最終更新:

232
Comment

【6579971】一低住専(田園調布、成城)

投稿者: やはり   (ID:dh6EopvExfM) 投稿日時:2021年 12月 06日 09:48

タワマンだ、湾岸だ、地方出身の成り上がりが賃貸やローン購入で喜んでますが、やはり、受け継ぐ家は田園都市の郊外戸建てですよね。
空が広い!世田谷、目黒、杉並、大田、品川の一部、後は目白などピンポイント。閑静な高級住宅街の不動産情報を語りましょう。バトル抜きのまったり、スロー進行で。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 17 / 30

  1. 【6594496】 投稿者: 区内での住み分け  (ID:TYSWNCtl00g) 投稿日時:2021年 12月 20日 08:43

     戦後23区に整理統合されたとき、旧大森区と蒲田区が一緒になったのが
    大森の住民が不満だったそうです。同様に旧王子区と滝野川区が一つになったのも
    滝野川区の方は嫌だったそうです。祖母が滝野川の住民でしたので子どもの頃に
    聞いた話です。

  2. 【6594627】 投稿者: 蒲田!  (ID:IVQWpR6xJbQ) 投稿日時:2021年 12月 20日 11:15

    大森と蒲田は駅は隣ですが全然違う町でしたね。
    大森は貝塚の昔からの最古の住宅地・・・とは関係ないか・・・

  3. 【6594662】 投稿者: とおりすがり  (ID:NpSXCYYJR5.) 投稿日時:2021年 12月 20日 11:53

    マンションを買うのはトラブルを買うようなもの。
    人数が多ければ多いほどトラブルは多くなる。
    自分の部屋(専用部分)以外は、廊下・階段・エレベーターはもちろん、ベランダですら共有物(共用部分)。
    これだけ多くの物を多くの人で共有していれば、その使い方や、修繕方法などで、しょちゅう揉め事があるのは当たり前。
    しかも、所有マンションといっても、管理費・共益費などの名目で、実質的な賃料も払わなければならない。
    そして、最悪なのが、建て替えの時期や、大地震などで半壊したときの処理。
    全部解体して建て直し派、一部解体して建て直し派、修繕工事で間に合わせる派、お金がないので建て直しはもちろん修繕も反対派などなどに別れて、マンション住民がヘタすると血みどろの争いをすることになる。

  4. 【6594750】 投稿者: コガラ  (ID:T2A/lNjew3Y) 投稿日時:2021年 12月 20日 13:04

    国分寺崖線上のお屋敷が分譲されることになったのですが、
    なんと18戸(敷地110平米~)建つそうです。

  5. 【6594868】 投稿者: 成城庶民  (ID:ZtrvMMFg8ow) 投稿日時:2021年 12月 20日 14:53

    たまたま滝野川エリアには詳しいので。。。。。

    滝野川は、王子が嫌いだった、というより、東京中心部の行政区にはいりたくて明治当初から戦後まで運動して、ついに果たせなかった歴史があります。

    滝野川は歴史の古い地域ですが、明治当初より、行政区としては強く東京中央部との併合を望んでいました。
    明治22年、東京府案として滝野川村の本郷区への併合が内務省に提示されたのですが、内務省は却下。
    昭和7年、東京市成立時に岩淵や王子との併合案が浮上するも滝野川が拒否。都心側との併合を望むも相手側の賛同を得られず滝野川が単独で区になりました。
    昭和22年、戦後の復興のための区域再編時、豊島区や文京区との併合を強く希望したが却下され、王子区との合併で北区が誕生した。

    西河原は駒込に接し、現在の滝野川は豊島区上池袋や巣鴨に接し、旧渋沢邸や古河邸もあり、気持ちはわからなくもないですが、明治にはのどかな農村地帯だったはずで、本郷や西片など華族や明治政府中枢の屋敷が並んだ本郷区(文京区)との併合など、相当に無理があったように思います。

    現在は、北区の飛鳥山から西河原あたりは意外に地元商店街が豊かで物価が安く住みやすいようです。

  6. 【6595146】 投稿者: 北区は  (ID:8mXvWfN2Rbg) 投稿日時:2021年 12月 20日 20:08

    西ヶ原もいいけど、十条もいいね。商店街が都内随一を誇る。
    ただ、現在、駅前再開発で、超高層ビルが建つとどうなるか
    という不安もあるが。

  7. 【6595211】 投稿者: 相続貧乏  (ID:WED2om6es5Q) 投稿日時:2021年 12月 20日 21:36

    どの土地にも危険はあるかもしれませんが、あまり気にしてていたらどこにも住めませんね。
    それこそ豊洲など湾岸埋立地の高層マンションにはとてもとても私は住みたくないです。

    ちなみに成城は自家用車必須ではないですよ。
    どのお宅も広い駐車場に高級車が2,3台停めてありますが。

  8. 【6595262】 投稿者: 街の要件  (ID:WtiKdsehFy.) 投稿日時:2021年 12月 20日 22:50

    良い街に住む、ということは住民のライフスタイルに価値を見出すということではないでしょうか。
    子供の知的能力に多大な影響を及ぼす要因は、同級生との切磋琢磨だけでなく、知的能力を尊ぶ家庭の生活態度、同様な家庭が多い地域の住民たちの言動・行動といったライフスタイルでしょう。私自身も子供時代に強く影響をうけました。
    東・医に進む生徒の家庭の居住地は、私の学生時代は「坂の上」住宅地が有力な存在でした。在学中の息子に尋ねたところ若干の減少は感じますが、現状も変わっていないようです。
    私には「街のみてくれ」よりも「住民の知性」の方が大切です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す