最終更新:

63
Comment

【5557541】社宅の奥さんたち・・群れててウザイ・・

投稿者: 更年期かな   (ID:i4xFKiMGpf2) 投稿日時:2019年 09月 03日 09:06

23区内、たぶん 高級住宅街といえるような場所に 親から代々続く家に3世代で住んでいるものです。

ハタから見ると大きな家、金持ちそうに見えますが
子育ては親の援助を受けながら共働き会社員を頑張って続けていて、夫婦共に大して出世せず あくせくと働いているなあ、という感じです。
(親を介護しなきゃいけないし、相続税もあるし、・・いろいろ大変)

ものすごく近くに、結構大規模な 一部上場企業の社宅があります。
全世界転勤多数ありそうですが、 間違いなく いいところにお勤めですね といえる会社。

この社宅に住む世帯は入れ替えが激しいので

学区内の公立小学校には、すべての学年のすべてのクラスで毎年1〜2組は 転入者があります。

社宅に住むようになった母親たちの中には「この地に早く馴染みたい」と思う人もいるようで

地域の祭りや、学校のPTAには積極的に参加する人も多いようです。

地元の学校のPTAや 町内会は 
代々地元、親の住んでいた敷地をマンションにしました〜みたいな専業主婦たちによってしきられており(町内会長の娘がPTA役員・・・とか)
社宅入居組奥様方に「いろいろ地域のことを教えてあげる」ってかんじで 偉そうにしています。

●こんな中、私の悩みは・・というと、
自分が共働き会社員であるがゆえに、従来のボスママたちとも同化できず
かといって、
社宅のお母さんたちにもイライラし・・
というところです。

(子が同じ公立小に通っている頃は 会社員の気持ちわかりますよ・・と一部の社宅のお母さんとも仲良くなれたのですが。)

●社宅のお母さんに感じるイライラとは
・社宅のお母さん方、とにかく群れやすく、ウルサイんです。
 (社宅敷地内で群れててほしいんですが、我が家の前まで湧き出て群れています。)長時間 我が家の前の道路で井戸端会議するんです。

・「地域のこと、わかんないなあ。あの大きな家の人はどんな人なんだろう?」的態度で すり寄りオーラを出しながら 挨拶してきたりするんです。こちらとすると、寄り添られると気持ち悪い。あんたたちと付き合う 時間的な余裕も、私にはない!

・井戸端会議が 私の朝の出勤時間、夕方 買い物して帰ってくる時間にぴったり合致している。井戸端会議しながらジロって見られると こちらとしては大変不快。(かといって、すり寄り笑顔も気持ち悪い)

・私としては、持ち家民> 社宅民 の意識があるんだけど
 余裕たっぷり専業主婦の目線の前で あくせく働いていると惨めな気持ちにさせられる。
(親からの相続もあるけど共働きのパワーカップル、最強なのよ?
社宅に住むのは夫の転勤のせいで今は働けないと思っているみたいだけど、あんたより私が勝ち組よ!って思うんだけど)

そんなわけで、井戸端会議をみかけると
「あんたたち、ウルサイんだよ。ここは道路だよ?わかってんの?」
とか言いたくなってしまって
これじゃあ、こわーい地元婆になってしまうな・とちょっと反省しています。

我が家の前で群れている社宅の奥様方と
どのように付き合っていったらよいものでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 7 / 8

  1. 【5559354】 投稿者: すごい  (ID:nHuQ9rf4kdk) 投稿日時:2019年 09月 04日 20:37

    近所に高級官僚の官舎があり、子がその区域の区立小だったけど、親のメンバーの肩書がすごかった。
    中高一貫に進学してから、保護者が庶民的でほっとしたほどです。
    で、官舎の子と子供同士が仲良くなったので家族ぐるみのおつきあいをしていたのですが、内情を聞くと足の引っ張り合いがすごくて、主に子供の出来で母親の嫉妬が渦巻き、いじめはあるし、内部の設備のことまで波及したりして本能で動く感じでした。子供のほとんどは御三家か国立に進学するのだけどね。
    その友人家庭は、その中でも子の出来が良すぎて(いろいろな賞を総なめタイプ)、母親はいじめの対象になっていました。
    一刻でも早い脱出を試み、マンションを買って移っていきました。

  2. 【5559361】 投稿者: 社宅もいろいろ  (ID:/RPH7VU4MwE) 投稿日時:2019年 09月 04日 20:39

    結婚して上の子どもの幼稚園卒業まで、夫の会社の社宅にいました。
    月一度の一斉清掃(夏場は草刈り)夕刻の井戸端会議、お当番…数々の面倒はありましたが、幸いいい方ばかりで嫌みな上下関係もなく、今思えば経験できてよかったかな。
    一番助かったのは下の子が生まれたとき。
    ほぼワンオペだった私をいろんな方が助けてくれました。

    家賃が破格の安さだったので、お陰で持ち家資金も貯められたし。(小学校入学を期に夫の両親と同居。こっちの方がきつい)

    でも業界によっては大変な社宅ライフもあると聞きますから、それは勘弁ですよね。

    敷地の外で、ご近所に迷惑なことをする人はいなかったなあ。
    スレ主さん、お宅の前でのおしゃべりは、度重なるようなら会社に意見していいと思いますよ。

  3. 【5559462】 投稿者: 何となく  (ID:R0tk4omPgcs) 投稿日時:2019年 09月 04日 22:01

    話を聞いているだけで、肩が凝ってきて早速ウツになりそうです。
    大変そうな世界。
    そつなくこなせる出来た女性、一瞬で気配を消せるような誰にとっても目障りにならない器用な人でないと、世渡り難しそうですね。

