最終更新:

210
Comment

【4003915】心にポッカリ穴が開いて、ふさがりません。

投稿者: 夫婦2人   (ID:3sW7RpbgC5c) 投稿日時:2016年 02月 17日 12:37

関西在住、息子2人が独立、専業主婦で主人と2人暮らしです。

二人とも大学から東京。
上の息子は、そのまま東京で就職。
大学在学中に知り合った彼女と結婚予定。

下の息子は、東京の大学へ行きもうすぐ2年。
1年に1~2回帰省します。

主人は、優しく、まぁまぁ経済力もあります。
子育てにも協力的で子供に対しても愛情は深いです。
仕事が忙しいので、残る1人の教育費だけになり気楽になったのか、それとも男親なので私のこの寂しさが理解できないようです。
何で分かってくれないの?という不満は主人にあります。

私は、時間に余裕があり過ぎるのがいけないのか
息子達の事ばかり考えて思い出に浸っています。
そんなに暇なら仕事するなり、趣味を見つけるなりすればいいのでしょうけど・・・。
仕事は持病もありできないので、主人は何か打ち込める趣味を見つければ?と
言うのですが、ずっと子育てだけに「やり甲斐」を感じて過ごしてきました。
スポーツジムや単発の習い事には行ってますが別に楽しくないです。
達成感が得られないものに喜びを感じない面倒な性格です。

上の息子は彼女の両親と誕生日パーティーだ、クリスマスパーティーだと
あちらの家族の一員のようです。
あちらの両親も息子の事が大変な気に入りようです。
私は、まるで彼女の両親の為に、手塩にかけて息子を育てたような気さえしてしまいます。
関西に転勤はありませんので、このまま息子があちらの家族になるのかと思うと悔しく哀しい気持ちになります。

下の息子はまだそんな話は聞きませんが、もし兄と同じ様なことになれば・・・
と私は勝手な妄想しては疲れています。

いくら主人と2人穏やかな生活であっても
この心にポッカリ穴が開いてふさがらない気持ちは、簡単にはなくならないでしょう。
もちろん、息子達の幸せが一番。
育てさせてもらって、もう恩返しをしてもらった。それだけで感謝しないといけない。分かっています。

何か他に自分の生きがいを見つけろとか、自分の為に生きろとか
言われても虚しいだけ。ちっとも心に響いてこない。

同じ様に子供が独立して、このような状況を抜け出せた方のご意見を伺いたいです。
(子育てが終わった方で、少しでも同じような気持ちを持ったことがある方お願いします)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 15 / 27

  1. 【4006924】 投稿者: 親子でも  (ID:pWcn0nu0WMc) 投稿日時:2016年 02月 19日 13:54

    たとえ親子でも、独立したら別の家庭。
    よその家庭と同じように考えたら楽だと思います。
    息子も娘も、孫も可愛い。だけど別の家庭のことです。
    私は三姉妹で、実母と暮らしてくれている義兄には感謝の気持ちでいっぱいなので、息子にマスオさんになるな、なんて言えませんし思ってもいません。

    本心で、滅多に会えなくても、どんなに寂しくても息子たちが幸せならそれでいい。

    子どもたちを自立させて、寂しい気持ちは痛いほどわかります。
    だけど、その寂しさを子供たちに埋めてもらおうと思うと、結局「近くに住んで」「家を建てて」「嫁の実家に取り込まれて」的な発想になるんだと思います。

    すごく反感かいそうだけど、そのための夫婦じゃないかな。
    ここは夫婦板。子育てが終わって、今まで子供中心に考えて来た母親が気づいたとき、傍にいる夫。これから迎える老後をどう生きるか、その解決策を子供に向けるのは、自身も子どもの立場として重いのではないでしょうか。

    私も息子たちを必死で育ててきて、夫の存在を蔑ろにしてきたときもある。
    子どもの事や、実家の事でお互い腹に据えかねたこともある。
    だけど子どもたちを独立させ、今もなお心配は尽きぬこの気持ちを、分かち合える存在も夫しかいない。向き合うべき相手は、息子でも、その相手や相手の家族でもなく、この人の子を産もうと思ったその夫。

    お互いの親を思い、離れて行く子供たちを思い、二人で生きて行くんだと。
    子供たちになるべく背負わせないように。
    その気持ちが、日々を幸せにし、離れて暮らす子供を幸せにすると思っています。

  2. 【4006929】 投稿者: 男と女の成熟した会話がないからでしょ  (ID:CtHLffqNKSY) 投稿日時:2016年 02月 19日 14:00

    皆さん、違う違う
    これは 娘 とか 息子 とかそういう問題ではなく
    一番深い話が出来るはずの夫婦が肝心な話が出来ないケースが多いという
    そういう問題ですよ。捨て石発言のアナウンサーの問題でもそう。仕事で思わず感情的になってしまうほど夫や友人との会話が浅いのかというそういう見方があったっていいでしょう。 アラフィフ世代より下の夫婦はもう少し会話があるので、ちょっと変わってきているんだけど、その世代は経済的な問題があるし。

