最終更新:

100
Comment

【3144460】嫁の母と喧嘩、出産後一ヶ月経過したが嫁と音信不通

投稿者: tkca   (ID:5mHV8XvWINs) 投稿日時:2013年 10月 13日 19:58

初めまして、相談させてください。長文失礼いたします。
結婚3年目30代長男、都内サラリーマン。嫁も同じく30代専業主婦、一人娘(弟が数年前他界)、学生時代に付き合い始め、3年前結婚。
嫁の母と喧嘩してしまい、出産一ヶ月経過した嫁と初子が嫁実家から帰ってきません。
本来であれば一ヶ月後に帰ってくる予定でした。

喧嘩の発端は嫁が妊娠2ヶ月の時に私の学生時代の友人が海外から訪ねてきたので、家に泊まらせてしまいました。ちょうどくる2日前ぐらいにつわりが始まったのですが、2日間家に泊まらせたのが発端で友人が帰った次の日に実家に帰ってしまいました。

2日後に嫁父から怒りの電話があり、嫁から聞いた付き合った当時、(10年ほど)からの不満について延々と怒鳴られました。その際怒らした原因は私にあったので謝罪しました。ただ今回の件以外に私の家族についても中傷的な話をされ正直納得いきませんでした。

その後も嫁実家の怒りは収まらず、私の母親に電話し、過去の私に対しての不満だけではなく、私の親についての今までの不満も爆発させました。挙げ句の果てにはや私のしつけがわるかった等中傷的な批判を延々と繰り返し、離婚するよう私を説得するよう2、3回電話してきました。数日後再度、嫁の父親から電話があり私の親と直接会いたいとのことだったので、私も慌てて嫁実家の町まで行きました。。そこで嫁実家から離婚届を署名するようにと一点張り、当方父も、嫁実家の批判に耐えきれず署名するよう横やりを入れてくる状態の中、署名しました。

数日後、嫁母から電話あり、署名したくなかったを察したのか仲直りし、嫁も数週間後に出産直前まで私のもとに戻ってきました。(里帰り出産)立ち会い出産だったので、立ち会う際は嫁実家に行き嫁親に改めて今回の件について謝罪し、無事出産に立ち会うことができ、初子と出会えました。

出産から1週間後、私の親から出産祝いを頂き、そのことについて、嫁に言ったところ怒りだし、私の親の話はするなと言い出しました。ここまでであればまだ良いのですが、嫁母が私の実家にまた怒りの電話し、嫁と子供に関わるな、”うれしくもないくせに”とまで言ってきました。
この件はさすがに我慢できず嫁実家に電話し、嫁母と話しました。
私は親が嫌いなら初めから電話するな。(自分の中では嫁と親については時間をかけて関係を修復するしかないと思っております)そもそもなぜここで親が出てくるというところが納得いきませんでした。
嫁母は延々とこの件と関係ない私の家の墓のことや(私の祖父が養子だったため先祖の墓が本家と分家で名前が違うためなぜ違うのか本当に日本人か??等等)で散々文句を言ってきました。
この時点で堪忍袋の緒がきれ、怒鳴り合いに発展、とうとう嫁母が離婚や離婚!と怒鳴ってきたので’あんたと結婚したわけではありません!”といってしまいました。

納得いかなかったので後日嫁実家に行き、近くの喫茶店で私の主張を再度話しました。私の主張は以下の通りです:
最初の原因は私に非があるのは間違いありません。ただし根本的な問題は嫁の母にもあると思っています。
私の主張:
嫁は弟と死別ご嫁母を支えるため一生懸命嫁実家のお店で働いていた。嫁が結婚後、上京し私と暮らし始め嫁実家のことと結婚生活で余裕がなかった。嫁母は毎日嫁と電話で話すほど仲良い母娘。結婚後も嫁実家のお店をサポートし続けていた。私の父は嫁母が子離れできてない、ましては長女であるとのことから当初から結婚に反対。嫁母は私が老後の嫁母をサポートするのは当たり前かのように接することがある。
(例えば嫁がお店をだすのが夢なので、将来お店を出そうか等と話すと、嫁の親も自動的にこの構想の中に入っている。)今はサラリーマンで日々の激務でいっぱいのせいか、将来がんばってみんなをサポートできるぐらいがんばりたいと思っているが、そこまで安心させてあげれるような発言はできなかったかもしれません。。私に非はあるが、嫁母も子離れできていない。嫁いだのであれば嫁実家のサポート等しないでいいから、家のことをサポートさせてあげる環境や母としてのサポートがあってもいいのではないか。嫁も出産後に精神的に不安定な気がします、でも親も一緒になって出産祝いをもらったことについて抗議の電話するのはどう考えてもおかしい。 

