最終更新:

123
Comment

【5430284】何もかもつらい

投稿者: つら子   (ID:cqzwl5N98fc) 投稿日時:2019年 05月 09日 23:55

ささいなことから夫とけんかになり、半年ほど話していません。
中学生、小学校高学年の息子2人は、反抗期で私のいうことをなかなか聞きません。
中学生の息子とは携帯電話のことで、毎日バトルが絶えません。
何か注意するとだまれブスなど暴言もひどいです。

父親の出番だと思いますが、話さないので、私が全て反抗期の対処を担っています。
専業主婦として、家庭を守ってきましたが、何もかも嫌になってきました。
夫、子供と離れて、名前を変え、1人でさびれた旅館の仲居さんとして雇われ生きていきたい気持ちです。
更年期でしょうか。うつでしょうか。
イライラがとまらず、まわりのみんなが幸せそうに見えてつらいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 11 / 16

  1. 【5432332】 投稿者: 質問(のハンドルネームでした)  (ID:FKbcAONtfeE) 投稿日時:2019年 05月 11日 16:38

    ごめんなさい。本当に分かりませんでした。自分が思いたいように理解してしまったのかもしれません。失礼いたしました。

    >本当にスレ主さんを思ってアドバイスするなら、まず相手の立場に立って自分ならどう思うか、という気持ちで励ますのが先だということです。

    上記のコメントはよく分かります。そのとおりだと思っています。

  2. 【5432338】 投稿者: 観点が違う  (ID:Ccmhs.rTJek) 投稿日時:2019年 05月 11日 16:52

    私が言いたいのは、人は凹んでいるときには他人の言葉を冷静に受け入れられない。
    そしてまず共感してくれる人の意見だと、心に響きやすい。

    まあ、宗教の勧誘も同じです。

    あと、子どもなんて思うように育たない、という意見にも賛成です。
    人はとかく、まわりの家族がみんなうまくいっているように思うけど、どんな理想的な家族にでも歪みはあります。
    うちの子はいい子で、夫は優しくて、という人の意見が真実だとしても、その家族みんなが幸せかどうかなんてわからない。
    だから、よその家庭と比較しても良いことなんてひとつもない。

    でも思うに専業主婦で、一生懸命で真面目な人ほど、子どもの出来や性格はまるで自分の通知表のように思うもの。
    子どもが医学部や東大に入ったことが、自分の成果のように思う母親がいるように、反対に子どもがうまくいかないと、自分を責める母親もいる。
    逃げ道がないんです。

    我が子を別人格の存在として扱うことが、容易でない人もいる。
    一緒にいる時間が多いから、子どもとの距離が密接なんでしょうね。

    反抗期の子どもなんてほっとけば、という簡単なことすら難しいんですよ。

  3. 【5432349】 投稿者: たぶん  (ID:2yhtmjivohw) 投稿日時:2019年 05月 11日 17:02

    >>思うに専業主婦で、一生懸命で真面目な人ほど、子どもの出来や性格はまるで自分の通知表のように思うもの。

    だから、外の空気を少し吸ってみたら、というアドバイスになるのではと思います。(仕事ではありませんよ)
    タイプだとしてもそれじゃ子供は息苦しいんじゃないかな。それに子供が本当に巣立った時からの巣症候群になってしまうかも。

    子供が学校のアンケートで
    「家族が嬉しそうにしてる時はどんな時ですか?」
    という質問(他の質問もありますが)に回答した用紙を保護者会で渡されました。
    そこに自分でもそうだなと思う事が書いてあって、納得すると同時にわかってくれている子供に嬉しく思った記憶があります。
    子育てと違う世界の空気をもう少し元気になった時、吸って見ようと思えたらいいですね。

  4. 【5432375】 投稿者: ママ笑って  (ID:U.UdTZDxBJE) 投稿日時:2019年 05月 11日 17:21

    始まったらもう逃れられない痛み苦しみ。
    荒れたり崩れたりする我が子を、放っておくことなどできるはずないんです。なのに、悩んでも無駄と前に書きました。
    ああした、こうした、辛い、逃げたい、もう見ない、と無限ループしてるうちに気づけば終わってる。
    できないと知りながらも、放っておきなと言ってあげたくなる。
    生き物として、子育って過酷。でも、なるべく楽しみましょう。
    スレ主さん前向きになって、良かったね。

  5. 【5432383】 投稿者: 動物  (ID:nAnPJKOhjfw) 投稿日時:2019年 05月 11日 17:27

    私も状況が似ています。もっと酷いですが。
    ただ、スレ主様より性格が強気なので、そんな状況の自分など受け入れたくもなく、見て見ぬフリをして「楽しそうに」生きています。
    愚痴を言いまくりながら、周りのアドバイスをいただきながらね。

    そもそも、動物なんですよ、私達は。
    繁殖時には、夫婦仲も燃え上がる。
    そして、子供が小さい頃はとにかく可愛くて、幸せいっぱいです。
    でも、反抗期=思春期になるとどうでしょう。
    夫婦の恋愛期はとっくに過ぎ、子供は自立し始める。
    これって動物なら、本来子供は巣立ちの時です。繁殖相手を求めてね。
    不自然に家族を維持しているわけだから、本能的に色々と弊害や歪みが出てくるんですよ。
    もちろん幸せいっぱい、何の問題もないご家庭はこの際どうでもよく、大方の家庭は、何かしら不安定要素も多い時期でしょう。
    親は、子供の巣立ちを見計らうかのように更年期障害も始まり、男女としての魅力も無くなり、枯れる一方。

    …と、こんな時期だからね、と納得したら、少しは悩むのも仕方ないと思えてきませんか?
    状況が変えられないなら、気持ちを変えた方が得ですよ。

    お互い、素直になれるといいですね。

  6. 【5432413】 投稿者: natu  (ID:3AJX3vjERGI) 投稿日時:2019年 05月 11日 17:52

    人は1つのことなら乗り越えられても、いろいろなことが重なると、心が折れてしまいます。
    スレ主さんは、夫との不仲、子供の反抗期、ご自分の更年期などが重なっているのでしょう。
    そのほか、子供の受験や自分の仕事上の悩みや介護など、重なる要素はいくらでもあるので、そんなときは悩みの要因を少しでもなくすことで、ぐっと前向きになれるといいます。

    自分の更年期・・・ホルモンの変化なので婦人科で薬を処方してもらう
    子供の反抗期・・・放置に徹する
    夫との関係・・・和解の道を探る   など

    1つでも要因がなくなると、全く違ってきます。
    参考にしてください。

  7. 【5432417】 投稿者: 赤い彗星  (ID:SouyGPUcHrE) 投稿日時:2019年 05月 11日 17:53

    >そもそも、動物なんですよ、私達は。


    これが全てでしょうね。私も最近は、ただの生殖器だったのかなと思うようになりました。笑

  8. 【5432492】 投稿者: 質問(のハンドルネームでした)  (ID:FKbcAONtfeE) 投稿日時:2019年 05月 11日 18:38

    丁寧に書き込んで下さったのですね。私でも理解できました。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す