最終更新:

209
Comment

【5379303】ご近所にいますか?ひきこもりの人

投稿者: 中高年   (ID:BYKFmrj7Z6Q) 投稿日時:2019年 03月 29日 19:20

自宅に半年以上閉じこもっている「ひきこもり」の
40~64歳は全国で推計61万3千人
内閣府の調査結果です。
7割以上が男性で、ひきこもりの期間は7年以上が半数を占めました。
ひきこもりの高齢化、長期化が鮮明になりました

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 12 / 27

  1. 【5383558】 投稿者: かわいそう  (ID:adR1VwkW8PQ) 投稿日時:2019年 04月 02日 14:35

    長女は酷い目に遭っても落ち込みは短期間で、回復力早っ!と本気にした私がバカみたいになりますが、私と次女が同じ目に遭ったらひきこもりになると思います。
    人によってストレス耐性が違うし、耐えられるストレスの種類も人によって様々ですね。

  2. 【5383562】 投稿者: イジメられてもやがては大丈夫になる人も  (ID:H6bgn2215hY) 投稿日時:2019年 04月 02日 14:40

    薄氷を踏むような思いでセーフですが
    とても自分が当事者の親御様より立派とは、全く思えませんし…
    それこそ神様の憐れみ み恵みとしか。うちだって、危うい所でした。


    ご近所というか、同じ駅に住む街の方で
    お嬢様が何かといじめられがち
    不登校気味、海外生まれの為もあってか漢字が不徹底で、
    読むのは嫌いではないのに点が取れず伸び悩む。という方がいましたが
    すくすく育ち、
    福祉大で資格系の勉強をされてご就職。高校大学は水に合ったようで
    もういじめの悩みからは解放されたようです。とても優しい綺麗なお子様で嬉しいです。

  3. 【5383651】 投稿者: そうそう  (ID:kg9IxeXTwhk) 投稿日時:2019年 04月 02日 16:50

    >女性の場合は、引きこもりだったとしても、世間的に親が家事手伝いと言っているだけで、統計的な数に数えられていない可能性がありますよね。

    それはコメンテーターも言ってましたね
    でも要するに男性は仕事もしてないとか、家にいるってだけでマイナス
    でも女性は家にいても家事手伝いでOKとされる
    なんだか女性を下にみてるなあ・・・という印象でした

  4. 【5383666】 投稿者: 難しそう  (ID:uuHZbGx.Ji6) 投稿日時:2019年 04月 02日 17:04

    そうですね、家族がクスリを買いにけばいいわけか。
    ドラッグストア、酔い止めなど以外は薬剤師さんに頼まないと買えないと
    思い込んでいました。
    ひきこもりではありませんが、どうも世間知らずのようです。
    家事、育児、任されっきりの人が多いのですね。

    勉強になりますね。自分でやって、と言って、
    〇〇ちゃんのところは親がやってる、と言われたら
    〇〇ちゃんちの子になれば?という感じでやってきたので。
    〇〇ちゃんちが皆さんひきこもりのお子さんになったわけでは
    ありませんが。

  5. 【5383717】 投稿者: 自閉は男脳に極端に偏る傾向がある  (ID:J0tD4nqNB.o) 投稿日時:2019年 04月 02日 17:49

    男性が多いひきこもりに関しては、自閉症の脳は男脳に偏り気味で
    雑談などの会話を延々続けるのが苦手な傾向があり、
    (コミュニケーションが苦手な子どもにすべて母親が先回りしてなんでもしてしまう事で経験を積むことが出来ずに成長してしまう)
    女性はコミュニケーションが比較的苦にならない、むしろコミュニケ―ションを好む側面があると言う事と

    女性は肩書きが家事手伝いでも存在を否定されにくいのかと。

  6. 【5383746】 投稿者: 家事  (ID:DJ3NH.G8EEo) 投稿日時:2019年 04月 02日 18:30

    こういう話を聞くと、昔は力のある男性が外で働いて女性は家事だったのかもしれませんが、今はコミュニケーション能力のある女性が外で働いて、男性が家事をした方が良いのでは?と思ってしまいます。

  7. 【5383770】 投稿者: 今でも  (ID:M.NWtMRoZZM) 投稿日時:2019年 04月 02日 18:54

    家事はそうですが、育児はどうでしょうね。

    公園でもひたすら黙り、お子さんに話しかけず、
    PTAにも参加せずでは厳しくなりませんかね?
    妻が度々有給を取る事態になりませんか。

    昔、テレビ育児って問題になって、
    自分が八百屋さんの店頭でカゴに入れられて放り出されていたから、
    家庭の中でカゴに入れてテレビを見せて
    育てても大丈夫だろうと思っていたら、
    喋らない子になったと。
    八百屋さんの店頭だと、お客様が話しかけるので全然テレビ育児とは
    違うんですよね。
    保育園に預ければ大丈夫ですかね‥。
    PTAを解体して。

  8. 【5384317】 投稿者: 我が家も  (ID:YoutzyQglUo) 投稿日時:2019年 04月 03日 08:55

    ひきこもりだー。
    旦那、定年退職後、義母の介護。64歳未満。
    自分、実家の母が危ない状態でパートすらできない。帰省中。
    ごくつぶしひきこもり認定。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す