最終更新:

63
Comment

【4657456】旦那と二人きりで家にいたくないていのいい外出理由

投稿者: フゲンビョウ予備軍   (ID:rSHzBQ957JE) 投稿日時:2017年 07月 31日 09:49

家にいても私の仕事が増えるだけ
風呂掃除すらやらない
断るのわかってて暑い中わざわざ安いランチ食べに行こうというケチ
私はね、あんたが弁当でも買ってきてくれるのが一番幸せなんだよ
ちょっとした物音ですぐ起きる
私がスリッパなしで歩いたり水道のキュッって音すらたてないように心臓が縮こまるほど気使ってるのにどんだけ敏感なんだよ
30代の時は昼まで寝てただろ
何も家のことしないなら一生寝てろよ
有給なんかいらない取らなくていい
同じ屋根の下にいるのが苦痛
お前も同じかもしれないけど部屋に閉じこもって好きなことできるんだから
メシの支度の進捗状況うかがいに居間にくんな
弁当買ってこい

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 6 / 8

  1. 【4659181】 投稿者: 幸せには見えない  (ID:ba7xD7.xCOA) 投稿日時:2017年 08月 02日 06:07

    >(子どもたちも、ママは若く見えるしオシャレだと褒めてくれます笑)

    それはよかったですね。

    でもどんなに小綺麗にした人でも、中年で夫婦仲の悪い人は不幸だな、と思う。
    自分で選んだ人生のパートナーだったはずなのに。
    そんな相手と暮らす毎日が幸せな訳がない。

    残りの人生、我慢して暮らす?
    ひとりの方がましでしょ。

  2. 【4659188】 投稿者: 体調が悪くなります  (ID:g4CoaVzWDbk) 投稿日時:2017年 08月 02日 06:42

    夫も自分も、土日は別の趣味で昼頃から出かけてしまうことが多いのですが、二人とも在宅という日もあります。
    そういう日に限って私は「体調が悪く」なり、午後2時間ほど横になっています。
    どこか体の調子が良くない、というのではなく、あきらかに精神的な原因からくる不調の気がします。

    スレ主さんへのレスとしては、お互い土日に外出する別に趣味をもつのがベストかな?それが難しい場合、別室で好きな映画のDVD観賞とかは?

  3. 【4659246】 投稿者: 男だって  (ID:JmFPIGky/NY) 投稿日時:2017年 08月 02日 07:42

    女性ばかりで盛り上がってるけど、実際は妻と一緒に過ごしたくないのに我慢している男性も腐るほどいるからご注意を。女性は小言を言えるけど、男性はうちに秘めて我慢することが多いから、あとが怖いですよ。

  4. 【4659304】 投稿者: 老婆心  (ID:4W2j/FFHnY.) 投稿日時:2017年 08月 02日 08:48

     英会話教室のお友達でだいぶ年上の方が旦那様8年単身赴任の末定年退職、その後に鬱になられて1年後に亡くなられました。密葬なのでおそらく・・

     とても朗らかな方で、好奇心あふれて素敵な方でした。旦那様も横暴な人でもなく、少しは家事を手伝ってくださるみたいでしたし・・なのに、8年間の不在から毎日一緒にいる・・のが、こたえたのかなと思います。

     皆さま、定年退職の時を見据えて 徐々に 関係を修復していかないと定年退職後に破たんしてしまうかも。
     嘆いているだけでなく なにか打開策見つけることもしないと・・徐々に2人だけで一緒にいることに慣れていかないと。
     どうしてもできないなら 離婚に向けて手を打っていかないと・・・

  5. 【4659327】 投稿者: 名付け  (ID:rn345Skzwys) 投稿日時:2017年 08月 02日 09:11

    年配のお友達の残されたご主人は生活できているんでしょうかね。
    奥様がいないと冷蔵庫からお茶も出さず、奥様の泊まりの外出中に蒸し風呂のような部屋でエアコンも扇風機もつけず熱中症で他界、という方を知っています。しかも、自分の親の病気見舞いに何故か奥様を行かせてこれですよ。
    お子さんたちも呆れていました。
    今ひきこもりの中年がこのまま年をとって親が他界したら、お金もない、ゴミも出さない、どうなるんだ言われていますが、ある種の男性って妻が専業だろうが働いていようがびっくりするぐらい何もしないですよね。ひきこもりの未婚中年と変わりません。子供を産んでも、家庭を持っても成長しない。ある意味凄い能力です。しかも職場ではお茶入れたり、人に気を遣ったり出来る。家庭では出来ない。不思議な能力です。
    ひきこもりの中年の親って、きっと長い年月をかけてお茶ひとつ入れない姿を子供に見せて、それでも生活出来るって錯覚させてきたんでしょうね。教育力って、積み重ねが一番効きますから。
    老後に向けて動くといっても、両方動かないと無理でしょう。テコでも一方が動かない場合は離婚か死別、でしょうね。

  6. 【4659351】 投稿者: 家庭教育  (ID:kLatyC6DMW2) 投稿日時:2017年 08月 02日 09:27

    家のことを何もしない夫と結婚してしまった方はご愁傷様です。
    そんな男は昭和ひとケタ生まれ辺りで絶滅していると思っていました。
    お付き合いしているときにわからなかったのでしょうか。
    一人暮らし経験の無い男なのでしょうか。
    それとも、割れ鍋に綴じ蓋なのかもしれませんね。

    夫婦仲が悪いと子供の性格にも悪影響ですし、自分の心身の健康にも悪い。
    何もいいことないですよね?
    個人的には「夫婦仲が悪い家庭で育った子供」を世の中に出してほしくないです。
    子供のためと思って夫婦仲良くしていただきたいです。

  7. 【4659378】 投稿者: 不幸  (ID:DpaonFEo0Kg) 投稿日時:2017年 08月 02日 09:54

    二世帯同居されてる方は、負い目があるので我慢する生活を強いられる。
    お付き合いしている間に分かるものですよね〜

    子供が可哀想、、、夫婦喧嘩・嫁姑問題・家庭内別居を間近で見て育って行くのですから、良い事は何も生まれない。
    家庭環境は、幾ら取り繕っても子供を通してわかりますものね。

  8. 【4659379】 投稿者: 名付け  (ID:rn345Skzwys) 投稿日時:2017年 08月 02日 09:54

    結婚する前と後で豹変するひともいるし、今一人暮らしや単身赴任って賄い付きもあってね。生活能力は別に一人暮らしでは身に付かないですよ。
    女性でも結婚したら掃除しなくなった、化粧しなくなったという方、いますし。

    あと、夫婦仲がいい方がと言いますが、籠池夫妻や昔のカレー事件の林某なんかを思い出すと、やはりあまり価値観が合いすぎるのも危険だなと思いますよね。

    お互いに尊重し合い、時には一方が先を行き、成長する。社会的に逸脱しそうなら注意する。当たり前のことだし、これが理想かと思いますが、エデュ的に言えば塾に入れたのに成績が上がりませんという五年生ぐらいの方に、計算と漢字毎日しましょうとアドバイスするとそれが出来たら苦労はしない、という返事が来る様に、一方が結婚したとたんに安心してしまった場合には難しいことなんですよ。塾に入れば成績が上がらない様に結婚しただけでは夫婦にはなれないわけですから。
    だから未婚増えるのはしょうがないな、と思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す