最終更新:

123
Comment

【5430284】何もかもつらい

投稿者: つら子   (ID:cqzwl5N98fc) 投稿日時:2019年 05月 09日 23:55

ささいなことから夫とけんかになり、半年ほど話していません。
中学生、小学校高学年の息子2人は、反抗期で私のいうことをなかなか聞きません。
中学生の息子とは携帯電話のことで、毎日バトルが絶えません。
何か注意するとだまれブスなど暴言もひどいです。

父親の出番だと思いますが、話さないので、私が全て反抗期の対処を担っています。
専業主婦として、家庭を守ってきましたが、何もかも嫌になってきました。
夫、子供と離れて、名前を変え、1人でさびれた旅館の仲居さんとして雇われ生きていきたい気持ちです。
更年期でしょうか。うつでしょうか。
イライラがとまらず、まわりのみんなが幸せそうに見えてつらいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 12 / 16

  1. 【5432541】 投稿者: 妄想が友達  (ID:4t7QSNasIZM) 投稿日時:2019年 05月 11日 19:37

    私の場合は、辛くなったら、自分を俯瞰的に見るようにしています。

    子供に悪態つかれ、そのパワーをそのまま受け止めるとキツいので、「あ〜思春期で荒れ狂うホルモンに乗っ取られた子供に、女性ホルモン枯れた母親がサンドバッグにされてる図だなぁ」と心の中で解説してみたり。日記に書いてみたり。

    また、温泉旅館に行かないで、手軽に脳内で逃避行しています。
    ほのぼの系の小説やいっそハーレークイン小説でも、漫画でも。最近はネットで読めるので、少年ジャンプの漫画も恥ずかしくなく読めますよ。
    10代の頃に読んでいた小説や漫画を読み返すのも楽しいです。宝塚もハマってしまいそうですし、アメリカンドラマも見返して。

    韓流にハマる方の気持ちが、わかるようになりました。

    まずは心身ともに元気になってからだと思います。

  2. 【5432567】 投稿者: 男子母  (ID:fbQjey9VJKk) 投稿日時:2019年 05月 11日 19:57

    大人げないのは分かっていますけど、子どもに対して真正面からぶつかってしまいます。

    黙れブス、なんて言われたら逆襲しますよ。「ブスが作ったごはんなんて食べないよね」「ブスは洗濯してもキレイにならないから、やめとくわ」

    とか何とか。なんで、そこまで親をバカにするような暴言吐かれてまで、家族に滅私奉公しなきゃならない?
    もちろん、普段は家のことは全般こなして、不足ないようにしていますが。小馬鹿にされてまで、尽くすなんてイヤだ。

  3. 【5432636】 投稿者: 赤い彗星  (ID:SouyGPUcHrE) 投稿日時:2019年 05月 11日 20:50

    ブスっていっても、もしそうなら自分に遺伝してるの知らないのかしら?笑

  4. 【5432673】 投稿者: 娘の反抗期はこんな感じ  (ID:EwkHX6F09Kw) 投稿日時:2019年 05月 11日 21:22

    つら子さん

    とてもお辛いですね。
    我が家の娘も中1〜中2の終わりぐらいまで反抗期でした。
    今振り返り、
    娘は「あの時は、家だけが自分になれた。家が1番楽で、心が休まった。学校や外では、周りに合わせる自分で本当に疲れた」と言った時がありました。
    私は、「え!!!あれで家が1番? ママは家でのあなたが1番見たくなくて辛かった。心が疲れたー〜」と言うと、
    娘は「そうだったの!ごめんね。知らなかった。私はあの時は家が1番好きだった。今は家も外も好き。」

    この言葉を聞いて驚きました。あんなに反抗期して大変だったのに、家に居るのも嫌な感じだったのに、当の本人は実は家が好きだったんだと初めて知り、子供の心は本当に難しいと思いました。
    子供自身もどうにもできない思いを当たりやすい母に言って、困らせてるだけだったんだと知りました。

    携帯、宿題忘れ、成績低下 勝手にして、と思って放置。生活態度のみ注意しました。
    今高3、携帯 成績 完璧に自己管理出来ています。生活態度はまだまだなので未だに注意しています!

