最終更新:

129
Comment

【1376098】私が悪いのでしょうか?

投稿者: ミント   (ID:XDYB.lhbkLs) 投稿日時:2009年 07月 23日 20:10

今日のことですが。。
塾に行く時間まで本日のテストの復習をしておりました。
娘が「何時から塾か?」と聞きましたので(理由はわかっています。。勉強したくないのです。家にいれば勉強しなくてはならないので、なるべく早く行きたがります)
「○時からなので、○時には送っていくよ。」と申しました。
直前になって資料を確認しました所(本日より夏期講習がスタートしますので、)私の思っていた時間が間違えていたことがわかりました。(実際家を出る時間は私が娘に伝えた時間よりも40分も後でした。)
娘は烈火の如く怒り出しました。
「お母さんは、うそつきだ!わざと間違った時間を教えただろう!私に勉強させようと思って!!!」というあんばいです。
私はそんなつもりも毛頭なく、受験学年(6年生)なのに、未だに親に言われて勉強しているのか。。と思うと情けなくて。
「もう、勉強しないからね!」
と申しますので、それはそれでいいだろう、と思い
「オプション講座を取らなかったけど、自宅で勉強しないなら、もう今日から申し込むから今から遅れてでも行きなさい。早く行きたいのでしょう?」
とたしなめました所、私に向けて鉛筆を投げてきました。
挙句の果て、腕を引っ張った私を足で蹴ってきたのです。
私も思わず感情的になってしまい、蹴り返してしまいました。
娘は号泣。自室に篭り、今度は「今日は塾には行かない(これは通常授業です。)と言い出しました。
「そんなに嫌なら私が今から塾に行って退塾届を出してくるから。嫌なら行かなくていいから。」
と申しますと、いやいや階下に下りてきて準備をはじめ、当たり前のように私に送られて塾に行きました。
「いってらっしゃい。」と何度いっても返事もなく、送ってもらって有り難うということもなく。。。
小6のこの時期になってこんなやりとりをしなくてはならないことが情けなく、自分勝手な娘が腹立たしく、そんな風に育ててしまった自分が悪かったのか?という気持ちに苛まれ涙が出てしまいました。
私はどう対処したらいいのかわかりません。言っても言っても聞く耳持ちませんし、塾の先生がアドバイスしてくださっても何も変わりません。
どうしたらいいのかわかりません。。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 12 / 17

  1. 【1378068】 投稿者: うっとおしいかも…  (ID:KKLdKSgnfiM) 投稿日時:2009年 07月 25日 15:52

    読んでいる範囲では、わたしでもうっとおしいかも…?
    もう少し、お子様を容認して差し上げては、いかがでしょうか?
    女の子は、成長が早いから、親の存在がうっとおしい時期なのでしょう。
    うちも中学は、ホントに勉強しなかったので、中堅の学校しかいけなかったです。でもそれも、その子供の人生だと思います。
    現在、高校3年ですが、あまり、受験勉強やらない方なので…最近、やっと少しずつ勉強するようになりました。
    結局、本人の問題ですから…あまり、口を出さずに、
    『なるようになるさ』で片付けいます。

    最近は、私の趣味教室や旅行に行って、口出さないようにしてます。
    (心配してると身がもたないから…)

  2. 【1378101】 投稿者: ホタル  (ID:VgRig2vpbTU) 投稿日時:2009年 07月 25日 16:28

    ミントさん ステキなお母さんだと思いました。お子さんにきちんと謝ることができるのですもの。
    ハーブさんも雪さんもステキなお母さんですね。
    みなさんそれぞれ一生懸命で「なるほど」とわが身を反省しながら読んでおりました。
    我が家には中・高の息子が居りますが 中学生男子の反抗期はすごいものでした 
    いえ現在進行形もひとり居ますね。 
    ですので悲しいかなすっかり逞しい母となってしまいました。
    長男が高校受験の時 結果がでない・体は疲れている・焦りや不安からなのか本人は
    随分イライラしていました。私も随分あたられましたので心身ともに本当に疲れました。
    初めは我慢していましたけど 次第に言い返したり手も出ました。
    お互い思いっきりぶつかっていたと思います。それが良かったのか悪かったのかわかりませんが
    受験が過ぎて次に大学受験を控える今 すっかり落ち着き なんと次男の反抗を笑っています。
    「こんな時はこう言った方が良い」なんて私にアドバイスなんてしてくるのです
    「よく言うわね~あの頃の自分はひどかったでしょう!」と言うと 
    いやーあれはまあその とか何とか。
    高校生の友人数人と私で話したとき 自分でも何だか判らないけどその時期はとにかくイライラする
    と言うことを話していました。いまは次男の反抗の愚痴を聞いてもらっています。

    受験って 大変ですよね 大きな壁ですよね ですから不安になったりイライラしたりお母さんにあたったりそういう事があってあたり前のような気がします。
    受験という大きな壁を乗り越える事も成長のひとつなのではないでしょうか
    思春期を過ぎて人生を考えたとき
    受験をさせてくれたご両親の事をありがたく思う事もあるかもしれませんね。
    大きく変わるときですもの 字のごとく「大変」なのでしょう

    どうぞミントさん自身がご自分を責めることなく リラックスできますように
    暑い日が続きますからまずはお体大切になさってくださいね そしてお嬢さんが志望校に合格できますように

  3. 【1378104】 投稿者: それは反抗期じゃない  (ID:0.dupOa3Zmw) 投稿日時:2009年 07月 25日 16:31

    「『反抗期』は親の言い訳」いいまとめですね。
    「『反抗期』は塾のごまかし」も入れて下さい。


    それとねえ・・・
    親子バトルが普通なんて、うそですよ。
    みんな普通に親子仲良く
    できることはできる、できないことはできないって、無理なく受験してますよ。
    自分の子供が親が強制しないと勉強しないからと言って、
    中学受験の親子がけんかばかりしてるように言わないで下さい。
    親子バトルする熱くなる親、
    子供の能力も見極められず高い要求ばかり押し付ける親は
    変なパフォーマンスで目立つだけです。
    そういう親を「ツカレ親」って言うんでしたっけ。
    そんな熱いスポ根受験してる親が多数派ですか?