  4. 【5559487】 投稿者: 更年期かな  (ID:2/Zh1fFaQK6) 投稿日時:2019年 09月 04日 22:26

    〆たつもりがまた出てきてしまいました。
    社宅の大変さ・・実は私も会社員なのでわかります。
    だんだん落ち着いてきまして・・社宅の方々も暖かく見守れる気がしてまいりました。

    あと、いただいたコメントで気づきを得ました。

    「夢十夜」さん
    >>もともとから都心住まいじゃなくて結婚で都心住まいか、もともと農地ばかりだった世田谷、目黒、杉並、練馬あたりの人かなあ、と思った。

    これ、わりと当たっています。

    私の祖父母の代に田舎から東京に出てきて、目黒に住んでたら東京大空襲で焼けてしまって「すすき野」のど真ん中のここに居を構えたとのこと。(農地じゃなくてすすき野だったらしい。)

    昔は渋谷のNHKホールの周りも すすき野だった。。
    いきなりポツンとNHKホールができた・・とか 聞かされております。

    うちの親は、祖父母が苦労してこの地に定着
    しようとしたのを知っているから
    すごく 縄張り意識強いんです。
    ご近所さん、自分より前に住んでいるのか、後から来たかをものすごく気にしてます。

    母が・・と思ってましたが、でも、私もすっかりうつっちゃっていたんですね。
     

    >>よくわからない人、変な人、不思議な人等々いろんな人が常にいて、立ち入らず気にしないのが都市生活のルールだと思う。

    そうかもしれませんねー。
    そういえば、お隣に、千代田区から引っ越していらっしゃったご家族がいます。
    千代田区の土地を売ってきたということだから、ひろーい敷地を全部買っちゃった。
    (そのくらいの土地だと、たいていは2~3件になるんだけど。)

    で、大変静かに暮らしておられて交流はなく。
    お子様も私立小学校ご入学とのこと。
    我が家には挨拶に来てくださったので知ることができたけど、
    その後ももちろん井戸端会議なんて絶対にしないし
    静かに笑顔で挨拶を交わしあうだけ。

    群れない奥様だから素敵ですね。

    私立小学校に通うそのお子様、
     家のすぐ近くの公園で遊んでいるところは見たことがない。
     学校のそばとかで遊ぶんでしょうね。
     違う学校の子とは遊ばないわ って納得しておられるご様子です。


    そういえば昔昔、私は親に「社宅の子とは遊ばないように」って言われたけど
    私は 社宅の子が社宅の敷地でワイワイやっているのが 実はけっこううらやましかったりしました。

    私が 中途半端なんですね・・と反省。

  5. 【5559576】 投稿者: ヨコだけど  (ID:VvXCzahmWdw) 投稿日時:2019年 09月 04日 23:48

    同じように井戸端会議に参加しない人で
    「群れない奥様(=素敵な方)」と思ってもらえる人と
    「ぼっち(=可哀想な方)」と思われる人と
    何が違うんでしょうね~?

  6. 【5559721】 投稿者: 更年期かな  (ID:8rlkWOPBe32) 投稿日時:2019年 09月 05日 07:56

    興味深い問いですね。

    私の場合、この群れない奥様が、
    我が家よりも広い敷地の素敵な注文住宅にお住まいであることを知っていて
    お子さんの通ってらっしゃる私立小学校がどこかもわかっていて
    旦那様が医者だという情報も知っているので

    素敵な奥さま・・になるんです(笑)

    美人度も高めですが、普通感もあり、
    スーパーの買い物は普通に自転車なのも好感度高。
    (コレが車だとちょっと高ぴいな人判断になっちゃうかな)

    この方のお子さん、今は地域の公園で遊ばず、
    お母さんにひっついて歩く年齢ですが
    今後どうなるかな。
    遠くの私立小に通う毎日に疲れた頃、
    地域の子たちを見ていろいろ考えるようになるんだろうな。
    (お子さんの様子次第では、「ぼっちで可哀想」になるかも)

    ま、気が強そうなお子さんだから
    「私はこの辺の子たちとは違うのよ」でずっと通せるのかな。

  7. 【5559786】 投稿者: 華子  (ID:GtpK2vEWdBA) 投稿日時:2019年 09月 05日 08:53

    専業主婦の集り・・嫌ですよね。

    私も同じような環境にいるのでお気持ち分かります!

    主婦が2人以上居ると自然と近寄りたくない恐怖を感じる。

    女性独特の上から下をなめるような観察眼。

    暇なんですよ、それしか日常の楽しみがない。

    私は全くの空気だと思って通過します。
    違う人種だと思っています。

    どうしても半径数メートルのところを通過しなければならなかったら、顔など一切見ずに会釈だけするかな。一応、ご近所になるんですからね。

  8. 【5559799】 投稿者: バスロータリー  (ID:FEX7MLg5xoY) 投稿日時:2019年 09月 05日 09:04

    住宅地内の市営バスロータリーに幼稚園バスもお迎えに来ていました、

    周りの住宅と言えば向かい側、バス停から6メートル以上離れていても、幼稚園にクレームはいっていました。送迎後さっさと帰らないって。

    朝なら5分起きにバスも来るロータリーでしたが。
    住宅のかたの出入りなんてこちらは全く気にしていないのに。(反省)
    もう15年経ちましたが、今でも園ママで賑わい今では、2園利用になってるので、それぞれ母たちの集まりがお見事です。

    )

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す