最終更新:

155
Comment

【2545983】お弁当、作るべきでしょうか

投稿者: 反抗期がなかった母   (ID:SNv/G1jFrLc) 投稿日時:2012年 05月 18日 10:40

この4月から、中高一貫校に通い始めた娘がいます。

念願の第一希望で、家からも徒歩10分程度なので、最初は「週1は自分でお弁当作るね」と言っていたのですが、元来朝が弱い子ですし、それは期待していませんでした。
ただ、お弁当箱は自分で洗う、洗っていなければ翌日のお弁当は作らない、という約束はしました。

先日、苦手なおかず(野菜)を丸ごと捨てているのを見かけ、「そんな事をするならもうお弁当は作らない」と言ったのですが、昨日、サンドイッチをラップにくるんだまま、丸ごと捨ててあるのを見つけました。
私への反抗とかではなく、たぶん、お弁当の時間におしゃべりに夢中になり食べ切れなかったのだと思います。(自分にも経験があるので・・)
しかし、そうであれば帰ってきてすぐ「ごめんなさい、おしゃべりしていて食べる時間がなかったの」と一言あるのが、例え親子であっても礼儀だと思います。

今朝、本当にお弁当を作りませんでした。
娘は卵焼きを焼き、適当に冷凍食品を解凍し、フルーツを切って、自分で詰めてもって行きました。
私には謝罪の言葉はありません。

週明けからも作る気持ちになれません。

とにかく今、反抗期で親の言うことは反抗、または無視、部屋は散らかり放題です。(勝手に片付けると怒ります)
こういった娘に対するイライラも溜まっていて、「娘が謝るまで作りたくない」と思ってしまうのだと思います。

12歳の子と、同レベルに立って、どうするの?とお叱りをうけそうなのは、重々承知です。

一方で、私も母に毎朝お弁当を作ってもらい、そのことを今でも感謝しているので、例え喧嘩していても「お弁当を作る」という行為を続けることが大事なのかな、と思っています。

とりとめのない文章ですが、どなたかアドバイスいただければ、幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 12 / 20

  1. 【2548258】 投稿者: いいなぁ  (ID:xOzPQfYUCyc) 投稿日時:2012年 05月 20日 16:28

    親が子にしてやることって、give&takeのしてもらったから、なのかな。

    約束ごとは守る必要あるけど、道半ばの子どもは破ったら教えての繰返しで、大人同士の付き合いみたいにドライにいかないのが情じゃないのかねぇ。

    自分も作って貰わなかった系の人も実は作ってくれたら嬉しかったのでは?

    親の面倒みなくて済むから楽だと言う人もいるけど、親が愛情たっぷり注いでくれて関係が良好だったら面倒みるのも恩返しだと思えると思うのだけど。
    私には本当は寂しいと意地っ張りが訴えてるように感じる。

    お弁当作りは自立を始める年齢に差し掛かった子どもに親ができる数少ない黒子仕事だと思う。

    子どもにまで「私」が頑張ってること認めさせようと誇示する必要がないなら、いろんな手段で作れるイマドキのお弁当位作ってあげなよ、と思う。

    子どもに報復して思い知らせる必要がある精神状態、原因は子どもじゃなくて他にあるんじゃない?

  2. 【2548263】 投稿者: お弁当箱と格闘していた娘  (ID:lt1nvRONmkQ) 投稿日時:2012年 05月 20日 16:32

    我が家でも上の子も下の子も食べ残すことはよくありました。(下は現在進行形)

    上の子は「お腹いっぱいで食べきれなかった」、下の子は「忙しくて食べきれなかった」という理由が多かったですが。

    「食べ物を捨てるなど、粗末にしてはいけない」ということは、お弁当以前のしつけとして言って来ていたので、残したものを捨てることはしませんでした。

    上の子はお弁当箱ごと冷蔵庫に入れたりしていたので、皿に移して弁当箱は浸けておくように言いました。

    残したものは異臭があったりすればもちろん捨てるしかないのですが、大抵の場合はそのまま夕食で食べていましたね。上の子の場合は、嫌いなので食べたくない、ということもあり、その場合は私が代わりに食べていました。

    残したこと自体を怒ったことはありません。嫌いなもの、食べ残しそうなものは、次からは入れないようにしていました。


    スレ主さんは6ページで〆ておられるのですが、もしまだ読んでいらしたら、娘さんとのその後の話し合いがどうなったかを書き込んでいただけると良いかもしれませんね。

    それと、残した食べ物を普段から捨てているのか、別の機会に食べているのかで、娘さんの行動も変わってくると思います。お弁当にはわざわざ嫌いなものは入れなくてもいいのではないかしら、と思いますし、食べ残しが続くようなら、次からは量を減らすのもアリかなぁと思います。その分、夕食などで栄養をたっぷりとればいいことなので。

