最終更新:

97
Comment

【3190632】大学生の息子の心配

投稿者: 親   (ID:iBT2qBITrrU) 投稿日時:2013年 11月 28日 15:10

うちの息子は、サークルにも入らず、アルバイト以外は毎日のように学校と家の往復ばかりの毎日です。

家ではパソコンやゲーム。
でも、勉強だけは昔から言わなくてもきちんとやります。
友達は少しはいるようですが、飲みに行ったりするわけでもなく、どこかに一緒に出かけることも滅多になく、
本当に何が楽しいのかさっぱりわかりません。

もちろん彼女なんているわけもなく、
そもそも女の子に興味があるのかと思うぐらいです。

そもそも、自分のことは何も語らない息子です。
言いたくないことは、聞かれても答えません。
だから、何を考えてるのか正直わかりません。

大学生とは友達や仲間とわいわい楽しむものだと私はおもっていたので、息子は何処かおかしいのかと思ってしまいます。
何でもかんでも頑張ってるお子さんの話を聞くと、うちの息子の不甲斐なさに泣けてきます。


こんな毎日を送って、何も起こらず何も変わらず、年だけとっていきそうで怖いです。

こんな息子でもいいんでしょうか?それともなにか対処した方がいいんでしょうか?

率直なご意見聞かせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 8 / 13

  1. 【3192358】 投稿者: うちも  (ID:3CrV0RVym4Q) 投稿日時:2013年 11月 30日 10:17

    >本人は「サークルとか、ボランティアとか文化祭実行委員
    >みたいな就職のためがみえみえの活動はしない」
    >と言います。
    >だから資格を取るためダブルスクールを始めました。

    >「勉強することが就職の近道」と本人は言います。
    >どうなんでしょうね?

    と、6Pで書いたものです。

    ボランティアが就職みえみえの活動発言に注意したかどうか・・・。
    と、レスしてくださった方がおられましたが・・・。
    私(母)はしません(爆笑)
    ぜひ、ご自分のお子様には志を持ってボランティアされるように
    お育て下さい。
    私は志があってされる方は、もちろん尊敬します。
    ぜひ、していただきたいし、有り難いです。
    特に介護関係、清掃関係のボランティアの方や
    お仕事の方には本当に常に感謝しています。
    (私ができないので)

    ただ、私と同じく自分の息子も、性格が悪いので、
    志が全く無く無理だからです。
    やっても皆さんに迷惑かけるだけだから、
    自分のできること・したいことをすれば生きていける
    というスタンスです。

    人様に迷惑をかけないことが、子育てにおいて
    一番大事だと思っています。

    だから、スレ主様の息子さんは、今のままでいいのですよ。きっと。
    そう思って、母は自分のお仕事をがんばりましょう。

  2. 【3192374】 投稿者: うーん  (ID:eOLzdl6.Fr.) 投稿日時:2013年 11月 30日 10:43

    ボランティアをやれって言っているわけではなく、やっている人を「就職のためがみえみえの活動」と揶揄しているところが問題だと言われているのではないですか。
    自分で何もやらない(できない?)人に限って、やっている人を斜に見てしまう人も多いようですよ。

  3. 【3192395】 投稿者: そうね  (ID:UVslz2n4RKc) 投稿日時:2013年 11月 30日 11:10

    サークル活動とか、実行委員とか、ボランティア活動とか、
    ただの点数稼ぎ以外に何の意味もない…
    と思っているとしたら、悲しいというか、可哀相な価値観ですね。

    やりたくない人は、無理にやる事もないけれど、好きでやってる
    人もいるのに、就職の為にガツガツしてると思われるのは心外で
    しょうね。

  4. 【3192424】 投稿者: でも実際  (ID:mf8vi0aNJ3k) 投稿日時:2013年 11月 30日 11:43

    市会議員などの選挙に出るために自治会長やったり、子供の内申のためにPTA役員やったり
    する人もいるからな~。
    本人たちは地域のためとか子供たちのためにと純粋に思ってやっているとしても、そうした輩が
    一定数いることは事実なので、ボランティア活動を就職のためと思われても仕方ないかも。


    リア充(笑)なんて言ったところで、今時そんな大学生、そうそういませんよ。
    サークル活動にのめりこんで、留年する学生も少なくないのに、
    きちんと大学に通って授業に出て、バイトもしているなら十分ですよ!
    心配なさる気持ちはよくわかるけれど、大学生になったら親のできる事は限られます。
    大事なことだけは親として見逃すことなく、見守ることしかできないんですよね、結局は。

  5. 【3192460】 投稿者: それで  (ID:0p0Gl9w7Hq2) 投稿日時:2013年 11月 30日 12:45

    うちの息子も さん


    「就職に近道」のダブルスクールって何?
     スルーしないでね。

  6. 【3192655】 投稿者: 地味めでした。  (ID:xwRKdAJdaXg) 投稿日時:2013年 11月 30日 16:51

    スレ主さんの大学生のイメージって、友達とわいわいしていることなんですね。
    バブル期でしたが、ワイワイすることもなかくて、学校の課題とレポートに追われてました。
    不景気の世の中で、友達と遊び回っていないといけないのでしょうか。
    スレ主さんの価値観の方が疑問です。

  7. 【3192685】 投稿者: わからないでもない  (ID:qYS0obddJUg) 投稿日時:2013年 11月 30日 17:19

    >ボランティアが就職みえみえの活動

    うちにいる大学生も性悪なせいか似たような発言をしそうなので、言わんとすることはわかる気がする。
    でも実際はそういう目的でする人とそうじゃない人がいることはわかっていて、そうじゃない(純粋に奉仕したいと思う)人の気持ちが自分には理解できない、と。

    つまりそう思う自分がボランティアをすることは偽善なのであって、だから自分はやらない、と言うことでしょうね。
    否定的なのは点数稼ぎの人たちに対してなのでしょう。だから自分はそんなことはしない。
    真のボランティア精神を否定している訳ではないと思いますよ。

    まあ、この手の人は誤解されがちですが、偽善者のほうが質が悪いかも。

  8. 【3192734】 投稿者: うーん  (ID:eOLzdl6.Fr.) 投稿日時:2013年 11月 30日 17:53

    私は偽善でもなんでもボランティアに参加してみるってことも大事なんじゃないかなと思います。
    参加すれば、何か見えること、感じることもあるでしょう。
    自分は偽善者になるのは嫌だって立派なことを言っているようだけれど、無関心でやる気のない自分を正当化したいだけじゃないかな。
    偽善だってなんだって、自分の身体や時間を提供した人のほうが他人のために何かしていることにはなるんです。
    だから、何もしない人<偽善者でもやる人、だと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す