最終更新:

323
Comment

【1250140】高校生の親

投稿者: ふぁってぃ   (ID:m1Rmkyy.NOA) 投稿日時:2009年 04月 06日 20:33

 高校受験を終え、無事?に高校生の親になりました。
高校受験の板で、「いいたいこと」を板にぶつけ、励ましあった同志が引き続き「いいたいこと」をここに言ったり、さまざまな事を共有したりという場所にしたいと立ち上げました。
すでに同志となられている方も、初めて覗いた方も歓迎です。


 満開の桜の下、近所の新小学一年生は元気に学校へ行きました。
高校生になるウチの子は、10時過ぎてもまだベッドの中でグダグダ・・・・
入学式もすぐそこ!通学時間は今までの倍!
今度は義務教育じゃないんだから、成績不振、素行不良は、お引取りくださいってなるのをわかっているのかしら?
せっかく縁を結んでくれた学校だというのに?!

 ま、こんな感じのふぁってぃ家です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 30 / 41

  1. 【1815585】 投稿者: ままごん  (ID:CGswAfoKMWg) 投稿日時:2010年 08月 04日 20:55

    ななこ様
    はじめまして。よろしくお願いします。
    息子の友達が中学から続けていた運動部に入ったけれど、顧問の先生と何かあったようで退部したようです。凄く頑張っているのを息子から聞いていたので驚きましたが、今友達は委員会に入って頑張っているようです。
    息子も文化部ですが、先輩といろいろあって退部してます。
    息子も委員会で頑張っています。
    部活のように朝早くから仕事があったり、学校公開日の手伝いをしたりして結構充実しているようです。
    ななこ様の息子さんも違う部活に魅力を感じる事もあるかもしれませんし、部活以外で楽しめる事が見つかるかもしれません。
    影ながら応援しています。


    さくら様
    はじめまして。よろしくお願いします。
    先日息子と一緒にオープンキャンパスに行ってみたのですが、男の子はお母様と一緒に見に来られてる子が多かったです。
    友達同士で来ている子達は「一体何しに来ているの?」と言う感じの子が多かったです。
    一人で来ている子を見たら、学校からオープンキャンパスに行く事が宿題になっているのか?その類のプリントに記入している子がいました。
    私は見守る事が大事と分かっていても、せっかちな性格のせいか口出ししている事が多いです。
    高2の息子が長男なので、何でも初めてのせいかもしれません。
    下に小学生の子が2人いるのですが、小学生の子に対しては見守る事が多いかもしれません。


    いいですね様
    オープンキャンパスに3校行かれたのですね。
    我が家はこの前の日曜日に初めて息子とオープンキャンパスに行きました。
    自宅から片道2時間弱で乗り換えなしで行けるのですが、鉄ちゃんの息子はどこで何線に乗り換えたら早く行けるか分かっているのでその通りに乗り換えました。
    キャンパス内に学生向けの部屋の紹介が貼られてました。
    学生と話が出来たので学科の話を聞いたのですが、思っていたのとは違っていたので学生と話をして情報を得る事も大事だなと思いました。
    息子は学部を決めていても、学科で悩み中です。

  2. 【1815807】 投稿者: ななこ  (ID:hEPmS6xeNuY) 投稿日時:2010年 08月 05日 07:38

    いいですね様 ままごん様

    お返事をいただき、ありがとうございました。

    はりきっていた息子と、だらだらと夏を過ごしている今の息子を比べ、
    ため息をついています。

    同じ彼なのに・・・・この違いは何?という感じです。

    彼は彼なりに考えているのでしょうね。きっと。


    見守る母は、忍耐、でしょうか。

    暑い夏、皆さまご自愛ください。

  3. 【1815909】 投稿者: ちゃろ  (ID:B8.k5WcHhBY) 投稿日時:2010年 08月 05日 10:02

    ななこさま
    子どもの中学のクラスメートの男の子が、小さいときからやっていたスポーツを続けてやりたくて入った高校で、入学早々あっさりその部活をやめてしましました。
    ・・何のためにその学校に入ったのだろう、とよく事情を知らない私は思います。
    でも、我が子は、「その気持ちよくわかる」と申します。
    やめて数ヶ月。その子はまだ何も次を見つけられずにふらふらしています。そろそろ大人の助言が必要なのでは、と思いますが、よそのご家庭のことなので・・・

    ななこさまのお子さんも、夏休みいっぱい休んだら、次の何かを見つけられるといいですね。私は、そのお子さんの姿を見るにつけ、我が子でもないのに涙がでます。打ち込んでいた頃のいきいきした彼の姿をを知っているので。


    みなさま
    今年の夏はまた格別暑いですね。
    部活を掛け持ちしている娘はほとんど毎日弁当もちで登校します。1.5リットルの保冷水筒も持って。
    オープンキャンパスの話もして、何校か日程を調べてメモを渡しましたが、渡したときそのままの形で机に置いたままです(涙)来年はもっと忙しくなっているだろうに・・・・

