最終更新:

53
Comment

【3936117】子供の心に響かない

投稿者: みかん   (ID:7hSpgWn5GaE) 投稿日時:2015年 12月 22日 08:36

 以前からこちらのサイトを拝見させていただいでおりました。
いろいろなご家庭があり子供への悩みも千差万別つきませんね

うちは一貫校に通中う中学生、無気力息子の事なんですが、趣味もなく、したい事は
ゲーム、マンガ(ライトノベル)最近はスカイプ
これ以外のことは関心ないです・・・

先日面談があり今の生活を見直す必要があると、このまま行くと取り返しのつかない事になりますとお話がありました、
帰宅後夫と共に三人で話し合いましたが全く反省無し
こちらでよく親の気持ち、将来の事 など書かれていましたので
それらも話してみましたが。
全く効果がありません
直ぐに治るとは思っていませんが、少しは分かってくれるかと思っていたので
ショックです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 3 / 7

  1. 【3936492】 投稿者: 冬至  (ID:P07g9WAMCEA) 投稿日時:2015年 12月 22日 16:31

    そこの学校はお子さんが本当に望んだ学校でしたか?
    親が中受に誘導した結果、入学して無気力になる
    のは聞いたことがあります。 ゴムが伸びきったというか。
    幼さが残る子に中受をさせることの弊害の一つだと思う。
    (中受がどうこう言っているのではないです 一つの例として)
    とにかく親が世間体や見栄を捨て本気で話し合うけとですね。
    みっともないとか恥ずかしい、困ったなど言ってる場合ではないです。
    このままでは高校に上がれなくなる、そういうことをあなたはどう考えているのか、上がれなくなった場合どういう道があるのか 自分はどうしたいのか
    親の本気を示さなくては。

  2. 【3936497】 投稿者: そうですよ  (ID:.hVJHEgbb7k) 投稿日時:2015年 12月 22日 16:37

    浮浪者かニートになりそうだから、親が焦っているのではないでしょうか?
    親子の縁を切れるのなら話は別ですが、そうもいかない。
    こっちが首になりたいぐらい。

  3. 【3936500】 投稿者: チェインギャング  (ID:9LZvxMbIuqA) 投稿日時:2015年 12月 22日 16:44

    浮浪者やニートを出しちゃマズイ。
    彼らに失礼でしょ。
    工事現場で働いてて、怪我して、宿舎から出なくちゃいけなくて、、、、なんて人もいるのに。

    ぬくぬくと、暖かい部屋でゲーム三昧の坊やと、同列に語ってはいけません。

    んな事子供に言った事あったわ。

    スレ主さん、ズレてゴメン。

  4. 【3936514】 投稿者: そうですよ  (ID:iME7FTqBviw) 投稿日時:2015年 12月 22日 16:56

    うちは、一貫校やめろと言ったら反抗した!
    人様は、学校の入り口の偏差値しか知らないから、チヤホヤしてくださるからね。

    公立から受験すれば、また受験勉強をやらざるを得ないだろうから、ちょうどいいのに。
    情けないですが、毎年放校がある学校ぐらい厳しい方が理想です。

    そういう意味では、アメリカの大学なんて、ガンガン落とすから、理想的だなぁ。
    そこまで辿り着ければの話ですが。

  5. 【3936516】 投稿者: ウチも  (ID:A3Lt9dgSACA) 投稿日時:2015年 12月 22日 17:03

    そんなにやる気ないなら高校から他の学校行くとか、高卒で働くか専門学校もすすめたけど本人が全て拒否、今の学校でそのまま勉強を頑張るのが一番メリット大きいと気付いたようです。

  6. 【3936560】 投稿者: 終了組  (ID:KLfd0EhsiNg) 投稿日時:2015年 12月 22日 18:09

    大学生の親です。

    まずは、本人がどう考えているのか、ですよね。
    進学校では、部活にはまっているとか、クラスの人気者で一目置かれている、とかでない限り、勉強面で下の方だと、そもそも学校が楽しくないと思います。

    英語と数学では、下位4分の1、あるいは下位3分の1以下だと、授業が解らない状態じゃないでしょうか。

    解らない授業を聞いてはいられないです。
    お子さんも、もう自分ではどうにもならない状態かもしれません。

    まず、親がお金を払って私立に通わせている以上、学校の勉強に付いて行かれないのでは、行かせる意味がありません。
    それなら、もっとレベルの低い学校で、授業を理解した方が良いのです。

    ゲームなど、余暇の使い方は本人の自由として、とにかく、学校の授業に付いて行かれないことだけを問題としてはどうですか?

