最終更新:

873
Comment

【5558896】結納しましたか?

投稿者: 最近は食事会   (ID:TwdklAE1U4c) 投稿日時:2019年 09月 04日 13:06

 ここ3年以内におこさんご結婚された方に伺いたいのですが、結納されましたか?
最近は8割以上が婚約食事会をして、いわゆる結納品交換はされないとの聞きました。
関西の結納品は品数も多く、式後置いておくのも大変?で、できれば結納なしでいいんじゃないの?と思うのですが、娘さん側はやっぱりほしいものかなあ。


結納となればお相手のご自宅訪問かと思うのですが、訪問は考えてないみたい?

ホテルでも結納はできますが、イマドキでも目録交換してるの?

どんな感じでお話進みましたか?

社会人4年目、親がそんなに口出ししなくてもと思うのですが、どうでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 46 / 110

  1. 【6967845】 投稿者: そう  (ID:CZpkuVx/ZfI) 投稿日時:2022年 10月 13日 16:11

    >自分の子どもには幾らでも援助するつもりでも、相手の親が何もしないようだと私もモヤモヤすると思います。

    賢くない親は、こう考えるのでしょう。

    >賢い親は先々を良く考えてお金を使う。

    同意です。

    そんな事でモヤモヤするくらいなら出すな、と言いたい。
    相手の親も面倒な親にあたり気の毒だわ。

  2. 【6967856】 投稿者: 結婚準備中  (ID:hYw7/.DGEzg) 投稿日時:2022年 10月 13日 16:22

    荒れてますね。


    結納の話に戻ると、
    やはり結納もしない、話すら出ない男性家は、
    それなりの文化レベル、経済レベルだとは思います。
    そういうところに嫁いだ娘が可哀想だと言って色々援助したところで、妬まれるか利用されるかなのですから、見極めないといけない。

    そういう意味で、しっかり結納をしてくる男性家は安心なのではないですか。

  3. 【6967862】 投稿者: でもさ  (ID:8g0sKfI6tAU) 投稿日時:2022年 10月 13日 16:31

    こちらは結納しましょうと言ってるのに頑なに断る女性側親って何?

    堅苦しいことは抜きにして みたいな一言あればモヤモヤしないけど

    まあもうなしで済んだので、いいけど。

  4. 【6967917】 投稿者: 結婚準備中  (ID:hYw7/.DGEzg) 投稿日時:2022年 10月 13日 17:05

    遠慮しているか、借りを作ったように感じるのか、「嫁にやる」ようなのが嫌だとか、色々でしょうけど…

    100万もらったって、予定していたお祝い金援助金にプラスして渡す親がほとんどでしょうに。結局、息子夫婦のお金になるのにね。

    結納もしないなら、むしろ警戒して、娘に満足なお金も持たせられない。うちがそう。

  5. 【6967920】 投稿者: 結婚準備中  (ID:hYw7/.DGEzg) 投稿日時:2022年 10月 13日 17:06

    結納を提案してくれたのだから、それだけで満足なのでしょう。いいじゃないですか。

  6. 【6967944】 投稿者: ほんとだよ  (ID:nbb7BqRPzkc) 投稿日時:2022年 10月 13日 17:31

    娘親って何様のつもり?って、このスレ読んでつくづく。
    恥ずかしいよ。

    相手を試すように出方を伺って、結局「苦しゅうない。払うがよい」。
    で、巻き上げたら巻き上げたで、金額にケチをつける。

    どっちにしたって、億万出してくれるような相手に娘は相応しくないのだから(半分税金納める(?)そこでまた税理士に申告して貰ったり面倒)、〝貰いたいなら〟〝貰ったなら〟、金額にケチを付けず、潔くモヤモヤしない。

    相手から見た娘の価値なんだから仕方ないよ。

    要らないなら、「結納という制度は昔の因習を引きずっている部分もあるので、苗字こそ変えますが、お互い対等に余計な気遣いなく」と、先にはっきり言えば済むこと。

    あれ? もしや話題は次に移ってる?

  7. 【6967960】 投稿者: 結納、楽しかったですよー  (ID:AfueEZ9rJ0M) 投稿日時:2022年 10月 13日 17:43

    質問された方の文章を読み直してみたのですが、
    私には「金を出せ」とはとれませんでした。

    私の時は結婚費用や食事会、新生活にかかる費用は全て自分たちで出しました。
    なので両親の方でかかった費用は主人の実家からの結納品(指輪は主人が購入)&結納金と私の実家で仕出し&結納金と同額のお祝いだと思います。
    それは全て私たちに渡してくれました。まあ、こまごまと他にもお金がかかったかもしれませんが大きなものはそれだけです。
    離れて暮らしているので、それも大きかったかもしれません。

    私が言いたかったことは、
    「結納」って最近は「面倒だからやめておこう」と嫌煙される雰囲気があり、
    私も実際するまでは「面倒だししなくていいよ」と思っていたのですが、
    主人の義母さんがやらせて下さいと言って下さったこと自体が、
    私や私の両親にとっては想像以上にとても嬉しいことだったなと。
    大切にして下さった感じたしたなということです。
    でも、主人とは同郷だったので、行き来がしやすく、
    どちらの両親もおおらかなタイプだったので、
    そうでなければ、なかなかストレスのたまる儀式かもしれません。

    私は息子がもし結婚するとしたら、
    相手の女性のご実家に声はかけようと思っています。
    嫌がられたら、辞めますけど。

    トピ主さんが色々考える時の選択肢が増えるかな?と思ったので、
    書き込んでみました。

    全然質問の意図と違っていたなら、ごめんなさい。

  8. 【6967979】 投稿者: そりゃ荒れるよ  (ID:Fq9AwtIzfDs) 投稿日時:2022年 10月 13日 17:59

    荒れてますねってね、

    >やはり結納もしない、話すら出ない男性家は、
    それなりの文化レベル、経済レベルだとは思います。
    そういうところに嫁いだ娘が可哀想だと言って色々援助したところで、妬まれるか利用されるかなのですから、見極めないといけない。

    こんな感じ悪いレスしといてよく言えるな。
    こんな親がいる娘と結婚したら(しないけど)先が思いやられる。

    賢くないない親というのは
    よく分かったけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す