最終更新:

467
Comment

【6877494】やっぱ完全共働きって、ムリじゃない?

投稿者: 本当にわからない   (ID:St/FCn0RMXw) 投稿日時:2022年 08月 04日 13:15

子持ち完全共働き夫婦が増えてるって、本当ですかっ?!
同居でもなく親にも頼れない都会共働き世帯は、どうやって生活してるんですか???

我が家に当てはめて考えると、夫と同レベルで働く妻。
夫婦共、毎晩帰宅10時で帰宅後ヘトヘト、ご飯は作れません。
最寄り駅に大きなスーパーもなく、総菜やお弁当が帰るお店がない。
朝炊いたご飯に買いだめした冷凍食品?インスタントみそ汁?
野菜も栄養も全く取れず。
添加物だらけ、栄養失調でぶっ倒れるよね。

てか、子ども達(小中学生2~3人)はどうするよ?!
夕飯をその時間まで待たせるの?
お菓子食べさせておくの?
塾はちゃんと行けたの?
宿題はちゃんとやったの?
親のコメントがいる宿題?ムリムリ、そんなの書く気力も時間もない。

子供が発達障害だったら?
明日の持ち物、体操着や図工、調理実習で使う物を大体忘れる。
部屋もグチャグチャ、明日着る服?給食の白衣?まだ洗濯してなかったんだけど・・・
先生には、親が寝る前や朝にチェックしろと言われる。
いやあ、ムリムリ疲れてて朝起きれないし、そんな余裕ないわ。

てことで、我が夫婦はご飯食べたら残りの仕事。
気づいたら12時半?!
風呂も入れず歯も磨けずバタンキュー。
朝起きて、朝食、パン焼くだけが精いっぱい。
子ども起こし、急いで支度させて学校へ、もちろん忘れ物だらけ。

自分は朝シャワーしてテキトーに身支度して、さあ出発。
の前に、とりあえず食洗器突っ込んで、ご飯だけは予約炊飯しておこう。
洗たく?時間ないない、1週間分溜まってるよ!臭いよ!着る服ないよ!!!

週末?溜まった洗濯物、洗濯機4回まわす。掃除機かける。
平日の疲れを取る→寝たきり→子供放置。

常に疲労困憊。有給取る暇なくて病院にも行けてないよ。
もし我が家が共働きなら、人間らしい生活成り立たないっしょ。
時短の為に髪の毛もショート、ほぼすっぴんで、女性らしさの欠片もないっしょ。
子供は基本放置、放任、躾も何もできないでしょ。
保護者会は毎回欠席、保護者面談は伸ばし伸ばし、子どもアトピーでも喘息でも病院なんか連れてく暇なし。

こんな感じだとしたら、どうやって共働き家庭は成り立ってるんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 25 / 59

  1. 【6881416】 投稿者: 今の時代  (ID:qe3GC44Hkak) 投稿日時:2022年 08月 07日 10:21

    身の回りのことを自分でやるのは最低限のライン。
    夫婦共に同じように働いているなら、家事も完全に分担しないと不公平だと思います。

  2. 【6881419】 投稿者: 比較好き  (ID:sMJdIVAelZw) 投稿日時:2022年 08月 07日 10:23

    なんかともかくともかく対立したい。
    これって女性特有?(まあ最近はエデュも男性もかなり混ざってるみたいだけど)
    専業主婦の子供でも身の回りのことができる人もできない人もいる。
    兼業主婦の子供でも身の回りのことができる人もできない人もいる。
    男性でも女性でもできる人できない人がいる。
    そんなの当たり前じゃない。
    どうして◯◯の子供はとか、男だから女だからになるのかな?

  3. 【6881441】 投稿者: ?  (ID:qBDMSZqTRlo) 投稿日時:2022年 08月 07日 10:33

    そんな身の回りのわずかな例を出されても。

    世の中、働きながら家事をがんばっている女性の方が男性より多いのは周知の事実ですよね。

  4. 【6881456】 投稿者: うーん  (ID:qBDMSZqTRlo) 投稿日時:2022年 08月 07日 10:42

    そういうことじゃなくて、女性が働きながら家事も育児も何もかも全部するのは無理という話なのでは?

    男性も女性も自分の身の回りの事はできて当たり前。
    さらに家庭を持つという事はお互い協力しあわないと絶対に成り立たない。

    女性を専業主婦にできるぐらい収入があったり、女性も専業主婦を望んでいるなら良いけれど、そうじゃないなら、男性も家事育児を一緒に背負わないと。
    名前のある家事だけではなく、名もなき家事もできる人じゃないと。

  5. 【6881477】 投稿者: 比較好き  (ID:sMJdIVAelZw) 投稿日時:2022年 08月 07日 10:50

    だからもう何度もその話が出ていて納得してるのでは?
    何故に珍しいお湯の沸かせない男子の話になるの?
    そんなの特例中の特例 今の子はみんなそれなりにやってると思いますよ。というかお湯くらい沸かせますよ。
    皆さん自分の夫を頭に描いてるのでは?
    でも夫より稼いでないから仕方がないで不満が出る。
    でもこれからの若い子は対等に稼いでいるのでしょうから家事も対等にやるのでは?
    父親の行事の参加や塾のお迎えが多いとおっしゃってるので
    氷河期あたりの共働き世代から対等に家事してると思いますよ。だって共働きだから

  6. 【6881487】 投稿者: 経験値  (ID:dbhC4L1bAmw) 投稿日時:2022年 08月 07日 10:56

     うちの男子、発達凸凹なところがあり、手順を追って行動することや、手指を細かく使うなどの療育として、料理や裁縫を取り入れていたところ、出来ることが増えたのが自信に繋がったよう。技術・家庭の評価だけ良いです。

     朝は私がお弁当を作る横で、朝食の準備を始め、栄養群を赤緑黄に例えて(幼保や低学年の食育で学んだもの)、「うーん、これじゃあ緑(野菜)が足りないかな…」と、野菜室を見て何を入れるか考えています。私が出張や具合が悪いときは、お弁当も作っています。
     最近、進路を考え始め、「何で男子が入れる家政学部はないのか?」と尋ねてきます。国立か一部の教員養成系ならありますが。学力は特性があってずば抜けないので、憧れレベルになってしまいますが。

     女子でも家政学部は減っているし、家庭の事より稼げる学問に人気が増え、何でも時短、外注という時代になっているのだから、家事スキルを育てるという意識をもっていないと、男女関係なく出来ないことは増えていくのかなと思います。

  7. 【6881525】 投稿者: 現実  (ID:o0o2R0X5MEk) 投稿日時:2022年 08月 07日 11:13

    「夫も妻も同様に家事出来るけど、双方の流儀が違って困る」という話を(自己レス先で)振ったのですが、そのあたりのご意見もお願いできないでしょうか。
     
    何だかテンプレな展開にしかなってないので。

  8. 【6881528】 投稿者: 比較好き  (ID:sMJdIVAelZw) 投稿日時:2022年 08月 07日 11:13

    >女子でも家政学部は減っているし、家庭の事より稼げる学問に人気が増え、何でも時短、外注という時代になっているのだから、家事スキルを育てるという意識をもっていないと、男女関係なく出来ないことは増えていくのかなと思います。

    確かにそうですね。凄く納得です。
    家政学部なんかはそれこそ馬◯にされる感じですし
    そのうちアジアの他国のように食事は屋台でそれぞれにになるかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す