最終更新:

128
Comment

【5694159】26の息子に言われました

投稿者: いのん   (ID:t1UnyILnkkY) 投稿日時:2020年 01月 07日 21:45

さる大企業に入って2年目の息子が年末に自宅へ戻ってきて久しぶりに家族そろったお正月になりました
最近何かと不機嫌なことが多い夫の様子を見て息子がつくづく私に言うのです
「なんかお父さんずーっとぶすっとしてるね、あれじゃ家族みんなが気分悪くなるよ。お母さん気晴らしになることなんか持ってる?万が一別居とかになっても俺たち子供はもう大人になってるから(長女は大学一年)大丈夫だからさあ、好きなようにしたらいいよ」と!!
私学に行かせてもらって大学院まで出してもらって感謝はしてるけど、家族にあんな態度取るようじゃもう駄目だよな。もう学ぶものモないって感じ、ですって

確かに夫はこのところ、非常に怒りっぽくなっていて、つまらないことで機嫌を損ねてぶすーっとしていますが私や娘はもうそれに慣れてしまっていて、いやだ、とも感じなくなっていました。ああ、また始まったのね。。。みたいな感じで
だけど外から帰ってきた息子に言われたことで、いかに夫の態度がひどいか改めて気づかされました。
何だか奇妙なお正月でした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 3 / 17

  1. 【5694369】 投稿者: 性格かも  (ID:TQhM439IJis) 投稿日時:2020年 01月 08日 07:22

    姉の夫が似たようなタイプで、姉より一回り上なので既に定年。歳をとるごとに気難しくなったと。

    お正月に姉と帰省した姪と買い物に行った時に、姉が義兄の愚痴を普通に姪に話し、姪も「わかる、めんどくさ」と。
    息子しかいない私にはちょっとびっくり。
    そのまま姪は友だちと飲みに行き、姉に、
    「お義兄さんのことあんな風に娘に言っちゃうのね」と言うと、
    「あの子は聞いてくれるけどM(甥)はダメ、絶対パパの肩を持つ」と。

    私が夫の愚痴を姉が友人にしかしないのは、息子にとっては父親だから、というのもあるけど、男の子ってやっぱり父親とは同性同士ってところないですか。
    特に社会人になってからは父親の気持ちを理解してるところもあるというか。

    スレ主さんのご主人よりも、息子さんの方がなんとなく気になります。

  2. 【5694370】 投稿者: 更年期、、  (ID:byQdv12SOpM) 投稿日時:2020年 01月 08日 07:29

    私も親にはいろいろ思ったことがありますが、自分が働きだし、親になってみたら、少し見方が変わりました。

    だからってブスッとしていて良いわけではありませんが。

    スレ主さんはどうなのですか?

    〉このところ

    とあるので、以前はそんなに気にならなかったけど、最近とみに夫の態度がきつくなった、ということでよろしいのかしら。

    息子さんが独立し、経済的にも精神的にも安堵されたと思いますが、久しぶりに帰宅した息子さんとお酒を酌み交わしたりとかもないのかな。
    夫もブスッとしているけど、息子も反発心が強そうですから、もともと父子関係自体よくなかったのでは?

  3. 【5694380】 投稿者: それと  (ID:vXDOCyqK/Tg) 投稿日時:2020年 01月 08日 07:49

    息子さん、初任給が出た時に、ご両親にちょっとしたプレゼントとかありましたか?
    もしくは、院を卒業時に「これまでありがとう」言うとか。いずれもやる義務はないけど、されたら親は嬉しいよね。

  4. 【5694396】 投稿者: またか  (ID:G2mjG0YdNks) 投稿日時:2020年 01月 08日 08:13

    スレ主さんが一番言いたかったのは
    『さる大企業に入って2年目の息子』なんじゃないの?
    別に『社会人2年目の息子が』でも良かったと思うけど?
    育ててくれた父親に文句を言うのに大企業に勤めてるかどうか?なんて関係ない気がするけど。

  5. 【5694408】 投稿者: ですね  (ID:nQAZoEx.BWI) 投稿日時:2020年 01月 08日 08:31

    昨日から、釣り?創作?みたいなスレ立ちが多いけど、仕事初めだったのかな。

  6. 【5694443】 投稿者: いやな夫  (ID:mZVfWBjInBw) 投稿日時:2020年 01月 08日 09:10

    お正月に家族が久し振りに揃ったというのに、ブスっとしてるなんて、わざわざ帰った息子さんが嫌な気分になるのは当たり前ですよ。
    そんな夫なら私はムリ。
    立派な息子さんは、社会に出て親以外の色々な人に接したからこそ、そう感じたのではないですか?
    まあ、離婚はしなくていいと思いますけど。

  7. 【5694453】 投稿者: 思いやり  (ID:6I1ZhjgrJwg) 投稿日時:2020年 01月 08日 09:27

    娘は親にも結構きついこと言うけど、息子は言わない人が多い。
    面倒ってのもあるだろうし、感じない、感じても気を使う、まあいろいろあるでしょうけど。
    スレ主さんの息子さんは、母親への思いやりがそういう言葉になって出たんでしょう。
    いいじゃないですか?

    ぶすっとしてる父親が悪いんです。
    せっかく家族で集まった時くらい、機嫌よくできないもの?
    爺さんは怒りっぽいものですが、それを認めたらどんどん悪化します。
    一緒に住んでないだけに、母の心配をしてくれたんでしょ?
    言い方はあるかもしれないけど、そのくらい釘刺さないと分からない父親なんじゃないの?

    モラハラ系の男は、妻の言うことなんか聞きません。
    娘なら聞くだろうけど、その娘が諦めて言わないんじゃあ、息子が言うしかないよね。
    世の中から感じの悪い爺がいなくなるためにも、家庭内でコントロールしてかないと。

  8. 【5694464】 投稿者: でも  (ID:.vmkZrTl6W2) 投稿日時:2020年 01月 08日 09:40

    高齢者男性あるあるなんじゃない?
    あの好々爺のノーベル吉野さんでも、家ではほとんど笑わないって。

    息子さんが会社で出会った父親と同年代の人に、きっと理想的な上司でもいたのかもね。
    でもその人だって家でどうしてるかはわからないし、スレ主さんのご主人だって外では気遣いのできる社会人かもしれない。

    息子が母親を思う気持ちが嬉しいのはわかるけど、親としてはもっと言えることがあったんじゃないかとも思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す