    息子さんに、親も協力するから、なんとか成績を上げるか、学校を変わることを検討するか、打診してみたらどうでしょう。
    別に、学校を変わる=親が見捨てるわけではないことは、絶対に解らせて下さいね。
    親に見捨てられた、と思ったら、子供はお終いです。

    もっとレベルの低い学校で、授業が分かり、やる気になるかもしれないですし(よくある話です。息子の学校では追い出された生徒が東北大に合格したそうです)、そこでも大して勉強せず、親が思い描く道とは異なる道を選ぶかもしれません。それでも、応援してやらるかどうか、親の覚悟が問われます。
    それでも、授業が分かるようにする、それが一番大切だと思います。

    中学生とありますが、何年生でしょうか?
    本人が、今の学校で頑張ってみる気なら、低学年の英語と数学くらい親が冬休みに見てやってもいいですし、補習塾の先生や家庭教師を頼むのも良いでしょう。
    やる気さえあれば、まだ、取り返せます。

    親が、見栄などではなく、大学名や職業などに変に拘らず、本気で子供のことを考える、そしてそれが伝われば、今まで、子供二人の多くの友人たちを見てきましたが、結果、何とかなると思います。

  7. 【3936573】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:KjMAzF3ftmc) 投稿日時:2015年 12月 22日 18:24

    子供など親のことや立場など知らんことだ。自分さえよければよいのである。


    親も自分のために生きればよい。笑笑笑笑



    w

  8. 【3936600】 投稿者: 呆れる  (ID:vULanAuCFNY) 投稿日時:2015年 12月 22日 19:02

    対応策としては、勉強しないなら今の学校をやめさせて公立に転校させると通達する。テストの成績平均点何点以上とか勉強内容問題集主要五教科何ページとか塾に通うでも、そのお子さんにあったやり方で。
    それすらやらないというのであれば、今は私立ですよね?
    退学させて公立へ。
    高校受験がありますしそこでもう一度本人に考えさせましょう。
    できますか?
    できないですよね、だからお悩みなんでしょうし。
    多くの親は学校側に放校されるまで決断できません。
    同じ今の学校を去るのであれば、学校側に下駄を預けるのではなく親主導でないと。
    自分の子供の教育を学校任せにしてどうします。

    >夫と共に三人で話し合いましたが全く反省無し

    父親が「勉強しないなら学校止めろ!」と言ったりはしないんでしょうね。
    こういうケースは父親に威厳がなく母親が強く母親主導の子育てが多いです。
    社会の厳しさは父親しか教えられませんよ。
    母性愛で包み込んでぬくぬく育った男の典型例だと思います。

    親が社会の厳しさを教えられないから、子供はまだ未成年だというのに放校なんて事で社会の厳しさを自分で体験して覚えなければならなくなるのです。
    親がもっとしっかりして下さい。特に父親。
    父親はどんなアドバイスをしたんですか?

    中学生の息子の三大判断基準は
    「楽しい」>>>「可愛い」=「もったいない」
    なのだそうな。
    要するにやってみたら楽しかった楽しかったからずっとやってる
    それだけなんですよ。
    申並です。

    それを教育するから人になるんであって、「話して分かるか否か」ではないです。
    教えられなければ人はトイレで用を足す事すらできません。
    トイレトレーニングしましたよね、幼児期に。
    話して分からないからずっとオムツつけている人がどこかにいますか?

    もう高校生前でしたら「自分の能力でどうやったら社会貢献できるか」=「将来どんな職業につきたいか」考えてもいい年齢です。
    今まで勉強ばかりさせて、人としての教育を等閑にしてきませんでしたか。

    子供を産めば誰でも親になれるか。そうではないですよ。
    人一人を一人前の社会人に育てあげて初めて胸を張って親の顔をできるんです。
    ショックを受けている場合ではありません。
    子供を教育する教育者として自覚をまず親が持たないと。
    人一人を立派に育て上げるって大変な事だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す