に期待したいと思っています。(我が子も含めて)


    ちなみに息子の志望も現在のところ、医歯薬系進学を希望しています。
    とりあえず、息子は毎日出される課題と戦っているようです。
    英語も毎日CDを聞きながら単語の練習、発音の練習をしているようです。

    私は大学進学実績はあくまでも志望校選択の一つの要素だと思って、選びました。
    なによりも息子がここに行きたいという強い気持ちがありました。
    なにかあったらすぐに連絡するようにと繰り返しお話しいただき、本当に手厚く子供たちを見てくださっているなと感じています。
    なにかご相談しても、きちんと受け止めてくださる先生に本当に感謝しています。


    私もぜひ高校生になってからの情報をいただけるとうれしいです。

  5. 【914236】 投稿者: 芋男爵  (ID:WdaADB6L0zg) 投稿日時:2008年 04月 29日 12:54

    私も新一年生を子に持つ父親です。

    ダラダラではありますが、毎日の課題をこなす習慣が身についたようで、
    まずは一安心しております。
    先生方が随分説得力を持って、指導してくださっているようです。
    親の意見などウザがる年頃なので有り難い事です。

    大学受験への意識はまだ生まれませんが、
    最初の中間テストは、結果がどうあれ楽しみにしております。

  6. 【915819】 投稿者: ねこちゃん  (ID:qLUlC/lzmx6) 投稿日時:2008年 05月 01日 12:01

    サクラ様
    未来様
    芋男爵様

    ご丁寧なアドバイス 誠に有難うございました。
    実は、その後獨協に新着が無く、不安でおりました。
    サクラ様がおっしゃることは、おそらく私共のような熱望組からも「?」と日頃 思っておることでした、ありがとうございます。
    未来様・芋男爵様からは、現新1年生様の学習状況を伺うことが出来、大変参考になりました。ところで、「課題(宿題)」に関しては、先生方の管理(チェック)はどのように実施されておるのかが気になります。小学校では「課題」出したままの担任で、真面目に取り組んでいる生徒ほど、授業熱意を失っています。



  7. 【916834】 投稿者: −リバーサイドー  (ID:kQ0WewJLOxg) 投稿日時:2008年 05月 02日 16:08

    わたしも新入生の父親です。みなさんが書かれているように、よく先生が面倒をみて
    くれているなと感心しています。手間を惜しまないといった感じでしょうか。
    環境や教育内容を考えれば、入りやすくとてもお得な学校ではないでしょうか。
    (大学合格実績は確かに今ひとつですが)

    校風から過去、先徒には自主性を重視した受験指導をされてきたようですが、最近の子供は
    おしりを叩かないと勉強しなくなってきたと校長先生がいわれており、今年からは少し
    おしりを叩きますとのことです。
    6年後にはこの学年は結果をだしますとの意気込みを先生方も語っておられました。
    おっとりした校風を残しながらも、勉強もやらせますといった方向に転換しつつあるようです。

    宿題もよく出ているようです。代数では授業ごとに問題集の該当個所を解くように指示が
    あり、1週間ぐらいでノートを先生に提出しチェックを受けています。理科なども問題集が
    配られており、宿題がでています。授業中に先生が解説してくれるそうです。

    今年の受験日の変更や、昨年から高校3年には夏休みに小諸での勉強合宿も始まっています。
    気合の入ってきた先生方に、新入生たちが付いて行ってくれれば、大学合格実績も偏差値も
    右肩上がりになることと期待しております。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す