最終更新:

100
Comment

【3144460】嫁の母と喧嘩、出産後一ヶ月経過したが嫁と音信不通

投稿者: tkca   (ID:5mHV8XvWINs) 投稿日時:2013年 10月 13日 19:58

初めまして、相談させてください。長文失礼いたします。
結婚3年目30代長男、都内サラリーマン。嫁も同じく30代専業主婦、一人娘(弟が数年前他界)、学生時代に付き合い始め、3年前結婚。
嫁の母と喧嘩してしまい、出産一ヶ月経過した嫁と初子が嫁実家から帰ってきません。
本来であれば一ヶ月後に帰ってくる予定でした。

喧嘩の発端は嫁が妊娠2ヶ月の時に私の学生時代の友人が海外から訪ねてきたので、家に泊まらせてしまいました。ちょうどくる2日前ぐらいにつわりが始まったのですが、2日間家に泊まらせたのが発端で友人が帰った次の日に実家に帰ってしまいました。

2日後に嫁父から怒りの電話があり、嫁から聞いた付き合った当時、(10年ほど)からの不満について延々と怒鳴られました。その際怒らした原因は私にあったので謝罪しました。ただ今回の件以外に私の家族についても中傷的な話をされ正直納得いきませんでした。

その後も嫁実家の怒りは収まらず、私の母親に電話し、過去の私に対しての不満だけではなく、私の親についての今までの不満も爆発させました。挙げ句の果てにはや私のしつけがわるかった等中傷的な批判を延々と繰り返し、離婚するよう私を説得するよう2、3回電話してきました。数日後再度、嫁の父親から電話があり私の親と直接会いたいとのことだったので、私も慌てて嫁実家の町まで行きました。。そこで嫁実家から離婚届を署名するようにと一点張り、当方父も、嫁実家の批判に耐えきれず署名するよう横やりを入れてくる状態の中、署名しました。

数日後、嫁母から電話あり、署名したくなかったを察したのか仲直りし、嫁も数週間後に出産直前まで私のもとに戻ってきました。(里帰り出産)立ち会い出産だったので、立ち会う際は嫁実家に行き嫁親に改めて今回の件について謝罪し、無事出産に立ち会うことができ、初子と出会えました。

出産から1週間後、私の親から出産祝いを頂き、そのことについて、嫁に言ったところ怒りだし、私の親の話はするなと言い出しました。ここまでであればまだ良いのですが、嫁母が私の実家にまた怒りの電話し、嫁と子供に関わるな、”うれしくもないくせに”とまで言ってきました。
この件はさすがに我慢できず嫁実家に電話し、嫁母と話しました。
私は親が嫌いなら初めから電話するな。(自分の中では嫁と親については時間をかけて関係を修復するしかないと思っております)そもそもなぜここで親が出てくるというところが納得いきませんでした。
嫁母は延々とこの件と関係ない私の家の墓のことや(私の祖父が養子だったため先祖の墓が本家と分家で名前が違うためなぜ違うのか本当に日本人か??等等)で散々文句を言ってきました。
この時点で堪忍袋の緒がきれ、怒鳴り合いに発展、とうとう嫁母が離婚や離婚!と怒鳴ってきたので’あんたと結婚したわけではありません!”といってしまいました。

