最終更新:

71
Comment

【6441152】コロナ禍 9月の結婚式

投稿者: モヤモヤおばさん   (ID:eH6hPZh0JZo) 投稿日時:2021年 08月 11日 07:59

9月に姪(夫の妹の子)が結婚します。
招待状が届いたときも、この時期に?と思いましたが、ワクチン接種の効果で少しは感染者の数も落ち着いているかもと思い直して、夫婦で出席する旨の返信を出しました。
しかしながら、感染は全国で拡大する一方、姪の住む関西も例外ではありません。
いくら親族だと言っても、東京からの出席を姪本人、義妹家族はどう考えているのか、夫から聞いてほしいと思っています。
でも夫はお祝い事に水を差すようなことは言いたくない、何かあれば向こうから言って来るだろうと静観の構えです。
我が家には高齢のわたしの母が同居しており、ワクチン接種は終ったものの、万一、結婚式で家族の誰かがウィルスを持ち帰ったら?と考えると心配です。
わたしから直接 姪本人か義妹に尋ねるのはいけないことでしょうか?
それとも夫が言うように、先方からの連絡を待つべきでしょうか?
義妹家族とは離れて暮らしていることもあって、これまで取り立てていざこざはありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 4 / 9

  1. 【6441662】 投稿者: 緊急事態宣言とはそういうこと  (ID:xBHQK.xQz/s) 投稿日時:2021年 08月 11日 18:18

    スレ主さまは締められた後ですが。
    私はスレ主さまの感覚に近いです。このご時世に東京から他県に行って飲食を伴う場に出ることには抵抗があります。
    挙式披露宴に参加するだけがお祝いではありません。
    そういう点で、ご主人様と息子さんだけが参加というのはどうにも中途半端に感じます。

    例えばニュースで東京のコロナ禍がいかに危険ものか、感染者がこんなに増えた、という報道がされた日にでも、「東京から親戚が来た、ということでご迷惑をかけることになるでしょう。残念ですが今回は参加を控えます」とお伝えしてはいかがでしょう。

  2. 【6441760】 投稿者: 締め後に  (ID:UdsCsb6eKoA) 投稿日時:2021年 08月 11日 19:55

    答えを出したところで、わざわざ出てきて惑わせなくても。

    >どうにも中途半端に感じます。

    中途半端は百も承知ながら、“今の時点” でスレ主さんがそう言っているのだから、あとはもうご主人の意向次第でしょ?

    嫁(あえて)なんて立場は、揃って行ったら行ったで「この時期にゾロゾロと。なんて嫁だ」。

    誰も行かなかったら、「息子(夫)をも寄越さなかった。嫁のせいだ」と非難される。

    どっちに転んだって何かしら言われる。

    折中案として、9月時点の様子を見て、(ご主人と息子さんが)行けたら、ご主人が「自分の意向で、自分が祝いたいから来た」と、皆に向けてはっきり言えばいいだけ。

    接触はなるべく少なくして、顔さえ見れればそれでいい場合も。

    それが家族(肉親)の情というものかと。

  3. 【6442070】 投稿者: こんな時期に  (ID:YVxaKb3IhcA) 投稿日時:2021年 08月 12日 07:08

    しましたよ、こんな時期でなかったので。世界中が変化した今、なぜ結婚式だけは特別なんでしょうか。マスクを外して喋らなが、食事をする、飲酒もする、たくさんの人が2時間集まる、感染リスクが最も高い行為のオンパレードです。2年後に延期してほしい、そうしたら心からお祝いしますし、結婚式できてよかったね、と思いますよ。

  4. 【6442095】 投稿者: 違ったの  (ID:8lBQdYH2opI) 投稿日時:2021年 08月 12日 07:42

    >結婚式なんて、親兄弟以外は正直出かけてまで祝いたいことではない、遠慮したい、ましてやコロナ禍。

    あれ?でも、こんな風に書かれていますよね。
    これは、平常時でも迷惑というように読めますが。

  5. 【6442108】 投稿者: 式場予約した時は  (ID:VpFJn1H6ZJE) 投稿日時:2021年 08月 12日 08:03

    感染状況が少し落ち着いていたのではないでしょうか?
    最近娘も都内のホテルの式場予約しに行ったのですが、驚く位予約入っていて、しかもそこそこの人数の披露宴の予約だったそうです。家はお互いの親と兄弟のみです。「結婚式に出て、コロナになった」とずっと言われたくないので。両家共に都内とお隣の県で全員合わせて10人いません。半年以上先の話ですが。
    式や披露宴そのものよりも久しぶりにあった人たちと話す方がリスクが高そうですね。ホテル側はかなり気を付けているでしょうし。お呼びした方ももしかしたら、来てほしくないと思っているかも。

  6. 【6442188】 投稿者: うーん  (ID:fco8.uMwuo6) 投稿日時:2021年 08月 12日 09:41

    すごいね、それ。そこまでして披露宴する意味あるかな。
    両家の顔合わせ10人くらいで、十分な気がする。
    式場は大変だけれど、これからは結婚式の形も変わってくるんだろうね。

  7. 【6442195】 投稿者: うーん  (ID:fco8.uMwuo6) 投稿日時:2021年 08月 12日 09:53

    去年はお葬式ですら遠慮してという雰囲気だったのにね。お葬式がダメなのに結婚式がOKなのはよくわからないね。

  8. 【6442206】 投稿者: リモート参加  (ID:qSSZWhRUePQ) 投稿日時:2021年 08月 12日 10:00

    あれ?最近の式場はリモートで参加出来ませんか?高齢者や遠方の親族をオンラインで繋げてるって聞きましたけど。それで充分では?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す