嫁実家はお店を営んでますが、経営状況も雲域が怪しく、私も正直心配です。そのような中、離婚や責任をとってもらうなど、私は一日しか会えなかった愛娘と決別させて養育費をとろうとしてるようにしか思えません。。。長文ですみません

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 8 / 13

  1. 【3146243】 投稿者: うーん  (ID:06DnoapPVyw) 投稿日時:2013年 10月 15日 13:36

    私は、奥様のご実家が、でしゃばりすぎるのではないかと。
    夫婦の問題にいちいち口を出させたらたまったものではありません。

    お友達をご自宅に泊めた事。
    お友達は海外から久しぶりに帰国。
    お友達が海外にいるときに、事前にスレ主様のご自宅に
    宿泊することになっていたんですよね?
    急にお友達を家に連れてきたわけではないんですよね?
    もしも、私の想像があたっているのでしたら、
    たまたまお友達が遊びにくる二日前に
    つわりが始まってしまって、
    仕方がなかったのではないかと思っているのですが。

    奥様のご両親がいちいちしゃしゃり出てきて怒るのは
    筋が違うと思っております。

    夫婦の問題をごちゃごちゃ口を挟まれたら
    たまったものではないと私は思っているのですが。

    奥様のご実家は息子さんを数年前に亡くされて、
    初孫さんが、息子さんの生まれ変わりみたいで
    可愛くって可愛くってたまらないんだと思います。
    そして、実の娘さんのことも(奥様のこと)も
    なんだ、かんだといいながら、手放したくないんでしょう。

    スレ主様がおっしゃるとおり、奥様と義母さんは、
    「親離れ子離れ」ができていないんでしょう。

    一卵性のような親子。
    私は、連れ戻すのは、とても大変だと思います。
    スレ主様がよほど折れて頑張らないと無理なのではないでしょうか。

  2. 【3146266】 投稿者: たたみ  (ID:kiCLdS.lSLM) 投稿日時:2013年 10月 15日 14:10

    私も始めての子を産んだとき、里帰り出産でした。
    夫には一ヶ月という約束していましたが、産後の体が不調で半月延ばしてしまいました。
    だから、お宮参りも私の実家のなじみのある神社でしました。夫も来ましたが。

    私は未熟でしたから。母も心配だったでしょう。

    そのうち姑と同居させられるのだから、一ヵ月半くらい長いことないでしょう?
    なぜ、夫の親と一緒にいるのはよくて、妻の親といるのは悪いことのですか?
    不平等だと思います。

  3. 【3146288】 投稿者: 普通でない  (ID:aEAS4RvPKdA) 投稿日時:2013年 10月 15日 14:31

    え?いずれ姑と同居って、どこに書いてありましたか?

    普通の状態での里帰りなら こんなスレ立てないと思いますよ。

  4. 【3146291】 投稿者: ひとり娘  (ID:Q5ssUoc.Wdc) 投稿日時:2013年 10月 15日 14:36

    出産時のしきたり?慣習?そういうものがあるということに驚きました。

    いわれてみれば、実家の母の田舎にいる親戚からお祝いをいただき、
    内祝いはちゃんとうちからお送りしたのですが、
    “実家からすぐにお返しするのが当たり前だろ?”というような愚痴を伝え聞きました。
    つまり、孫にもらった祝い返しをする、という慣習がその地方にはあったんですよね。

    お返しも何もしていないなら常識ないといわれても仕方ないですが、
    住んでいる地域によって慣習が違うをいうことに気づかずに、
    あれこれいわれるのもたまったもんじゃない!と思いました。

    スレ主さんのところに、そういう慣習などがあるかどうかは分かりませんが、
    実家とはいえ、奥さんとこどもがお世話になっている状態には変わりがありません。

    今までの経過など、複雑な心情はあることも分かりますが、
    “妻とこどもがお世話になっています”
    という気持ちがあることは、義父母に伝えないといけませんよね。

    義父母に伝えたとして、どう返されるかは分かりませんが、
    自分が言いたいことを言おうとするのならば、
    世間一般に普通であると考えられるようなことはきちんとしておかないと、と思います。

    また、スレ主さんのご両親からお祝いをいただいたと伝えて、
    何故怒ったのか、私も不思議です。
    それこそ、奥さんの実家に持っていくのが当然、という地域なんですかね?