    別に私はみんなに中学受験をやめろなんていいませんよ。
    だけど、親だけが空回りして子供が親に抵抗している受験は、
    子供のためにも、親のためにもよくない、とは思います。
    「反抗期だから」なんて言い訳せずに、
    親が少し冷静になれば、親子仲良く幸せになるのになあ、と残念なだけです。

  4. 【1378119】 投稿者: 同意  (ID:exg9ybwnTQc) 投稿日時:2009年 07月 25日 16:51

     私は反抗期じゃないさんの意見が一番まともだと思います。
    無理なことをさせても続きませんよ。
     子供を管理しすぎる親が多すぎです。優秀なお子さんがいましたが、お母さんの管理がきつくていつもバトルばかりしていました。他のお母さんたちはウチもそうよと言っていましたが、それほどでもなく。お母さんが変わらない限り、喧嘩ばかりで最後まで落ち着きませんでした。結局だいぶレベルを落とした学校に行かれました。
     あとでウチもと言っていた他のお母さんたちは あんなこと(バトル)に力を入れてちゃダメよねと言っていました。他人なんてそんなものです。

     反抗期でくくれる問題ではないと思います。

  5. 【1378120】 投稿者: ミント  (ID:XDYB.lhbkLs) 投稿日時:2009年 07月 25日 16:52

    本当にこんなにもたくさんの返信を頂戴し、驚いております。関心を寄せていただき貴重なアドバイスを頂戴いたしました事、本当に感謝致します。
    まず、いろんな方が「なぜ送迎するのか?」と書き込んでおられましたが、その辺りからお答えしたいと思います。
    実はご近所にもう一人同じ塾に通うお嬢さんがおられ、その方のお子さんと学校の宿題をすませてから塾に行っております(普段は。。。) 送迎はそのお母様と交替でいっております。夜は帰宅が遅いので(九時ごろ)、危ないという事もありますが、行きに関しては学校の宿題を済ませてから塾に行くには時間がぎりぎりになる事も理由の一つです。
    もう一つの理由は、電車でいかせたら30分かかるのですが、車で送迎すれば10分くらいで行けるということです。
    出来るだけ早く寝かせたいので、結局そのお友達のお母様と相談してそのようなシステムをとっています。
    受験に関しては、そこそこ大きい塾でそれなりのクラスに在籍しております。娘の志望校はかなりランクが高く、勉強しなくてはいけないという事は本人も重々承知しているようですが、なにぶん行動がともないません。
    本気でやる気がないならば、塾もやめてもいいし、もっとランクを落とした学校を希望してもいいと親(主人も)思っていますが、本人はどちらも嫌だといいます。

    「反抗期」ではなく「反抗」ではないか?との質問がありましたが、私個人の印象は『両方』だと感じています。
    もちろん「受験のストレス」が原因の大部分だという事は否めないと思いますが、思春期特有の「反抗期」も確かにあると思います。嵐が過ぎるのをじっと待っていますが。。。。
    本人自身も「どうしたらいいのかわからない。」のだと思います。
    元々何を聞いてもはっきり答えない子供でしたので。。。
    もっと子供の気持ちをしっかり聞いておけばよかったと今は悔いています。
    今さら無理でしょうか。。。

  6. 【1378150】 投稿者: わたしだったら…  (ID:KKLdKSgnfiM) 投稿日時:2009年 07月 25日 17:38

    うちの地区は、比較的安全なので、電車で皆さん、往復行っておられますけど…
    (駅までは迎えに行きますが…)
    また、その30分が息抜きになったりしませんか?
    スレ主さんは、大変失礼ですが、相当せっかちなお方ですか?

    お子様を隅から隅まで、管理し過ぎると正直、うっとおしいですよ。

  7. 【1378158】 投稿者: でも  (ID:88IloG6Wk5Q) 投稿日時:2009年 07月 25日 17:43

    スレ主の娘さん、「送り迎えなんかしないでよ!」とは言ってなさそうなので、それに関しては鬱陶しく思っていないんじゃない?

  8. 【1378179】 投稿者: そりゃあ  (ID:BOH/LaSAmPE) 投稿日時:2009年 07月 25日 18:07

    送り迎えしてもらった方が当然子供達は、楽ですよね。
    学校のあとの塾通いですから、本人も疲れてるし。
    でも、思うんですけど、その「宿題をすませてから塾に行く」ことは
    お子様が決めたのですか。お友達のお母さんと相談して、ということですが、お母さん同士で決めてあげたのでは?
    その辺もひっくるめて(行き帰りの交通手段など)お子様
    に考えさせる方が良かったのではと思いました。
    塾の時間も何時に出れば何時に間に合うなどすべてお子様が考え、行動するようにしないと、ほんと、合格してからも大変です。
    お母様がもちませんよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す