  5. 【5432709】 投稿者: 通りすがり  (ID:BBC2kR8q6S.) 投稿日時:2019年 05月 11日 21:40

    イヤイヤ期が数年前に終わり、先輩ママさん達の体験を見聞しいずれやってくる我が子の思春期に戦々恐々している若葉マーク母ですが、こちらの書き込みを拝読し涙が出る思いです。
    我が子が大人になるための通過点とはいえ辛いこともたくさんあるのでしょうが、同じくらいうれしいこともあるのだと肝に銘じておきます。
    ありがとうございます。

  6. 【5432814】 投稿者: 苦節6年  (ID:UHnk8rapcUo) 投稿日時:2019年 05月 11日 23:00

    反抗期短くて羨ましい。

  7. 【5432855】 投稿者: 私も辛いときあります。  (ID:pHKYzXnPB1k) 投稿日時:2019年 05月 11日 23:29

    私も違和感を感じました。
    「同じだけ稼いで来い」というのは言葉のDVやモラハラになります。
    そのような認識もなく、平然と書くのはやはり言われる側の立場の気持ちが
    分からないのでしょうか。
    スマホもほっておけばいいというのは今、大学生、就職しているお子さんが
    いらっしゃるからでしょう。
    スマホ中毒はWHOで病気と認識されています。
    命に関わること、事件に巻き込まれることもあり、
    未熟な子供の人生を狂わせる結果になることもあります。
    ほっておいてもいいとは限りません。
    私はフルタイムで仕事をしていますが、家庭と仕事では仕事の方が
    論理的に解決策を見つけやすいです。
    夫婦、親子は関係が深いがゆえに閉鎖的で、
    八方ふさがりになることもあります。
    子供も、もって生まれた気質があり、育てにくい子もいます。
    ご家庭がそこそこうまくいってらっしゃる方には分からないかもしれませんが、
    ご本人の感じる辛さはご本人にしか分かりません。
    もっとつらい状況の人がいるというのはナンセンスです。
    同情してほしい訳でもないと思います。
    ただ、つらい胸の内を書かずにはいられなかったのではないでしょうか。
    共感力を持つということは、これからの多様性のある社会を認めていく上で
    プラスの面が多いと思うのですが。

  8. 【5432951】 投稿者: 今は平和な母  (ID:Alu3HmcZJwE) 投稿日時:2019年 05月 12日 01:57

    スレ主さん、お辛いですね。
    うちの息子も、反抗期が凄かったです。
    中学後半の時期は、私が小言を言う訳でもなく単に「おはよう。今日は良い天気やね」って声をかけるだけで、息子から「鬱陶しいんじゃ!ババァ、コロ すぞ!」って罵声が返ってくる毎日でした。
    うちは母子家庭ですので夫に頼むことも出来ず、学校の担任の先生(男性)に相談したところ「大丈夫ですよ、お母さん、僕もそうでしたから。息子さんは学校での態度は問題無いので、人としてどう振る舞うべきかはちゃんとわかってます。お母さんにだけ暴言を吐くという事は、逆に言うと、お母さんにだけは素直に自分の気持ちをぶつけられる、という事ですから、お辛いでしょうがあと少しの間、受け止めてあげて下さい。」と言われました。
    それからは私も少し気が楽になり、息子の暴言に対してもあまり深刻に受け止めず、ニコニコとやり過ごせるようになりました。
    すると段々と息子の暴言もおさまり、高校を卒業した今ではとても平和な親子関係です。
    息子は自分から多くの事を私に話してくれるようになったので、あの時無理に押え付けず、大らかに受け止めて良かったなと、アドバイスを下さった先生に感謝しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す