    結婚、出産。その時になって“これは常識、知らなかったの?!”ということって出てくるんですよね。
    それで意見が食い違ったら、そちらはそうだったんですね、うちはこうなんですよ、
    と説明して分かってもらうしかありませんよね。

    いつになるか分かりませんが、落ち着いて話しができるといいですね。

  5. 【3146303】 投稿者: 父親になる資格なし  (ID:2AXiSwx3zBk) 投稿日時:2013年 10月 15日 14:53

    >私の親についての今までの不満も爆発

    姑は息子の前では嫁をいじめませんからね。
    見えないところで、嫌味を言いますよ。
    それなのに、スレ主様は

    >ただし根本的な問題は嫁の母にもあると思っています

    と考えているのが、お嫁さんの実家にも奥様にも伝わるんですよ。

    毎日毎日、赤ちゃんのお世話で修羅場なのに、
    肝心の父親はネットで離婚相談・・・・

    本当に、ここで相談して結論をだすつもりですか?
    たった、週十行経過説明で・・・
    顔も見たことないネットユーザーに慰めてもらって、
    自分は間違ってないって言ってもらって、安心するのですか?

    今までの奥様やご実家の気持ちわかってますか?
    誠心誠意聴こうという態度を見せてますか?
    それぞれの親の売り言葉に買い言葉で離婚するのですか?

    そんなことよりも、日々生きているお子さんの世話、
    毎日夜中眠れない奥様の身体が少しでも楽になるようにお手伝いしたらいかがですか?

    あなたは、父親なんですよ。
    わが子を守るためなら、なんだってできるでしょ。

  6. 【3146348】 投稿者: え?  (ID:zJIkphgfGXI) 投稿日時:2013年 10月 15日 15:45

    なぜ、スレ主さんのお母さんが陰で嫁いびりをしたことになってるの?
    妄想激しすぎでしょ。

  7. 【3146368】 投稿者: 早く判ってよかった  (ID:HhHkeN6NPkA) 投稿日時:2013年 10月 15日 15:57

    離婚なさい!

    こんなことが一生続くのですよ。
    早く判ってよかったじゃない!?

  8. 【3146413】 投稿者: 難しいわね。  (ID:lkcGK2FLbn6) 投稿日時:2013年 10月 15日 17:03

    うちも出産関係でもめた口なんですが、スレ主さんの親御さんが奥様に何か嫌みとか、変なことを言ったことはないですか?うちは義母が頻繁に電話をかけてきたんですが、電話口の近くに義父がいるときには嫌みとか言わないのに、一人の時には言ってきましたよ。で、主人にこういうことを言われたんだけどと言うと、うちの親はそんなこと言わないって。
    でも最近は義母の発言そのものがズレていると主人も分かってきたようで、あまりにひどい時には注意していますけど、そういう人っているんですよね。知らない間にひどいことを言っている人。ちなみに私の実家にまで義母はひどい電話をかけてきたらしく、本当に嫌がっていました。


    あとは出産の風習の違い。私の実家は嫁ぎ先で出産するものという考えなんですが、主人の実家では里帰りさせるというのが風習なんだそうで、かなりもめましたよ。主人の実家は帰してやったのにの上から目線で、私の実家は帰してくるとは嫁としていらないということなのか?と。
    当時私たちが住んでいたのは僻地でしたので、医師から緊急対応ができないので大きめの病院に転院するように言われていたのに、出産場所すら決まらない事態でした。

    他にも私の実家にお世話になったということでお金を置いていくのも主人は嫌だとだだをこねましてね。主人には外孫の面倒を見たんだからお金を置いていくのは当然でしょ?と話したらぶんむくれていましたよ。俺の地方では外孫という言葉も内孫という言葉もない。なんで無償で出産の面倒をみないのかと。
    うちはお互いのルーツが数千キロ離れているので、もうお互い外国人だという認識で対応しましたけど、この後の義母の発言でまたまたややこしくなりました。

    二人目をなんとしても生みなさいと言ってきたんですよね。で、私はまた出産場所が決まらないとか、嫌みいわれるとか、もう勘弁だから一人と決めていたのに、まだ産後体調悪いところに二人目、二人目としつこくうんざりしました。
    私の実家も、自分達は一切面倒みない癖に、義母が「何かあったらお宅の責任」と電話をかけていたらしく、もう絶対あんたの面倒はみないから!!とぶちぎれていました。

    ということで、スレ主さん自身もですが、スレ主のご両親も何かKY発言連発してしまったということはないですか?
    もちろん、自営業とか事実上一人娘とかも要因の一つにあるとは思いますが、ここまでもめるのはスレ主家族も何かある気がするんですよね。

    うちは離婚はしていませんけど、私自身、主人の実家とは表面上のお付き合いにしていますよ。愛想笑いと挨拶だけの非常に冷たいお付き合いをさせていただいてます。私の態度があまりに素っ気ないので焦っているらしいんですが、もう出産の時点でしくじるとどういう方向に進むか決まってしまいますよ。
    離婚するかどうかはスレ主さん夫婦次第ですが、家族全体で歩み寄りがないと、将来笑い話になるくらいの状況になるのは難しいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す