最終更新:

60
Comment

【4772478】義姉たちは何を考えているのでしょう

投稿者: どさんこ   (ID:SSPknnBHhms) 投稿日時:2017年 11月 13日 15:49

長文失礼します。
結婚して25年以上。大学生と高校生の息子2人がいます。
主人は、三人兄弟の末っ子で公務員。姉が2人います。今までは私たち家族4人で賃貸マンション住まいだったのですが、昨年義父が他界し、義母が一軒家で一人暮らしとなりました。
そこで、すぐにでも二世帯にリフォームして私たちが同居し、義母のお世話をするつもりでいました。義母もそのつもりでした。
しかし、2人の義理姉が大反対。
なぜかというと、義母の家は都会の一等地だから、亡き後はそこをを売って3人で分けたいのだそうです。同居などしたら、義母の情が主人や私に移り、私たちが得をする?と。
私たちが住み続けたいならば、義姉2人に相当の現金を用意して払えと。
それが出来ないなら同居はするなと。
義母も言いくるめられているようです。

義姉たちはそれぞれ高給取りのサラリーマンで実家も資産家という相手と結婚して、とても裕福に暮らしており、高級外車や別荘もあります。
姉たちと交代で3日に一度義母のところに通って話し相手や食事の用意などをしていますが、義父を亡くした悲しみか、日に日に老いていき、心細いだろうと可哀想でなりません。
義姉たちは、いずれ施設に入れると言っていて、義母の預金などをガッチリ管理しているようですが、夫にも詳細は知らされていません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 7 / 8

  1. 【4773797】 投稿者: 雨  (ID:4omCZQThRVs) 投稿日時:2017年 11月 14日 15:34

    母と娘達だけでイベントをするような家に
    お父さんがなくなってから
    三日に一度訪ねていたら

    そりゃあ財産目当てと警戒されても
    仕方ないかも。

  2. 【4773814】 投稿者: うん  (ID:UmUWwZ4XiAA) 投稿日時:2017年 11月 14日 15:49

    義姉様達が、姑さんをほったらかしならともかく
    義姉様達もお母様の元に行かれているし
    行事などもされている、

    任されたらいいのでは?

    やはり本当に気持ちを通わせられるのは
    お嫁さんではなく娘さんたちだと思いますよ。

    裕福なところに嫁いでいらっしゃるのだから
    お金目的というより
    お金目的に見えてしまうお嫁さんを阻止しようとされているのでは?

    実際はわかりませんが
    スレ主様の書き込みを読むと
    スレ主様の方が
    お金に固執しているような印象なので
    義姉さま達も、一般的にもそう感じるだろうなと。

    また、同居されるなら
    お母様が亡くなられた後は、義姉様たちの相続分は
    渡すのは当然だと思います。それをしないなら
    やはり土地狙いと思えてしまいます。

  3. 【4773842】 投稿者: 自分たちのためというわけではなく  (ID:0Wu1dhNFefo) 投稿日時:2017年 11月 14日 16:11

    お母様のためにも同居はしないほうがいいと
    考えているのでは?お姉さまたち。

    どんなによいお嫁さんでも
    やはり気兼ねして暮らすことになります。

    さらに介護が必要になったら
    お嫁さんにオムツを替えてもらったりなんて
    言語道断、嫌すぎます。その時、施設に入りたくても
    同居していたら家も売れないし。

    どこにお住まいかわかりませんが
    首都圏なら、良い施設は値段が高いです。よほどの金融資産があれば家を売らなくてすみますが
    それなら、相続の時に金融資産は全てお姉さまたちにお渡しできるわけで
    そこまでは無いから、同居を反対されているわけで。

    最後は自分の家を売って高級ホームに入るという選択肢も残させてあげたいのかな、娘として、と思います。

  4. 【4773845】 投稿者: どさんこ  (ID:wUq2CEYmaYY) 投稿日時:2017年 11月 14日 16:13

    沢山のご意見をありがとうございました。

    数日主人と話し合い、義母の家の近くに土地を買い、家を建てることに気持ちが向き始めました。
    義母は私たちとの同居を楽しみにしているように思えましたので、がっかりする姿を想像するとつらいですが、確かに義姉たちが訪ねてきにくくなりますね。

    義母は義姉の1人と仲が悪くハラハラする事もありますが、それでも実の親子ならではのことでしょう。

    これで締めさせて頂きます。
    本当にありがとうございました。

  5. 【4773900】 投稿者: 反面教師  (ID:gk7ltdHlLwA) 投稿日時:2017年 11月 14日 17:09

    スレ主さん、ありがとうございました。
    親世代が歳をとってくると
    あれこれ先走って考えがちになりますが、良かれと思っていることでも、ともすれば自分本位になりがちであるということを気付かなければ。
    スレ様のお姑さんもあちこちに良い顔をして上手くやるタイプのお方のようですが、こういう方は周りを振り回して、結果的に骨肉の争いの原因を作ります。
    自分が親の立場になった時の誡めにもしたいと思います。

  6. 【4774295】 投稿者: おやまあ  (ID:cfvp0IFlJbU) 投稿日時:2017年 11月 14日 22:21

    >義母は私たちとの同居を楽しみにしているように思えましたので、がっかりする姿を想像するとつらいですが、

    あらー・・・がっかりするのね。
    取りあえず不動産の売買は慎重にね。

  7. 【4774668】 投稿者: 財産分与は平等ですから  (ID:8YSWRrxhM8E) 投稿日時:2017年 11月 15日 09:28

    まず、あなたが介護してもしなくても、子供に財産分与の権利は当分にありますので、介護はお姉さまはしなくなる可能性は高くなります。

    また、これまで転勤族以外で同居を拒まれていたのに、介護が必要になってからホームに入るまでのほんの数年だけ同居して、そのまま一等地に住み続けられるというのは、やはり嫌な感じはします。

    それと小姑×2はかないませんよ。絶対に。
    嫁はなるようにするしかありません。

  8. 【4775055】 投稿者: アラフィフ親父  (ID:3bIhkqhfreQ) 投稿日時:2017年 11月 15日 14:58

    昨年義父が他界されたとき、遺産分割協議書をつくられたはず。司法書士とかにお願いしませんでしたか?

    義母1/2,子供一人1/6ずつ(併せ1/2)が法定相続分ですが、一軒屋自宅については子供三人が相続放棄したものと思われます。
    預金があれば、ご自宅の価値の2/3(義母からの相続分で除くご主人の分)の対価を払われるのもありか、と思います。

    義父の遺産の明細は預金も含めてそこに記載されているはず。預金は流用されてしまう恐れ大(実例を幾つか知ってます)につき、司法書士が管理するなどの手立てをされたほうがよいか、と思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す