最終更新:

177
Comment

【3321966】40代の葛藤

投稿者: 羽   (ID:8jqj1.9p1jk) 投稿日時:2014年 03月 13日 01:48

3ヶ月前まで、夫にはトキメキなんて無いものの、嫌な所も多々あるけれど、お互い様だと普通に仲良くしていた。

結婚前は、高いヒールを履いて、綺麗にネイルした指でパソコンをたたき、会議でプレゼンしたり、仕事するのが好きだった。
友達や同僚と笑って賑やかに飲むお酒が美味しかった。

今は、リストラされ求職中なのに、相も変わず毎日晩酌し、テレビを観て楽しそうに笑ってる夫。
私は、結婚後初めてパートに出て、給食のおばさんになった。

そんな仕事帰りに、まだ帰りたくなくて時間稼ぎに入ったお店で、昔、好きで好きで好きすぎて別れた、彼に似た若者がカウンターの隣に座った。
10才以上若いだろう30才位の男の子。
多分あからさまに見ていたからかな、こっちを向いて笑ってくれた。
そのまま30分後には、私もその男の子もそれぞれ席を立って帰った。

でも、思い出した。昔、好きで好きでたまらない彼といつもドキドキして手を繋いでいたこと、助手席に座ってこのまま時間が止まれば良いと願ったこと、どうしようもなく嫉妬して喧嘩したこと、泣きながら指輪を川に捨てたこと。

今、隣でインスタントラーメンを食べている夫に、そんな気持ち持った事あっただろうか。
彼とは全く違って、何を考えているのか分かりやすい夫が居心地良くて結婚した。
雑だし、不器用だし、自分に勘違いしている所も
安心できた。
リストラになって可哀想だと思う。
だから離婚したいとかは思わない。
私は妻だし、良き母。

でも、隣で笑った彼が忘れられない。
ドキドキして繋いだ手を思い出して泣きたくなる。
もう恋することは出来ないんだな、と。
寒いからってコートをかけてくれる人はもう現れないんだ、と。

夫を愛してなかったし、これからも愛せない事がはっきりわかった。
それでも夫とは暮らして行く。
今さら無かったことには出来ない。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 2 / 23

  1. 【3322061】 投稿者: 読み応えありますね  (ID:dZBDGTgZfHA) 投稿日時:2014年 03月 13日 07:25

    これ、ネット小説として発表すればよろし。
    文才が勿体無い。

  2. 【3322093】 投稿者: 雨模様  (ID:kURQ8Dar2Hk) 投稿日時:2014年 03月 13日 07:53

    本当に素敵な文章ですね。

    結婚して子供を産み、「ママ」になり20年。
    私のことを女として見てくれる人が
    いなくなってしまいました。

    もうこの先一生、私を「好きだ!」って
    想ってくれる人はいないんだな、
    もう一生、抱かれることはないんだな(レスなので)
    このまま枯れていくんだな、
    って、寂しく思います。

    こんなときにこそ、映画鑑賞や読書なのですね。
    最近は推理ものばかりでした(笑)

  3. 【3322095】 投稿者: 愛情は育つもの  (ID:oKQKsi6mJCU) 投稿日時:2014年 03月 13日 07:55

    >嫌な所も多々あるけれど、お互い様だと普通に仲良くしていた。

    スレ主様がご主人に思うように、ご自身もそう思われている部分はあるでしょう。
    身だしなみ、言葉遣い、仕草、そしてご主人に対する言動。


    あのとき好きだった彼も、そして自分も、時がたち年齢を重ね良くも悪くも変わっているはず。
    変わらないのは夫婦でいた時間の分だけ、共有してきたいろんな思い。


    愛かあ。
    相手を思い眠れなかった夜も、電話を切って号泣したあの日も、辛かったからいい思い出なのかも。
    悩んで眠れない日なんて今はあり得ないけど、この歳になると翌日の仕事に響くし。

    無い物ねだりですね。だからみんな危険な非日常に魅力を感じるのでしょうね。

  4. 【3322118】 投稿者: 結婚  (ID:YC3mciW1.ms) 投稿日時:2014年 03月 13日 08:22

    相手は、一緒に居て自然体でいられて自分の気持ちが楽な人との方が、やっぱり長続きする様な気がします。
    「美人は3日で飽きる。ブスは3日で慣れる」って昔の人は良く言ったと思います。

    脳生理学的に、恋(内分泌物質セロトニンの低下状態) は3年が限界説、なんていう話しも聞いたことがあるし・・。

    たまに刺激を求めてトキメクのもほんと素敵だけども、結婚とは別物と考えるべきなんでしょうね。

    娘には、一緒に居て自分が楽な人と結婚しなさいよ、って言ってます。

    結婚とトキメキの同居が難しいのは大変残念です。

  5. 【3322136】 投稿者: びっくりした!  (ID:3Qaeofxecws) 投稿日時:2014年 03月 13日 08:37

    あーびっくりした。
    今の私の気持ち、そのままです。
    夫はリストラされていないし、給食のおばさんでもありませんが。
    妻になった皆さんは結構共感されるのではないでしょうか。
    続き希望・・・・

  6. 【3322168】 投稿者: 50代  (ID:t4Snscv4FrI) 投稿日時:2014年 03月 13日 08:57

    変な書き方ですが、最後のあがきなんじゃないでしょうか。
    「ときめきがほしい」「恋がしたかった」
    わたしも40代のころ、もうあんなふうに恋することはないんだなと淋しく思った時期がありました。
    50代になった今は、若いころの自分も、40代に最後のあがきをしていた自分も、客観的にかわいらしく思えます。
    私もすごく好きな人とは結婚することができず、友達だった夫とときめきもなく、結婚しましたが、結婚生活には情熱より常識(同じ価値観)、平穏であることが大事だったなあ、まあ身の丈にあった幸せな結婚だったかもしれないなあと思えるようになりました。
    すごく好きな人と結婚できていたとしても、あのまま好きでいられたか分からないし、いろいろ難しい人だったので(だから惹かれる!)結婚生活は大変だったかもしれません。
    50代になれば誰しもこうなるわけではなく、60、70になっても恋やときめきやを求める気持ちの若い方もいるでしょうが、私はほかのことに自分の関心が移っています。

  7. 【3322192】 投稿者: 40半ば  (ID:QzYER3clDb2) 投稿日時:2014年 03月 13日 09:13

    家が厳格な家だったのと、自身も恋愛が苦手だったので、恋愛経験なしにお見合い結婚しました。
    私も子供ができた後レスになったし、女としてみてもらってないのは、なんか悲しくなるときもあります。
    でも何度かお見合いしたなかで、主人が良かったのは、やはり一緒にいて気兼ねがない、楽であることでした。
    夫婦って、結局そんなものですよね、ときめきはなくとも安心感がある…

    私は片思いとかの思い出しかないので、素敵な思い出があるスレ主さんが、ちょっと羨ましい。
    時々、昔の彼を思い出してトキメイテ、でも帰る場所はご主人で、いいじゃありませんか。ほんとに不倫とかしちゃうのはダメだけど。

  8. 【3322276】 投稿者: るる  (ID:Iv8hljPMYjc) 投稿日時:2014年 03月 13日 10:09

    皆、そんな感じなのか~と、ある意味安心しました。
    状況は違いますが、気持ち的には同じです。
    更年期うつかな?とか、おもったりもしましたが、そういう
    時期なんですかね?
    スレヌシ様は、この文才を生かして何かされたら良いのでは?
    紛らわすという意味ではなく。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す