最終更新:

84
Comment

【4615146】親想いに変わっていく夫

投稿者: ホーム   (ID:4Ba4sr/Pc/I) 投稿日時:2017年 06月 19日 12:07

40歳頃までは、帰省や義両親に関心も薄く、
自分の生活中心だった夫が、ここのところ、
老いた自分の両親のことをやたらと気にするようになり、戸惑っています。

以前は、私の実家優先だったのに。
私は一緒でなくて別行動でいいから、今のうちに親孝行したいそうです。

親が高齢になって、ご主人が変わった方いますか。
同居の悩みはないものの、もやもやしてしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 6 / 11

  1. 【4615767】 投稿者: 良かったです  (ID:IMqjoKemVZU) 投稿日時:2017年 06月 19日 22:28

    元・娘です様、おかしいと気づいて良かったですね。
    お母様に影響されたままでしたら、御主人やお子様がまた同じような思いをしなければなりませんものね。
    負の連鎖を断ち切れてよかったです。

    このスレ主さんの娘さんも、何歳なのか分かりませんが、母親に影響されたまま結婚しないといいですね。

  2. 【4615810】 投稿者: もしくは  (ID:adN1ZnXTKmM) 投稿日時:2017年 06月 19日 23:13

    ご主人、地元で浮気してるのかもね。

    だとしたら、スレ主のモヤモヤは勘が当たってることになりますね。

  3. 【4615816】 投稿者: 順送りでは?  (ID:VhkeXUKL6yk) 投稿日時:2017年 06月 19日 23:19

    こんな母親(スレ主さん)に育てられた娘さんは可哀想です。

    私自身は一人っ子ですが、両親は養子も近居も望まず、私の好きに結婚させてくれました。 
    長男である夫の両親を優先せよ、とまで言ってくれた私の両親を、夫のほうが感謝していました。
    夫の親のほうがだいぶ年上だったので、充分私たち夫婦で行き来した上に先に見送りました。
    そしたら今度は夫は私より私の両親を大切にしてくれます。
    これを、「順送り」と言うのでは?と思っています。

    そんな私たちを見ていた娘たちは、「結婚できたら両方の両親を看たい。」と言っています。
    「大変だよ?」と言っても、「年の順に逝ってくれたら(笑)」と言っています。

    スレ主さんの娘さんは、間違ってもこんな考えにはならないと思いますよ。
    子供は親の背中をしっかりみてますから。

  4. 【4615865】 投稿者: すべて金次第  (ID:FdmWNlLKh9I) 投稿日時:2017年 06月 19日 23:52

    時代が変わったんですよね。
    最近までは、夫の家優先でしたでしょ?
    うちの夫なんか私の実家が貧乏でどうしようもないから、って正月とか挨拶行きませんもん。
    すべて金って感じ。
    そんで私は姑の面倒見させられたし!

    夫の親ばかりが優先なんて不公平過ぎです。

  5. 【4616004】 投稿者: そうねえ  (ID:RuwAELpIyHc) 投稿日時:2017年 06月 20日 05:56

    自分(夫)が若いときには 親も元気。だから妻の実家優先にできた。
    そちらのほうが妻も喜ぶし、家庭もうまくいく、特に小さい子供がいるときには。仕事も忙しければ、親を顧みる暇もない。

    でも年齢を重ねるごとに、介護問題で悩んでいたり、親を看取った友人の話などが耳に入るようになる。子育ての苦労なども経験し、親のありがたみもわかるようになった。親も老いてきた。

    これまで家庭や仕事で一生懸命だった男性が、一時期、親との残り少ない時間を考えることが、そんなにいけないことでしょうか。実親を顧みなかった男性が 年齢を重ねて親思いに変わっていく状況、私は解らないでもないです。

    スレ主さんは、若いときから家庭の幸せを得ると同時に、自分の親への親孝行もできていて満足だから お解りにならないのかな。
    私でしたら、老いている親を、見す見す放置しておく夫のほうが嫌ですけどね。
    子供もそういう親を見ていますよ。

  6. 【4616044】 投稿者: そうねえ  (ID:RuwAELpIyHc) 投稿日時:2017年 06月 20日 07:17

    >夫の義両親は、全てにおいて地味です。
    今までほったらかしだったから、とも言います。
    でも、今さら里心がついたような夫の様子は、あまり見たくありません。
    優しい、んでしょうかね?
    その優しさは、本当は今ある家族に向けるべきで、
    なぜ義両親に向かうのか、もやもやします。




    ご主人は ご自分の心境などは語っておられるように思いますよ。
    でもスレ主さんは、それを理解できないのでモヤモヤしているのでしょう。 

    スレ主さんの理解を得られるのを待っていたら その間に親御さんはいなくなってしまうかもしれませんね。
    ご主人の親を思う気持ちを、スレ主さんがなぜ理解できないのか。それをみなさん不思議がっておられるのですよ。

    通う頻度や家族との時間をどう持つか等の話し合いは 夫が親元に向かうことさえ訝しがっている妻とはできないでしょう。

  7. 【4616059】 投稿者: 仮に  (ID:9y2uMz9soY2) 投稿日時:2017年 06月 20日 07:41

    男子母だからとか言われそうなので前置きとして、私自身一人娘で私の子供も娘二人です。

    過去にご主人とそのご実家の間で色々トラブルがあって親子の縁切り逆勘当状態になってて、そのトラブルをスレ主さんのご実家が仲裁するとか肩代わりするとかして、多大な恩がある。スレ主夫はもう2度と実家とは関わらないと言っていた。なのに今更様子が気になると言う。

    のであれば、スレ主さんのモヤモヤは理解できなくもないですけど。

    ただ単に疎遠になっていたけど、自分も親も歳をとったし気になるから様子を見に行きたいが、妻は実家べったりで一緒に行こうとでも言えば逆上するだろうから、自分だけで行こうかな。長年夫婦やってるしお互い大人なんだから、細かく心情について語らなくても普通は推察できるだろう。自分の親の様子をみるのに、妻の許可が必要とはそもそも思っていないのに、妻は聞いてない今更おかしい私は許可していないと怒っている。ワガママも可愛いと思っていたけれどいい年して自己中はいただけないな。

    というのが夫さん側の心情かなと想像します。
    今まで疎遠でいられたのなら、逆に過干渉ではないよい義両親ではないかと私は思いますけど。

  8. 【4616066】 投稿者: そうねえ  (ID:RuwAELpIyHc) 投稿日時:2017年 06月 20日 07:46

    では、スレ主さんがご自身の親御さんを大事に思っている気持ちは
    ご主人によく説明されたのでしょうかね。
    私は夫に説明したことなかったですけど、自然に理解してくれましたよ。
    スレ主さんの夫がこれまで親を顧みなかった本当の理由は解りませんが、
    子育てや仕事で忙しいうちは 実家にまで手が回らない男性はよくいらっしいますよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す