最終更新:

74
Comment

【5668184】7歳娘 習い事での態度

投稿者: monkey   (ID:Kmm1RIvPtDI) 投稿日時:2019年 12月 11日 22:17

7歳娘です。
習い事が好きで色々な習い事をしていますが、その中で、楽器と算数塾での習い事の先生への態度が悪く悩んでいます。
楽器は4歳、算数塾は5歳からやっていますが、レッスン中ふざけてばかりで、注意されるとふてくされ、これをやって、と言われると、無視したり悪態をついたりしだします。
レッスンが終わると我にかえるようで、帰り道はしゅんとして私に謝ってきます。

他の習い事では先生への態度はよく、口答えも一切ありません。学校でも真面目な優等生タイプです。

楽器、算数塾の先生には共通点があり、どちらもマンツーマンのレッスンで、親の立ち会いが必須です。
どちらの先生も厳しい先生達なのですが、娘をとても理解してくれており、口調は厳しいながらも優しく見守ってくれている、芯のあるとてもいい先生たちです。
ただ、娘を理解してくれているので、それが娘には優しく見えるようで、甘えてしまい、悪い態度になっているような感じです。

数年間にわたり、何度も注意したり、時には厳しく叱ったり諭したり、話を聞いたり色々な方法を試してきました。辞めることも何度も考えましたが、娘は先生は大好きだし絶対辞めたくない、といいます。
が、叱った後は少しよくなりますが、しばらくするとまた元どおりです。

7歳ですので、ある程度ふざけてしまうのは仕方ないのですが、度が超えているように思います。
またこんなに注意しているのに直そうとしていない娘に腹が立ち、今日は激しく怒ってしまいました。

理解出来ないのは、
楽器の習い事は、プロになりたい!と言うほど家での練習は頑張っています。毎日かかさずやっております。
算数の方も、宿題は必ずやり、家では集中して取り組んでいます。

本人いわく、直すつもりはある、とのことですが、先生を前にするとスイッチが入るようで、途中で私が注意してももう止まりません。
娘の心理が全く理解できません。
本人も、何故なのか分からない、と言います。

どんなに注意しても直らない態度に、私も疲れてきております。
どうかアドバイスお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 5 / 10

  1. 【5670120】 投稿者: monkey  (ID:tSaU19N5Pmw) 投稿日時:2019年 12月 13日 12:55

    コメントありがとうございます。
    おっしゃる通り、そこが私の良くないところだと承知しています。娘の意見を聞きながらも、結局、辞める、お休みさせる、という選択肢が私の中にはないので、娘もそれを見抜いていると思います。
    でもどうしても続けて欲しい習い事なので(楽器の習い事は娘も続ける事が希望です)、辞めさせるのではなく、娘の態度を直そうとするので上手くいかないのでしょうね。。。
    習い事を辞めさせる、おやすみさせる選択肢はご意見で沢山いただくのですが、出来る方にとっては簡単にできる事なのでしょうか。
    一つ一つの習い事を、調べて体験して、娘の意見を聞きながら、家族で話し合い慎重に始めているので、どうしても辞めさせる、という事が出来ずにいます。

    でもそれを見抜かれているのですから、本末転倒ですよね。

  2. 【5670160】 投稿者: 我が子も  (ID:cUTmr0bUXow) 投稿日時:2019年 12月 13日 13:27

    うちの娘もそんな感じだったと書き込みしたものです。
    うちもすぐには辞めなかったのですが、その後辞めたら娘がとても伸び伸びした様子を見て、早く辞めれば良かったと思いましたよ。
    子供はなんでも続けたがるけど、辞めても惜しまないしどうしてもならまたやればいいだけです。
    楽器も含めてどうしても続けて欲しいってなんででしょう。

    辞めさせないままお子さんの態度が変わることはないと思っておいた方がいいと思います。
    うちはピアノの個人レッスンで、子供の年齢が上がって親がついて行かなくなったら態度が悪化して、その時にすぐ辞めました。
    ピアノも売って部屋もスッキリ。ほんとに早く辞めれば良かったと思いましたよ。
    今は塾に加えて楽しそうに他の習い事(集団の気軽なもの)やってます。

  3. 【5670167】 投稿者: monkey  (ID:I6Zxm7rGKpw) 投稿日時:2019年 12月 13日 13:35

    ありがとうございます。胸に響くご意見です。

    おっしゃる通りで、楽器の習い事は必ず毎日一緒に練習し、短い時間ではありますが日々の決まった勉強をきちっとさせ、真面目にコツコツをきちっと習慣付けをしないといけない、と思い込んでやっています。
    やり過ぎないよう気をつけてはいますが、それでも他の7歳児のお子さんをお持ちのお母様に比べて自然とハードルがあがってしまい、余裕はないのかもしれません。