    食欲も落ちてしまいますね。
    この夏家で子どもたちに昼ごはんを食べさせるときは冷製パスタが多いです。朝トマトをどっさりザク切りにしてドレッシングと和えてから冷蔵庫へ入れておき、食べるときゆでた豚薄切り肉やツナと一緒に細めのパスタにかけて食べます。バジルや大葉、ミョウガを一緒にたくさんきざんで。素麺に飽きたら、どうぞ♪

  4. 【1816951】 投稿者: 1年前に  (ID:iZ.PczXNIaU) 投稿日時:2010年 08月 06日 13:03

    中3の受験期から始まった子供の反抗期に悩み、何度かこういうスレに書き込みに来たものです。
    高校受験期の反抗では、「受験の時期で神経質になっているから」と、仕方がないものだと いくらかは思えていたのですが、希望の高校に入学したあとも、
    違った形で現れる子供の反抗期状態に、本当に心身ともに疲れました。
    子供は、中3時期の反抗期では、理屈では全く通らないようなデタラメ極まる言動で親に反抗してきましたが、
    高校に上がってからは、無気力のような形になって出てきました。それでも、ずっと続けている運動を高校でも部活動に所属して続けていたので、そういう点だけが私の心の支えになっていました。
    成績は、入学当初の実力試験では中ぐらいにいたのですが、あっという間に後ろから数えるほうが早いような状態になり、本当に心配しましたが、私は「高校になったら、親は学校のことは口出ししない」と強く心に決めていたので、殆ど学校の勉強や部活に関しては口だしをしませんでした。生活面では 注意をしていました(挨拶がないなど)
    そのうちに、子供に変化がでてきました。中学校時期では あれだけデタラメで理屈が全く通らないことばかりを言っていたのに、今度は、それが屁理屈に変わってきたのです。そして、勉強の成績の方も、上がったり下がったりしながらも 少しずつ上を向き始め、今は目標に近づきつつあります。それでも勉強の本腰は入っていないようで、親のほうは内心不安で「2年になったら勉強を熱心になるのか?」と思っていましたが、2年の中間期になっても、相変わらず本腰というのには程遠いような状態ですが、ここ最近の子供の様子は、精神的な成長を感じるようなことが時々あります。話かたも理路整然としてきました。私よりも理論的にものが考えれるようになってきたのには、ほんとうに頼もしさを感じます。
    時々、ちょこっと昔の時のような様子に戻る時もありますが、成長をしてくれたのだと親として実感できることができて、本当に幸せに思います。

  5. 【1817044】 投稿者: さくら  (ID:aAW8Yj2XWnw) 投稿日時:2010年 08月 06日 15:13

    いいですね様
    そうですね。本当に見守るのって難しいです。
    夏期講習は今日が最終日の本当に短期のものだったのですが、
    最終日の今日子供は部活の試合が入ってしまってそちらに行ってしまいました。
    一度は夏期講習を優先させて部活の試合を見送ったので仕方がない
    と思っています。
    部活動が唯一入っていない時期で講習時間のあうものをかなり苦労して
    探したつもりなのですが、突発的に試合の予定が割り込んできて
    5日しかない講習の1日が無駄になりました。

    夏期講習とは別で、うちも一教科だけ塾に通わせています。
    なんとなく子供はお客様のように決まった時間に塾にいると
    いう感じのようで、いいですね様のお子さんのように話し合いで
    前向きに塾通いをしているというのとは違った状態なのが悩みです。

    ままごん様
    オープンキャンパスには母子で行っても大丈夫そうなのですね。
    教えてくださってありがとうございます。

    実は私自身は子供が候補に挙げている学校のオープンキャンパスの日取りは
    すべて調べているのですが、一緒に行こうと思い提案すると大抵の場合は
    部活とかぶってしまい、今まで一度も行ったことがありません。

    多分、大学というところが高校とそんなに違ってないと子供が思っているせいで
    オープンキャンパスの必要性を本人が感じていないからだと思います。
    実際に行ってみて大学進学ということについて、もう少し具体的な考えをもって
    ほしいです。

    ななこ様
    こんにちは。
    まだ息子さんは自分がしたい事が見つかっていない様子ですね。

    うちも中学生の時になぜだか子供がこれまで幼稚園からずっと一筋
    だったスポーツを急に辞めてしまい、私が納得できない思いに駆られた
    時期がありました。
    高校になってから部活を決める際に、私は「またもう一度やり始めるだろう。」
    と気軽に考えていましたが、結構決めるまでに時間がかかりまして、一度はこれまで
    やってみたこともないスポーツに決めたと聞いていたのですが、最終結果
    はやはり自分が続けてきたスポーツに落ち着きました。

