最終更新:

48
Comment

【2425814】毎日が修羅場で辛いです

投稿者: するめ   (ID:VYAq8UtNYhA) 投稿日時:2012年 02月 13日 09:26

新小6男児、最難関クラスに在籍の母です。

タイトルの通り、毎日が修羅場と化しています。。

最難関に行きたいという息子の強い願いで入塾、当初はよかった成績も
5年後半から下がり始めています。

息子とは幼いころから仲良しで、彼も母が大好きでしたのに、
今では「○ね」、「あぁん?」「大変な目にあわせてやる」「○んでやる」
が口癖です。

興奮すると感情を抑えられなくなり、椅子を振り上げたり、物を投げたり
します。
逆効果とわかっていても、私もそれを注意したり、一緒になって怒ってしまうため更に悪化。
膨大な時間を無駄にします。

成績はケアレスミスが多く、普段のだらしない生活や性格も関係していると思います。

受験なんかやめてしまいたい、塾もやめて、普通の暮らしがしたい。
息子は絶対に、受験も塾もやめないといいます。

おおらかな性格でない私は、中学受験をする母にはなれません。。
私が悪いのはよくわかっています。
あんなに素直だった息子を変えてしまったのは私です。
毎日自分を責め、反省してますが、相変わらずの息子の態度、勉強する姿勢、それに伴う成績に
いらぬ口出しをしてしまい、その都度、喧嘩になります。。

今日は絶対に何も言うまい、と思ってほっておくと、本当に何もせず、どんどん堕落していきます。

きっと親子関係はもうおしまいだな・・と思うと、毎日涙が止まらず、いつも泣いています。。

息子を志望校に合格させてやりたい、と思っているのですが、正直、無理だとも思っています。
適正な偏差値の学校があるのですが、そこでは絶対にいやといいます。

本当につらいです。

支離滅裂ですいません。どうか辛口、正論はご容赦ください。母が大きく構えないといけないことや
私が原因でいけないんだということは自分でもよくわかっています。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【2427982】 投稿者: 紋甲  (ID:J0IBzYkkFAc) 投稿日時:2012年 02月 14日 14:30

    正論はご容赦下さい。というのは、言わなくても分かっているが、なかなか実行に移せないという事でしょう。
    ‘分かりきっているのでお手柔らかに。’

  2. 【2428041】 投稿者: ほたるいか  (ID:I5b19C2hbv6) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:03

    レスされている皆様の正論、もっともだ~そうだよね、と思うことばかりです。

    でもスレ主さんの心に届くかな~。
    だって、スレ主さん、なにも相談なんかしてないし、アドバイスも求めていない。

    苦しい胸のうちを吐き出したかったのよね、きっと。
    こんなにつらい自分に共感してほしい…ってところなんでしょう。

    でも、ここで吐き出すだけでは、何も解決しないよ。

    正論から目をそらさずに、レスのひとつひとつをじっくり読んで、
    まず、自分が変わろうと努力しなきゃ、息子が変わるわけが無い。

  3. 【2428103】 投稿者: するめ様へ  (ID:fcToDk9BMD2) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:37

    うちも入試直前は確かにこんな場面がありました。
    入試のプレッシャーで押しつぶされそうな11,12歳の心があったんですよ。
    ただ、スレ主様のところはまだ1年近くあります。

    しかも最難関狙い。
    お子様は入試というプレッシャーと親への甘えで一杯なんだと思いますよ。(他の人には○ね、等言わないでしょう?お母様への甘えですよ。)

    おそらく、入試というものを離れれば、きっと昔のお子様に戻るでしょう。
    しかし、、、です。
    もし残念だった場合、引きこもり、不登校、家庭内暴力などに進むおそれもあります。

    お母様は、分かっておいでのご様子ですよね。でもそれを実際はできないでいるもどかしさ。
    お母様は口出ししてしまう、それでまた喧嘩。

    そんな生活だと推測します。

    もし息子さんの家庭内暴力、、暴言を止めさせたかったら、やはりご家庭で話し合うことが一番です。(息子さんは本当はどうしたいのか等)
    家で話し合うことが難しい場合、塾の先生との三者懇談など。

    お母様は、他の皆様はおっしゃっているように、本当に塾を辞めさせてもいいと思っていらっしゃるのでしょうか?