納得いかなかったので後日嫁実家に行き、近くの喫茶店で私の主張を再度話しました。私の主張は以下の通りです:
最初の原因は私に非があるのは間違いありません。ただし根本的な問題は嫁の母にもあると思っています。
私の主張:
嫁は弟と死別ご嫁母を支えるため一生懸命嫁実家のお店で働いていた。嫁が結婚後、上京し私と暮らし始め嫁実家のことと結婚生活で余裕がなかった。嫁母は毎日嫁と電話で話すほど仲良い母娘。結婚後も嫁実家のお店をサポートし続けていた。私の父は嫁母が子離れできてない、ましては長女であるとのことから当初から結婚に反対。嫁母は私が老後の嫁母をサポートするのは当たり前かのように接することがある。
(例えば嫁がお店をだすのが夢なので、将来お店を出そうか等と話すと、嫁の親も自動的にこの構想の中に入っている。)今はサラリーマンで日々の激務でいっぱいのせいか、将来がんばってみんなをサポートできるぐらいがんばりたいと思っているが、そこまで安心させてあげれるような発言はできなかったかもしれません。。私に非はあるが、嫁母も子離れできていない。嫁いだのであれば嫁実家のサポート等しないでいいから、家のことをサポートさせてあげる環境や母としてのサポートがあってもいいのではないか。嫁も出産後に精神的に不安定な気がします、でも親も一緒になって出産祝いをもらったことについて抗議の電話するのはどう考えてもおかしい。 

嫁実家はお店を営んでますが、経営状況も雲域が怪しく、私も正直心配です。そのような中、離婚や責任をとってもらうなど、私は一日しか会えなかった愛娘と決別させて養育費をとろうとしてるようにしか思えません。。。長文ですみません

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 4 / 13

  1. 【3144960】 投稿者: 途中ですが、、  (ID:OHshYXtzmwg) 投稿日時:2013年 10月 14日 08:42

    嫁、嫁、嫁、って連発するので、ご主人(スレ主さん)の母親が投稿しているのかと勘違いしてしまいそうになりました。

    息子が30代、、、てことは、スレ主さんは一体何歳なんだ?
    エデュ母もここまで、高齢化しているのか!と(笑)

    それにしても、「嫁母」でなく「義母」と書いてくださると、すんなり頭に入って来るのですけどね、私的には。

    人一人育て社会に送り出すのは とても責任重大です。
    あなたが、会社で夜遅くまで頑張っている大変なお仕事よりもずっとね。

    「親は無くとも子は育つ」なんて、物凄くラッキーなケースだと思いますよ。
    繊細で賢い子供程、子育てに気を付けなければなりません。

    生まれた赤ちゃん、どうか大人の都合で 余分なストレスを与えない環境の中で大らかに育ててあげてください。

  2. 【3144984】 投稿者: そうそう!  (ID:BXDYJZLSye.) 投稿日時:2013年 10月 14日 09:04

    私も初子とか長男と書いてあるのを読んで、
    親が息子のことを書いているのかと思った。

    それはさておき、
    ご主人の実家依存度はどんなものでしょう?
    10年も付き合って、お互いの性格や
    親依存がそんなに分からないものですかね?

    長年に渡っての文句を嫁は我慢していたのか
    友人を泊めたことで爆発しただけなのか
    それまでの嫁はどんな方だったのですか?
    愚痴の多い、2人の生活も安定しないものだったのですか?

    そもそも夫婦喧嘩に親が出てくるって異常ですよ?
    スレ主の家庭では双方の親が出て
    おままごと夫婦みたい。

  3. 【3144995】 投稿者: お互い  (ID:2why6SHVqK2) 投稿日時:2013年 10月 14日 09:16

    私は一歩も譲る気はない(2ページ目)


    それじゃあダメでしょう。
    自分は譲らない、でも思い通りにしたい。

    あなたも社会人なら自分が悪くなくても
    下げたくない頭を下げなきゃいけない
    そういう場面に遭遇したことはないですか?

    最終目的は何ですか?
    奥さんとお子さんを取り戻すことでしょう?
    その為にはなんだって出来るのではないですか?
    自分から折れておいたら?


    いやいや、自分はそんなことは出来ない、
    というならばいずれは破局すると思います。
    これから先、50年くらい結婚生活はあるのですよ。

    お気持ちはわかりますが
    自分の主張ばかりでなく、負けて勝つもありなのでは?