    辞めるのにはやはり理由があり、期待されていたのなら尚更本人のなかで
    いろいろなおもいがあるのだと思います。
    もう少ししたらきっと自分で立ち上がるだろうと信じて、ななこ様はもう少し
    見守って差し上げてください。

    みなさま
    暦のうえでは秋・・・らしいですが本当に暑いですね。

    私の近頃はまっているのは、ドライカレーと刺身こんにゃくです。
    まったく正反対の食材なので一緒には食べませんよ。
    ドライカレーはちょっとシャキッとしたい(してもらいたい)ときに
    食べます。
    ときどきお弁当にも入れたりしています。
    夏休みもそろそろ折り返しですね。

  6. 【1819374】 投稿者: ふぁってぃ  (ID:HFE4zU4SNPI) 投稿日時:2010年 08月 09日 22:12

     こんにちは

     あれから冷静に考えてみましたが、娘自身も明確な目標がないことを憂いています。
    オープンキャンパスや講演会などに出かけて、娘なりに何かを得ようとしている様子です。見守ることにしました。
    でも、悪い成績の教科の復習だけは休み中にするように「口うるさく」言っています。
    もし進みたい道が見つかった時に、成績であきらめざるを得ないというのはあまりに悲しいなあと思ったからです。


     オープンキャンパスは参加したほうが良いみたいですね。
    娘は友達と行って来たのですが、現役学生に直に話を聞くのは大変良かったみたいです。
    生の情報ほど役に立つものはないですから。


     NHKの「テストの花道」って番組ご存知ですか?
    今再放送をしているので、見たことのない方は一度見てください。(決して番宣ではありません)
    勉強へのちょっとしたヒントがもらえるかもしれません。

  7. 【1821059】 投稿者: いいですね  (ID:6VQP3oAK8YY) 投稿日時:2010年 08月 12日 08:41

    おはようございます。

    今朝は子供達はめずらしく自主的に起きてきました。
    やはり夏期講習があると身が引き締まるのでしょうか。

    ここ数日自習室を求めて図書館をさまよっています。
    お盆休みのところもあるし、混雑していて帰って落ち着かなかったり。。
    自分の部屋がちゃんとあるのに・・。

    パスタと、ドライカレーの御紹介、ありがとうございます。
    食が細いのでこれなら食べてくれそうですね。作ってみます。

    2,3日前、中学の時の同級生のお母さんに偶然お会いしました。
    難関高なので勉強がきつく、部活をやめてしまったそうです。
    自分達の頃と違って、今の高校生は忙しすぎますね。
    新学期がはじまるとまた、勉強や部活、行事で忙殺されて
    気持ちが不安定になるのか
    充実した毎日を送れるのか。

    そのために休む事も必要なんだな、と思います。
    夏休みで遅れを取り戻そうと焦っていたけれど、
    オープンキャンパス、夏期講習など
    何かのきっかけで変わっていくんですよね。

    時々私もカウンセラーの先生にお話を聞いていただいていますが
    (そうでもしないと参ってしまいそうなので)
    「今の状態で見守ると言う事は難しいけど
    1度だけ言ってあとはしつこく言わない」
    と言う事を教えていただきました。

    「テストの花道」聞いたことがあります。これから調べてみます。
    素直に観てくれたらいいんですけどね。。かえって妹の方が
    みてやる気出してしまいそうです。
    いつもそんな感じです。。

  8. 【1841956】 投稿者: さくら  (ID:aAW8Yj2XWnw) 投稿日時:2010年 09月 05日 23:33

    9月になりようやく涼しくなるかと思いきや、
    今年は異常ですね。
    本当に暑いです。

    この暑さの中「部活の練習だ。」「試合だ。」などと
    元気に出かけていく息子のタフさにだけは感心して
    います。
    他に関心のあることは、文化祭のことぐらいのようで
    相変わらずのんびりとした様子です。
    皆様がおっしゃっていたオープンキャンパスにも結局
    行かないまま終わってしまいましたが、本人が下した
    決断というか選択なので仕方ないですね。


    私としてはやっぱり気になったので、今日の合同大学説明会
    で、気になる大学のパンフレット頂いて帰ってきました。
    主人には「親だけが行くなんて意味が無い。」と言われ
    本当にごもっともと思いましたが、行ってみると親御さん
    だけの方達もいらっしゃって、出かけてみてよかったです。

    「テストの花道」ですが、我が家も妹のほうが熱心に
    見ていました。下の子は持ち帰った大学のパンフレットも
    熱心に読んで、「私はこの大学がいい!」とさっそく目標
    にする学校を見つけたようです。
    兄に「おっ、(目標)高くでたね。」と言われていましたが
    小学生ですから。
    本当は息子にこそ真剣に読んでもらいたいのですが、当分は
    私の愛読書?となりそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す