最終更新:

153
Comment

【5739894】家族関係がうまくいかない

投稿者: はあと   (ID:7wHwEZxJGmM) 投稿日時:2020年 02月 08日 16:17

はじめまして。アラフィフ、5人家族です。

自営の夫と3人の子供がいます。

夫とは最近ギクシャクしていて、お互いにすぐに険悪になります。夫は相当な変わり者で、今までは何とか私も合わせて来ましたが、自分自身の更年期のせいなのか、年を重ねてさらに偏屈になった夫に、いまや何の魅力も感じられません。また、今まで夫のワンマンでうまくいっていた自営もいきづまりを感じ始め、夫は加齢のせいもあり仕事の意欲も低下し、私はこのままではいけないと奮闘するものの将来に不安に感じています。

中高の子供がいますが、そんな私たち夫婦のせいなのか、受験を控えた年頃なのか、思春期のせいなのか、ささいな事でぶつかり、反抗されキレられます。とうとう今日は少し注意したら「shi.ね!」と呟かれ、その場で叱ったものの、本当に嫌になりました。暴言まではいかなくても、普段から少しの事で険悪になってしまいます。また兄弟同士の喧嘩も多いです。

夫婦関係もうまくいかない、子育てもうまくいかない…暗い家族…。結婚以降、大変な思いで変わり者の夫を支え、子育てに無責任な夫は頼りにならず一人奮闘して子育てしてきましたが、結局私は家族を作れなかった…と、虚無感でいっぱいです。もうすべてを投げ出したい気持ちです。

こんな私に何かアドバイスをください。。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 13 / 20

  1. 【5744667】 投稿者: わかります  (ID:xB/mu5EWqNs) 投稿日時:2020年 02月 11日 14:45

    話が噛み合わない、の状況がよく理解できます。
    その件は有名人なので聞き流すことも可能ですが、
    うちではうっかり近所の人や親戚を話題に上げたりしようものなら、子どもの前であってもすかさずけなします。
    子どもに「お父さんの言い方真似しないでよ」と言うと、何故けなしたのか話を盛りながら滔々と話し続けます。
    こちらが嫌な気分を表情に出してもお構い無し。
    家族団欒なんて無理ですね。

  2. 【5744676】 投稿者: フラジャイル・ナルシシズム  (ID:dp4emMszHUM) 投稿日時:2020年 02月 11日 14:51

    必ず否定から入ってしまうのは、どうしてなのでしょうか。それは、「フラジャイル・ナルシシズム」のせいだと考えられます。日本語にするならば、「壊れやすい自己愛」。強気な姿勢で、自分に自信があるように見せかけているのですが、実際のところは不安に支配されていることをいいます。
    実際には自分に自信は持ちきれていないけれど、上に立つ立場として、何か言わなければいけない。そんな場合に、過剰に否定的に相手を従わせようとしてしまう。これがフラジャイル・ナルシシズムの実態なのです。自分のほうが上だ、相手にケチをつけたいという心理は、弱さの表れといえます。
    もっとも否定的なコミュニケーションを起こしやすいシチュエーションが、相手に自分のコンプレックスを刺激されたときです。部下が自分よりもいい実績をあげたときなどがわかりやすいでしょう。さらに、自分を昔いじめていた人、父親や兄弟、同級生に顔や話し方が似ているなどの理由でも、コンプレックスは刺激されます。心当たりがある人もいるのではないでしょうか。

  3. 【5744691】 投稿者: わかります  (ID:xB/mu5EWqNs) 投稿日時:2020年 02月 11日 15:03

    フラジャイル・ナルシシズム は、
    家庭内で現れても、
    家庭外では抑えることは可能なんでしょうか?