    肩の力を抜く、というお言葉は、その通りだと思いました。
    冬休み、娘と2人でダラダラしたり普段しない遊びをしたり、肩の力を抜いた時間を持ってみようかなと思いました。大切ですよね。まだ7歳、もう少しゆったりしてもいいのかもしれません。

    思い出すと、私も子供の頃は、親に隠れて漫画を読んだり寄り道したり、習い事の時間中もぼーっとして聞いていなかったり、、そんなダラダラとした何でもない時間を過ごしていた気がします笑 時代も違いますが。

    肩の力を抜く、
    難しいですが、やってみよう思います。
    ありがとうございました。

  4. 【5670177】 投稿者: monkey  (ID:I6Zxm7rGKpw) 投稿日時:2019年 12月 13日 13:45

    コメントありがとうございます。
    子供をちゃんと見る、、難しいですよね。
    普段から一緒にいる時間が長く、娘は私に何でも話したがります。私の方が、過干渉になりすぎないよう、娘の話や愚痴などは、だだ聞いて受け止める、と決めて、意見を言い過ぎず聞いております。それでスッキリするようです。

    ただ娘の心理、本当の性格、私の前で見せない顔は、娘だからこそ分かりません。客観的にみられません。私が思っている娘は本当の娘ではないのかもしれません。その姿がマンツーマンの習い事の先生の前では出るのでしょうか。
    もしかしたらバカにされているのかもしれません。それも分かりません。

    プライドが高いので、人前ではきちっとする性格です。学校の面談や、時々垣間見る娘の外の姿からはそう感じます。
    子供をちゃんと見る、というのは具体的にどのような事を言うのでしょうか。

  5. 【5670218】 投稿者: 4児の母  (ID:iQaYvb.7G7w) 投稿日時:2019年 12月 13日 14:18

    うーん、なんか四六時中お子さんを監視している印象を受けます。
    一人っ子さんだとどうしてもあれもこれも完璧にできて欲しい、特にこの子ならできるはず、というのがあるとそう思いがちですが、それだといつかほころびがでてしまいますよ。
    娘が続けたいと言っているから、って子供はこのくらいは無意識のうちに母の意に沿うようにするものです。いい子は特に。
    なぜ、習い事を辞めさせることができないのでしょう。私なら先生に失礼な態度を取るなら、警告した上で、すぱっと辞めさせます。
    やはり娘さんが態度を改めないのは、お母さんに甘えられないから先生に甘えて、お母さんも辞めさせることはないと見透かされてるのだと思います。
    一旦やめて態度が完全に改まってから再開するのではなぜだめなのですか?まだ七歳なのに。
    才能を伸ばすより、目上の人にちゃんとした態度でレッスンを受けられる方が人として大事ではないですか?
    ひどい態度でレッスンを受けても何も力にならないとも思いますが…。

  6. 【5670235】 投稿者: かな  (ID:y3zjbKnT0ws) 投稿日時:2019年 12月 13日 14:28

    スレ主さんは色々な方からの個々の意見に一つずつ丁寧に返答していて、
    一見わかったようにみえますけど、その内容読むと
    実際の所は、育児について譲れない頑固さを持ち合わせていますね。

    毎日こつこつは当たり前で大事だけど、それをやってて子どもの行動でエラーが出ているんだろうから、その事実に向き合って考え行動を修正していかないと。

    スレ主さんにはなかなか難しそうですね。
    ここまでだましだましなんとかやれて来たところが、根が深い。
    まだ自分を変えずに子がよくなる方法を無意識に探してませんか?

  7. 【5670247】 投稿者: どうでしょうか  (ID:fb7MOH8NkoE) 投稿日時:2019年 12月 13日 14:39

    お一人お一人に丁寧にお答えされていて、とても真面目な方なのでしょう。そしてご自分の信念に基づいて子育てしていらっしゃる。
    でも、他の方も書いていますが、理想への拘りが強すぎるように感じます。
    私などはスレ主様のレスを読んでいるだけでも、真面目で一生懸命な感じが息苦しく感じるほどです。
    辞めなくても、少しの間お休みして様子をみるだけでもやってみる価値はあると思います。
    なぜ「それは出来ない」のか。
    続けることより、お子さんの態度を改めるほうが今は大事だと思いませんか。
    いくら注意しても直らなかったのだから、いったんリセットするぐらいしか取れる策はないと思います。
    スレ主さんご自身もいったん気持ちをリセットしたほうが良いように感じますよ。

    参考までに、楽器と算数塾以外の習い事はなんですか。教えて下さい。

  8. 【5670250】 投稿者: どうでしょうか  (ID:fb7MOH8NkoE) 投稿日時:2019年 12月 13日 14:41

    グズグズ書いているうちに内容がかぶってしまいました。すみません。
    でも、皆さんが同じように感じているということだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す