    我が家も何度かそんなときがありました。(暴力はなかったけれど)
    本当は中学受験させたいのですが、息子がなかなか勉強に熱心になってくれなかった時がありました。それで親は荒治療で、「塾をやめなさい。」と塾にも本気で言ったことがあります。

    とにかく、お子さんと距離を置くことが大切です。
    今がそれなら、来年の1月まで進んでいくのは無理があります。

    まだ1年弱あります。道はいろいろあるのです。
    最難関でないといけないんですか?

    塾に行って勉強してるだけでも良いかもしれませんね。
    絶対お母様が口出ししないこと。
    今はそれしかないかもしれません。(私も試験前はそれができませんでしたが)

  4. 【2428104】 投稿者: 裸の王様  (ID:97a8fNdMpac) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:37

    紋甲様、ありがとうございます。

    私は『受験生だから…』とか『お父さんは忙しいから..』などと、家族の中の1人を特別扱いしてしまうと、関係がおかしくなると思うので、病気や怪我の時以外は、出来るだけ特別扱いはしないようにしています。
    もちろん、時間の拘束が増えた事による物などは仕方なかったり、特例はありますけどね。
    スレ主様はキチンと分かっていらっしゃる方とお見受けしましたので、ひどくなる前に、ユックリさせてあげたり、キチンと時間を取って話し合ったり、親子で本気の喧嘩もしたり、受験生でもすべきだと思いますよ。
    時間はもったいないけど、親御さんが締めなきゃいけないな、と感じたらその場で説教しましょうよ。
    心から応援してます。今なら間に合います。
    頑張って!

  5. 【2428124】 投稿者: こころ  (ID:eXRMdY/OYkQ) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:50

    裸の王様に一票!!

      子供は育てように育つ

     

  6. 【2428171】 投稿者: 家族の病理  (ID:ZhLzs33WSNE) 投稿日時:2012年 02月 14日 16:18

    城山三郎 原作の「素直な戦士たち」を思い出しました。
    東大受験に翻弄されていく家族の歪み(母親)とそれによって蝕まれていく
    子供。でもこういうことは大なり小なり今でもよくあることなんでしょうね。
    時々読み返しても恐ろしい。ある意味反面教師です。

  7. 【2428207】 投稿者: こころ  (ID:eXRMdY/OYkQ) 投稿日時:2012年 02月 14日 16:46

    訂正します。

    子供は育てように育つ
       ↓
    子供は育てたように育つ


    スレ主さん、今大変でしょうが息子さんはもっと辛いはず。

    まだ11歳位でこれだけ追い詰められて。。。

    スレ主さんのお話の中にご主人が登場して来ないのですが
    ご主人は今の息子さんの状態をどのように思っていらっしゃるのでしょうか?

  8. 【2428293】 投稿者: おかしな考えでは?  (ID:DlyQKGC47oU) 投稿日時:2012年 02月 14日 17:32

    >あんな子、もうどこにも行けなくていい、公立にいけばいいと思っています。


    公立に行けばいいって・・・
    どういう意味ですか?
    そういう考え方がお子さんを追いつめているんでしょうね
    公立は、どこにも行けない子の吹き溜まりとでも思っていらっしゃるんでしょうか?
    しかも正論は聞く耳なしとは?正論を聞きたくない時点ですでに何も客観的に見られないってことだし、解決方法を探そうという気持ちがないようにしか思えません


    思い切って「あんな子」の息子さんは公立へ進学されて、高校受験へと切り替えてもよろしいんじゃないでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す