    上手くやって下さい。

  4. 【3144998】 投稿者: ダメだと思うわ。  (ID:B3Dty8PsCe.) 投稿日時:2013年 10月 14日 09:22

    相手の親が相当絡んできているので、もうダメだと思います。娘命の老親と、親命の娘なんですから。調停して、慰謝料ゼロ、養育費3万~4万程度の額だと思います。諦めた方がいいでしょう。どなたかも言っていましたが、貴方も普通じゃないですよ。嫁、嫁って。うまく説明できませんが、貴方のような人って再婚は難しいでしょうね。10年死ぬ気で頑張って仕事してください。そしたらまた出会いもあるかもしれません。婿養子に行く気がないのなら、100%無理でしょうね、この一家だと......。

  5. 【3145033】 投稿者: 乳離れ  (ID:KxNB7PCE7kE) 投稿日時:2013年 10月 14日 10:05

    お嫁さんのご実家の気持ちを変えたいのであれば、
    まずは、スレ主さま、そして、スレ主さまのお母様からですね。

    スレ主さまは、20前後のお若い方ではなく、30代なのに、乳離れできていないおぼっちゃまで、
    情けなく感じられます。

    ことの発端はさておき、今1番悪いのは、お嫁さんのご実家に介入しすぎる、スレ主さまのお母さまでしょう。
    孫の誕生を喜ばしく感じていないと悟られるには、かなりの暴言を吐かれたからでしょう。

    御自分の親に「僕の奥さんの実家に、僕の了承なく、言いたい放題言わないで!!」
    くらいのことは、言えていますか?

    姑根性が垣間見えて、ぞっと致します。

    スレ主さまは、もう父親なのですよ。
    いつまでも、御自分のお母様に頼らず、自分の意思で歩かれてはいかがですか?

    つわり中の配慮もなかったスレ主さま、父親であり、ご主人さまなのですよ。
    そろそろ、自覚して下さい。

  6. 【3145037】 投稿者: え?  (ID:CZ5ljEW6z.o) 投稿日時:2013年 10月 14日 10:12

    >ことの発端はさておき、今1番悪いのは、お嫁さんのご実家に介入しすぎる、スレ主さまのお母さまでしょう。

    お嫁さんのご両親から言いたいことを言われたのは、スレ主さんの親御さんでしょう?
    それに対して反論もしたかもしれませんが、それにしても、どっちもどっちで、スレ主さんのお母さんをこの相談文だけで責めるのはどうかと・・・

  7. 【3145043】 投稿者: 未経験者  (ID:7s78Y84EpQM) 投稿日時:2013年 10月 14日 10:17

    つわり、つわりって、経験のない男性には、つらさとかわからないんじゃない?
    私は、つわりがなく出産したので
    実のところ、どんな風に配慮すればよいのか、想像でしかわかりません。
    ずっとつらいのか、瞬間的におさまるのか、とか、全くわかりません。

    それから
    女性はお腹に子を宿した時から母の自覚が芽生えますが
    (はじめは自覚が薄くても、膨らむお腹、胎動などで、少しずつ自覚していく)
    男性は産まれてから親になっていくものだと
    世間では言いますよね。

    スレ主さんは、お子さんにほとんど会っていない
    だとしたら、愛情なんてそんなにわかないのではないでしょうか?

    お子さんに、そう愛情がわいていないとすれば
    奥さまは所詮他人なのだから
    もう、別れちゃっていいんじゃないかと。

    私は、スレ主さんが書いているから多少スレ主さんに有利なように書いてしまっているとしても
    こんな母娘、ゴメンです。
    今後も介入してきそうだし。

  8. 【3145071】 投稿者: 風鈴  (ID:wXyWF0pUpe6) 投稿日時:2013年 10月 14日 10:41

    すいません、「家族間」でなく、「家族観」の間違いです。

    お子ちゃまさんに同意しますね~。
    もう娘でなく一つの所帯を持った母である、とあなた自身毅然と示せない、或いはそれを理解させられないのであれば、 結婚生活破錠してますよ。

    今後は娘さんの幸せを第一に考えられた方が良いと思いますが…。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す