  4. 【5744772】 投稿者: 解せない  (ID:m7GLSsIb512) 投稿日時:2020年 02月 11日 15:59

    繰り上げ合格握り潰したってどういう事ですか?
    そんな事、もし親が自分に黙ってしていたと後から知ったら、一生恨みますし、ますます関係がわるくなりますよね。

  5. 【5744789】 投稿者: なんでもかんでもアスペ認定しない  (ID:dp4emMszHUM) 投稿日時:2020年 02月 11日 16:09

    偏屈オヤジワンマン経営者=アスペじゃないです。
    育てられた環境であったりしますし。

    東大生にアスペ気質が多い、理系に特化したタイプに多いというのはあります。
    職人気質でコミュ障気味もありますが、アスペでも愛情を受けた経験が多ければ攻撃性は少ないです。2次障害を発症したまま拗らせた大人になってれば深刻かもしれません。

  6. 【5744801】 投稿者: りぼん  (ID:ZcwTLwERfhc) 投稿日時:2020年 02月 11日 16:16

    子どもの反抗期が高校生になって山を越えた感じです。

    中学生の間は救急車呼ぶか警察呼ぶか、といったこともありました。
    家の色々なところのガラスが割れて、今でも修理していないガラスを適当にベニヤを貼ったりしているところが二か所かな、あります(一度ガラスを修理したらまた割ったため、完全に落ち着いたら修理しようと思っています)。

    カウンセリングオススメです。中学生までなら義務教育なので、役所の教育支援カウンセリング受けられます。30~40分話しているとスッキリするし、カウンセラーさんの何気ない一言にヒントがあって自分の意識が変わったこともあります。暴力などあった時も警察はハードル高いですが、連絡できる先があるというのも安心でした(実際、そのタイミングで電話したこともありました)。
    特に「反抗期は親子が相互に適切に距離を取れるようになったら落ち着く」と何気なく言われたのが、反抗期だけじゃなく人間関係すべてそうだなと。私は悲しいことがあったら、「ちょっと休むね」と言ってその場を離れます(物理的距離)。子どもに挨拶以外しない時もあります(心理的距離)

    喧嘩をしていない時に、自分の思いを伝えてみたところテキ(子ども)の反応が変わったこともありました。
    ・あと何年、家族で暮らせるかな。大学に行ったり、自分の家族を持ったりするでしょ。それまで5年あるかなないかな、できれば楽しく暮らしたいね。
    ・日本て女性の地位が低いよね。ママも一生懸命働いていてるけど、一番近くにいて、一番助けてほしい人に助けて貰えたらと思うよ…。

    などなどです。あくまでも、自分の思いをくどくない感じでポンっと伝える感じ。夫に比べて子どもの方が変わるかな。
    人生100年時代とか言われていますよね。家族でいるのも家族とお別れするのも疲れます。できる部分で協力して、しんどければ遠ざかっていいんじゃない?
    家族が作れなかったなんて思う必要はなくて、自分のオリジナル家族スタイルでいいんじゃないかと私は思ってます。

  7. 【5744835】 投稿者: カサンドラの対策  (ID:vvCe/SpB/4k) 投稿日時:2020年 02月 11日 16:36

    ケーキ?さんのマリーアントワネットの例え、
    的を得た表現でなるほどと思いました。

    スレ主様と同様、
    うちもコミュニケーション不全な会話が生じて
    話し掛けた事を後悔したばかりてす。

    コロナウイルスの話題で
    中国の初期対応を避難したら
    「そもそも中国や北朝鮮の共産党体制が悪の根元なんだ、
    だから俺はずっと言ってるだろう…」
    そんな事聞いてないよ、
    また始まったか、とゲンナリ。

    お互いに様の言いたいこと分かりますよ、
    私はやんわりと
    常識内でトキメキのカードを切っています。

    美容師さんやジムのパーソナルトレーナー、
    かかりつけの医師に診て貰う事で
    十分満足しています。

    多少の出費は掛かりますが、
    優しい言葉を掛けて貰える、
    気遣って貰えるのは
    夫から得られるものではありません。

    カウンセラーからも勧められました、
    夫以外の他者との関係を強くしてください、
    また複数の女性とあちこち出かけるご主人様を
    見習っても良いのです、と。

    スレ主様、私も根がまじめなので、
    夫以外の異性と親しく話をするのは
    憚られた人間でした。一応、念の為に。

  8. 【5744842】 投稿者: カサンドラの対策  (ID:vvCe/SpB/4k) 投稿日時:2020年 02月 11日 16:39

    初期対応を非難、でした。
    失礼しました(_ _)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す