最終更新:

464
Comment

【6536980】同棲宣言

投稿者: 匿名ユーザ   (ID:hYw7/.DGEzg) 投稿日時:2021年 11月 01日 01:00

すみません。ちょっと怒り気味です。

20代中盤の娘が、彼と同棲したいから、
二人で私達親に挨拶したいと言い出しました。

同棲したいから認めて下さいって、そういうのあるんでしょうか。失礼じゃないですか?
とても賛成出来ませんし、とても会う気にはなれません。

彼の親は同棲を認めているとのこと。
私だったら、息子が同棲したいなど言い出したら、女性のご両親に申し訳がなく、認めるなど出来ないと思います。

同棲の挨拶、こういうのどうなんでしょうか。
皆様のご意見を聞かせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 30 / 59

  1. 【6545207】 投稿者: ねじれ  (ID:OaQ8d7ZF8hc) 投稿日時:2021年 11月 08日 00:57

    娘さんも感覚が違う存在なんですよね?

  2. 【6545224】 投稿者: ゼクシィ調査  (ID:rz8NKiwlSw.) 投稿日時:2021年 11月 08日 01:17

    データ出典/「ゼクシィ」ユーザーアンケート「今や常識?結婚前の同棲」
    調査期間/2010/7/23~2010/8/22 回答数334人(男性33人・女性301人)

    統計学に詳しい方からのコメントをいただきたいところですが、アンケートに必要なサンプル数については400人で±5%の誤差だそうですから、そこそこ参考になるのではと思います。

    もちろん恣意的に誘導するような質問の仕方はありますが、引用したゼクシィの調査は結婚した人に同棲していたかどうかをYESかNOかで回答させただけのもので、同棲を肯定するような意図はないものと思われます。

    それよりもこれ10年以上前の調査結果でしたね。今は同棲してから結婚するカップルの割合は更に多くなっているかもしれません。
    とは言え、私は同棲肯定派ではありませんので悪しからず。

  3. 【6545238】 投稿者: 匿名ユーザ  (ID:hYw7/.DGEzg) 投稿日時:2021年 11月 08日 01:46

    世代間の違いでしょう。

  4. 【6545516】 投稿者: 同感  (ID:Usr.EVCaIQg) 投稿日時:2021年 11月 08日 10:53

    娘も息子もいるけど、本当にそう思います。

    大切に育てた娘だから、相手の方にも大切にして欲しいし、息子が他所様のお嬢さまを無責任に扱うようなことがあれば叱ります。

  5. 【6545526】 投稿者: 不思議  (ID:YKvLykG0.vQ) 投稿日時:2021年 11月 08日 11:03

    ここまで同棲に対して固い信念をお持ちなのに、どうしてスレを立てたのですか。

  6. 【6545572】 投稿者: なるほど  (ID:Usr.EVCaIQg) 投稿日時:2021年 11月 08日 11:45

    ゼクシィ利用者の結婚した方にアンケートしているので、その結果になりますね。

    人数の問題ではなく、「ゼクシィ利用」の「結婚した人」と対象が絞られているので、そのアンケート結果は一般的だとは言えません。
    ゼクシィを利用するような人は結婚前提の同棲の人が元々多かったと考える事もできるので。

    また、調査として、婚約という形で同棲していたか?の質問がないのは失敗ですね。
    結婚予定日が決まっているカップルが籍を入れる前に結婚準備のために一緒に暮らし始めたのも、入籍前に一緒に暮らすという事で「同棲」としてカウントされているでしょうから。
    そのためゼクシィ利用者の結婚前同棲率が高く出ているように思われます。

    実質的に、結婚の約束も期間も決めていない同棲と、結婚準備のための同棲とは分けて考える必要があるでしょう。

  7. 【6545595】 投稿者: 破談  (ID:DRS4POB0GSI) 投稿日時:2021年 11月 08日 12:07

    同棲してお互いが無理だと思えば円満破談になるだろうけど、どちらかだけが嫌になったとき、スムーズに別れれるのだろうか?
    相手がいないうちに夜逃げ?
    お試ししないと結婚できない脳になり、同棲繰り返すようになっても困るわ

  8. 【6545614】 投稿者: 長すぎた春  (ID:OdDAFxec50c) 投稿日時:2021年 11月 08日 12:22

    そうですね。婚約中であっても籍が入っていなければ、アンケートでは同棲としてチェックされるかもしれませんね。
    最近は挙式、披露宴→籍を入れる→同居という流れではなく、籍を入れて同居→挙式、披露宴という流れも珍しくないようです。
    そうなると、婚約したら(親への挨拶も済ませ)新生活への準備のために同居することへのハードルも低くなっているのでしょうか。
    結婚の約束もなく同居ですと、 上手く結婚に結び付けばいいですが、長すぎた春といった言葉もあるように、必ずしも結婚とならないカップルもいるというのは、昔から聞くことです。
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す