最終更新:

447
Comment

【5994023】子供の交際相手、奨学金など

投稿者: リーフパイ   (ID:tZfrBajp5Ko) 投稿日時:2020年 08月 25日 16:35

皆さまの率直なご意見を伺えればと思います。

子供がお年頃になり、段々と異性の話も普段の会話の中に出てきました。

そこで思うのですが、意外と奨学金を借りている人が多いということです。

個人的には止むを得ない理由(例えば、一家の大黒柱を失った、離別、死別でひとり親になり経済的に厳しい、高額の私立医療系学部など)を除いてはできる限り親御さんが全て負担するべきなのではないかと思っています。こればかりは各家庭での考え方もあるので一概には言えないのですが、

もし我が子が交際、結婚するとなったら、お相手にはできる限り奨学金を背負っていない方が望ましいと思っています。

我が家は中高大と私学で親が学費を負担しています。当然のことと思っています。

そこで思うのですが、生まれた時から月に2万円積み立てれば、18歳の時点では450万近くになり、私立文系であれば全て支払えます。私立理工系ですと200万ほど足りません。

なぜ親は計画的に子供の学費を積み立てられなかったのだろうか?と思います。

奨学金は借金です。止むを得ない事情を除いては個人的にはあまり同意できないです。

もしお子さんが奨学金を背負った人と交際、結婚すると言ったらどう思われますか?

私個人的には賛成はできないだろうなと思いますし、返済が完了してから結婚しなさいと伝えると思います。

なぜ親は生まれてから積み立てることができないのか?無計画すぎないか?と思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 5 / 56

  1. 【5994458】 投稿者: 返済不要の奨学金  (ID:/ahIWM7jk4c) 投稿日時:2020年 08月 25日 22:19

    給付型奨学金といいます。一般的に奨学金というと貸与型。

  2. 【5994462】 投稿者: 借りる価値  (ID:LAwdtEhngBc) 投稿日時:2020年 08月 25日 22:25

    奨学金を借りる価値があるなら奨学金の額は気にしません。
    でも大した動機もなく、奨学金を借りてまで行く価値のない大学、学部学科なら自分の趣味や見栄のためムダ金を注ぎ込む愚か者と判断します。

  3. 【5994475】 投稿者: 自分の胸に手を当ててみて  (ID:FhQpbuacugk) 投稿日時:2020年 08月 25日 22:34

    大卒じゃなけりゃ人間じゃないような書き込みするエデュですよ?
    行ったら行ったで文句すか?

    奨学金借り手でも大卒じゃないと!って大勢の人がそう思ってるってことでしょ。

  4. 【5994482】 投稿者: 何でかな  (ID:9RMbxs9msFs) 投稿日時:2020年 08月 25日 22:39

    ありがとうございます!
    なるほど、返済しなくても良いのは給付型奨学金と呼ぶのですね。それでもまだ紛らわしい感じです。

    娘の先輩で理系の博士課程の人が、万歳!成績結構良かったから、狙ってた返さなくて良い奨学金が当たったー。ちょっとした新入社員位のお給料もらってるみたいなものだ、と言っていたそうです。

  5. 【5994503】 投稿者: そうですねえ  (ID:KCqx3D8/XpE) 投稿日時:2020年 08月 25日 22:57

    奨学金を借りた学生本人には悪い印象はないけど、その親とは親戚づきあいしたくないですね。なにせ金銭感覚が違いすぎるので。

    1人目が生まれてある程度お金や労力の目処がついてから、2人目を考えるのが計画性だと思う。なんとなく今いる子供の性別や顔が気に食わないから次を作るとか、価値観が違いすぎ。

    またなぜか「出来ない言い訳」を語る人は、大概威張っているので(なぜなんだ?)分かり合えたことがないです。

  6. 【5994521】 投稿者: だけど、  (ID:Rxynwt7EHu2) 投稿日時:2020年 08月 25日 23:17

    奨学金を借りずに親が頑張って学費を支払ったがために後々の老後費用が足りなくなった、なんて可能性も無くはないです。
    結婚相手の親の懐事情まではわかりませんよね。

  7. 【5994529】 投稿者: お金の計算は大事  (ID:EouQa/Xtpc.) 投稿日時:2020年 08月 25日 23:28

    理系で博士課程に行けるのは、ご実家がかなりの財産家でないと。
    今は、研究費等、ちょっとした新入社員並みの支給を受けているのかもしれませんが、それは絶対ではない。永久に続くものでもない。
    博士課程から確実にどこかの研究所に就職出来るのなら良いのですが、これからの時代、民間は厳しいでしょうし、全国を視野に入れなければならない。コロナで海外も難しくなっているかもしれませんし。

    奨学金、ご本人の結婚が決まったとしたら、結婚までに親が一括返済するものだと個人的には思うのですが。親に退職金などが入ればそれは可能でしょうし。
    奨学金も借金なので、婚姻届けを出すまでに綺麗に清算しておくのが礼儀だと個人的には思うのですが、そうではない、本人達の問題だから本人が返済するべきだと考える人も多いので、こればかりは正解や正しい回答は存在しないのかもしれません。ただ、保証人は親がなっているケースが多いでしょうから、ご本人の返済が滞ったら保証人に請求は来るでしょうから結局は同じですね。

  8. 【5994551】 投稿者: 相手による  (ID:p7/BAdCLxUk) 投稿日時:2020年 08月 25日 23:51

    例えば、幼稚園から私立で勿論奨学金なんて借りてません、結婚後は実家の母のように専業主婦当たり前だけど今まで料理掃除洗濯は母(若しくはお手伝いさん)がやってくれていたので何もできません、でも男女平等の時代なのだから夫も家事育児参加すべき。みたいなお嬢さんと、大学は奨学金借りて返済義務あり、だけど資格取得してやりがいある職にも就いたので結婚後も働きたいから家事育児は分担して欲しいけど、一通りの家事は実家でいつも手伝っていたのでできます。というお嬢さんなら、断然後者の方がいい。
    男性の場合も、幼稚園からオール私立で経済的には全く心配ないけどパワハラモラハラ夫で実家も高飛車。よりは、大学は奨学金借りた苦学生、だけど真面目に勉強して将来も有望、大学時代一人暮らししてたから家事は一通りこなせるし、実家の親も優しくていい人。とかなら断然後者で、なんなら奨学金うちが肩代わりしてもいいと思う。
    ただ、普通に育てていれば、そんなに価値観の違う相手は選ばない気もするし、環境的にもそれほど格差ある相手とは出会わないのでは?と思いますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す