  3. 【4006930】 投稿者: 娘と息子がいても  (ID:8pkN6WoFAQ6) 投稿日時:2016年 02月 19日 14:00

    >息子だけだと、やはりいびつで僻んだ考えになるんですね

    一人の親として会ったこともない見ず知らずの人に
    このような暴言を吐ける人間であることを恥じて欲しい。
    遠くてもさん、おっしゃることは十分わかってますよ。
    負けん気が強くもヒステリックでも全然ないです。
    掲示板だからと、こういう心無いことを平気で
    書ける人もいますから、どうぞ気になさらないようにね。

  4. 【4006937】 投稿者: だけど  (ID:FUrgJCvjafM) 投稿日時:2016年 02月 19日 14:10

    ここでいくら言っても、息子には届きませんよ。
    息子は彼女のことしか見えてない子が多いですよ。
    娘の彼氏も私にスリスリして、最初はびっくりしましたが、それだけ気に入られたく気をつかってるんだなと可愛くなりました。

    そんなに不満があるなら、母親が息子の恋愛も全部チェックして、面接でもしたらどうでしょう。
    エデュ母のような教育ママゴンがいる息子など、結婚から一番遠い(邪魔される)、女性に相手にされないと他の掲示板で見ました。
    ここを見て日が浅いですが、息子親の快気炎には関わりたくないですね。
    私も息子2人娘1人ですが、反面教師にします。
    娘の相手親にも息子の相手親にも、ここを見て極力関わりたくないと思いました。

    娘だけが可愛いわけではありませんが、どなたか書かれたように、今までの姑をみてきたら、そこから引き離したくなるのは当たり前です。

  5. 【4006946】 投稿者: 神宮  (ID:Onoo/Slhx5s) 投稿日時:2016年 02月 19日 14:19

    息子2人。
    長男は大学卒業してひとり暮らし。
    次男はこの夏から交換留学で1年間欧州に行きます。
    私は長年の趣味があるけれど次男が行ったらドッと落ち込みそうです。
    私の趣味は季節モノだし…。

    主さんの気持ち分かる気持ちがします。

    でもさ~
    落ち込んでいても未来は始まらないし。
    どうせ出来る(増える)シワなら笑いシワにしたいな。

    可笑しくなくても笑う練習をすると血のめぐりが良くなって身体に良いと何かで読みました。
    私もやってみようと思います。
    主さんもご一緒にいかがですか?

  6. 【4006950】 投稿者: ある意味  (ID:/AKLhhkPHJ2) 投稿日時:2016年 02月 19日 14:25

    子どもたちの事だけ考えていられる…なんてお気楽でお幸せ~って感じですね
    ある意味羨ましい

    まだまだ40代になったばかりですが、この先の自分の人生、考える事が多すぎて
    早く自立してくれないか?そればかり考えてしまいます

    同居だろうが、二世帯だろうが、息子も娘もお相手のご実家と仲良くやってくれれば一番

    こちらは夫婦で移住するか?住み替えるか?
    今から二人で色々夢見ています

    何処かで読みました
    子供は三歳までで親孝行は終わっていると…
    後はうまく一人でも生きていけるように育てるだけ!

  7. 【4006961】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:F0E5JvjZ.kc) 投稿日時:2016年 02月 19日 14:43

    まだやってたの?笑



    w

  8. 【4006973】 投稿者: 遠くても  (ID:dQ3NWcpMP7.) 投稿日時:2016年 02月 19日 14:56

    息子のみの母親、娘のみの母親、息子と娘がいる母親。
    それぞれ立場が違うので、気持ちも違う。
    それって、そんなおかしなことでしょうか。
    息子のみの母親の母親がいびつとか、
    優劣を付けるほうがどうかと思います。
    スレ主さんだって、息子のみの母ですが、
    いびつでも何でもなく、ごく普通のかたですよね。
    また、息子のみの母が、全てマスオさんがいやというわけでもない。
    たまたま私がいやだというだけ。息子がマスオさんでもまったく構いません、という方も、探せばいくらでもいると思いますよ。でも、嫌だという意見が存在していいのではないですか?
    それは、私が息子に伝えるべき(文句ではないですよ)ことであって、
    息子の意見を尊重しつつ、きちんと息子と話し合って、
    親子として納得したい。
    伝えるだけでも、息子ラブで異常だとか、ヒステリックだとかいわれる
    のなら、スルーするしかないですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す