    いずれにしても、娘さんとちゃんと仲直りできたのか、皆さん心配していると思いますよ。

  3. 【2548314】 投稿者: 子供は外で戦っている  (ID:L68eKzXWqJM) 投稿日時:2012年 05月 20日 17:30

    よそ様に迷惑をかけない限り、ガミガミ言わない方がいい。
    親はせっせと世話を焼いてあげましょうよ。
    お弁当作りやら洗い物は、母がやってあげて。

  4. 【2548390】 投稿者: 親の有り難み  (ID:J0IBzYkkFAc) 投稿日時:2012年 05月 20日 18:45

    お弁当を捨てるという事は、お金を捨てているという事。

    お金の出所は父親もしくは両親の汗水たらして働いたお給料から。

    それを教える為にも躾は大事です。

  5. 【2548495】 投稿者: 風  (ID:e5SDYzsDTkw) 投稿日時:2012年 05月 20日 20:57

    スレ主さんのちょっとした愚痴がお弁当論争になってしまいましたね。

    中高一貫の六年間は穏やかな日々ばかりではなく、子供とたくさん衝突しました。
    子供も未熟でしたが母もまだ未熟者。

    伝えたいことが上手く伝わらないもどかしさもありました。

    頑張りましょうね。
    明日からまたお弁当です。皆さんも頑張っています。

    お嬢さんもどんどんと進んでいく勉強と自分の居場所探しにと頑張っているのでしょう。

    大切なことは笑顔で伝えてあとは甘えさせてあげて下さい。


    笑顔です!

  6. 【2548588】 投稿者: みい  (ID:SJm9m6vpjdY) 投稿日時:2012年 05月 20日 22:13

    そうですね

    今のところ娘は反抗期ではなく、喜んでドカベンを持っていき、お友達の残したものまで「いらんのやったらちょーだい」と言ってさらに貰って食べたりしてますが、
    これからまたいろいろあるでしょうね!

    私自身も娘に「ママもロボットでないからしんどい日は作れない日もあるとおもう」
    と言っています。


    あまり気負いすぎないように
    いつかお母さんのお弁当はこんなだった、と学生時代のひとつの思い出にしてもらえるよう、
    明日もつくります

    笑顔で〜!

  7. 【2548698】 投稿者: 勘違い親がぎょうさんいて驚いた  (ID:BPFLaMeOgS6) 投稿日時:2012年 05月 20日 23:59

    >お弁当を作ることに幸せ感じて、食べてくれてありがとうって思っています。
    >残したけど食べたものもありますよね?食べてくれて、ありがとう!って思いましょうよ。

    子供が元気で、ごはんを食べられることに感謝、という気持ちはわかるけど、、、

    でも、母親が作ったお弁当を、食べてくれてありがとうって、?????
    なんで親が子供に対してそこまで卑屈にならなあかんの?
    世の中、ごはんが食べられない子もいっぱいおるねんで。

    中学高校の女子のお弁当なんて、ちっちゃい箱程度のもんやろ?
    時間がなくて食べれんかった? そりゃ、1年のうち、何回かはあるかもしれんな。
    けど、そうしょっちゅうそんなことがあるわけないやろ。
    学校の活動でなく、友達とおしゃべりしてて、とか、遊んでて、というなら、
    小学生やないんやから、自分で時間の管理はきちんとせなあかんて、
    私ならそこを叱るけどな。

    あと、スレ主さんかて、子供の嫌いなものばっかり詰めとるわけやないやろ?
    だったら、箱程度のお弁当、きちんと食べや。
    なんで、お弁当を残す子に、こうも擁護意見ばかり述べる母親が多いんかな?
    過保護も勘違いも、ここに極まれり!いう感じやな。

    世界中、どこの国かて、食べ物を粗末にして、親が作ったもんを勝手に捨てて
    いいなんて国は、あらへんと思うけどな。

  8. 【2548861】 投稿者: 風  (ID:e5SDYzsDTkw) 投稿日時:2012年 05月 21日 08:07

    主婦の仕事はやって当たり前。
    休みなんて一日もありません。
    腹をたてても悲しい思いをしても、家族がいる以上やり続けるのです。
    お弁当も同じ、母親なので作り続けるのです。
    子供がお弁当を作る方も子供がお弁当を作りやすいように冷蔵庫素材を入れておくのです。
    全部母親の気遣いです。
    離乳食の頃から食べ物を粗末にしないように皆さん子供に躾てきています。
    それでも、思春期反抗期は母親に逆らうのです。

    そんなやるせない気持ちを母親達は食べてくれるだけでよし、元気にしているからよしと気持ちに折り合いをつけているのよ!

    母親とは小さい喜びで自分を慰めているの。


    さあ、金環日食も見たし今日も頑張りましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す