最終更新:

464
Comment

【6536980】同棲宣言

投稿者: 匿名ユーザ   (ID:hYw7/.DGEzg) 投稿日時:2021年 11月 01日 01:00

すみません。ちょっと怒り気味です。

20代中盤の娘が、彼と同棲したいから、
二人で私達親に挨拶したいと言い出しました。

同棲したいから認めて下さいって、そういうのあるんでしょうか。失礼じゃないですか?
とても賛成出来ませんし、とても会う気にはなれません。

彼の親は同棲を認めているとのこと。
私だったら、息子が同棲したいなど言い出したら、女性のご両親に申し訳がなく、認めるなど出来ないと思います。

同棲の挨拶、こういうのどうなんでしょうか。
皆様のご意見を聞かせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 31 / 59

  1. 【6545617】 投稿者: もてこ  (ID:9rAGgDh.Nss) 投稿日時:2021年 11月 08日 12:26

    男性からの積極的な他の女性へ移り気や解消意向だけが無責任って話はおかしい。女性にだって起きる事でしょ。そっちのほうが多いんじゃない?
    買ってしまった家電製品の処分、大変だろうね。お互い実家に戻るだけなら貰っても困るしね。捨てられた男が引き続き一人には過分な住いで暮らすのかな。尻拭いだね。でもまあ世間では容認されてる。
    反対に男が女に押し付けて出てったらどうなるんだろうね。
    散々話し合って同棲したわりには女はさっさと気軽に退散。へたすりゃクレテヤッタくらい宣うんだろうね。
    しばらくは何でも揃った民泊でプチ同棲から始めてみたらどうだろね。

  2. 【6545624】 投稿者: 長すぎた春  (ID:OdDAFxec50c) 投稿日時:2021年 11月 08日 12:30

    そういうときのために、相手の親に挨拶をしておこうという人もいるのではないですか。
    当事者だけだと泥沼になってしまうこともあるようですから。
    親御さんがお年を召していたので、義理兄(実の姉のご主人)が話し合いに出ていったということも聞いたことがあります。

  3. 【6545627】 投稿者: 親の顔が見たい  (ID:7CjQHyRAYdQ) 投稿日時:2021年 11月 08日 12:34

    信じられない展開。

    >彼の親は同棲を認めているとのこと。
    >同棲しますとわざわざ言いに来てくれても困ると、きっぱり言ってきました。

    わたしなら挨拶を断りません。その代わり、彼の両親も同席するよう求めます。
    (なんなら、こちらから彼の家に出向いてもいい。いや、ぜひ出向きたい。
    遠方なら費用も負担させるわ)

    いったい、どういうつもりで息子の同棲プランを承認したのか?親の顔とその住まいをみて確認しないと。やばい親だったらどうするの?

    知り合いの方に、同棲していたお嬢さんが妊娠して出産したが、相手方はがんとして親権を認めなかったケースがあります。
    実家で引き取り、子育てされています。

    こういう場合、本当に困ります。

  4. 【6545718】 投稿者: 親子関係  (ID:hL3QDp/2mz6) 投稿日時:2021年 11月 08日 13:33

    子供のケースです。

    息子が一人暮らしをしていて、彼女が出来た時、一緒に暮らして欲しいと言われたそうです。
    話しを聞くと、彼女の親子仲が悪くて、一日も早く家から出たいということ。
    でも、まだ学生だったので、そういう機会がなかったとか。

    すでに就職していた息子は、とりあえずあちらのご両親のところに行って、結婚はまだだけれど(結婚前提で付き合っている)、同棲を許してもらえるか聞きに行ったそうです。
    結果は大反対。しかし、何度も交渉して、しぶしぶ承諾してもらったため、同棲できることになったようです。

    うちと息子の関係はほぼ良好ですが、あちらはそうではなかったようです。
    中学受験で親子関係にヒビが入って、中高時代はほとんど親と口を利かなかったとか。

    親子関係っていろいろだと思います。
    息子の場合は、急いで同棲する必要はないと思っていたけれど、彼女が親子関係で悩んでいる様子を見て、自分が何とかしてあげたいと思ったようです。
    そういう同棲もあるのでは?

    スレ主さんの書き込みを見ると、どこか「毒親臭」がするので、もしかすると子供のケースと同じように、娘さんと親御さんの関係が上手くいっていないのでは?とも思いました。
    お嬢さんも納得してお断りしたと書かれていますが、強引に命令したような印象が。

    ちなみに、子供のところは、同棲後彼女の大学卒業を待って入籍、結婚式はその1年後に、子供たちがすべて手配してレストランウェディングでやりました。
    彼女が、実親からお金を出してもらうのはどうしても嫌だったそうで、うちからもお金は出さずに、二人で貯めた貯金だけでの披露宴でした。

    結婚後、うちには夫婦でたまに遊びに来ますが、あちらの両親のところには一度も顔を出していないそうです。
    親子関係は本当に複雑。

    スレ主さんの場合も、親目線ではなく、子供目線だと、まったく別の世界があるのかもしれません。

  5. 【6545759】 投稿者: なんだっけ  (ID:al5GBM/DCOI) 投稿日時:2021年 11月 08日 13:57

    うちの子はまだ学生ですので、知人のお子さんの話です。
    その子は彼氏にべたぼれで告白したけど振られ、でも積極的にアタックして同棲までこぎつけたとか。小さい時から一度言い出したらきかない子らしい。お母さんとはマメにlineをしたり、彼氏が不在の時には家族でご飯を食べに行っているとか聞きましたので、親子仲が悪いというわけではないみたいですよ。そのお宅の場合、お父さんは同棲することに納得はしていないけど、怒って引き留めたりはしなかったそうです。今時は引き留めると毒親とか言われてしまうからかしら。親は辛いね。

  6. 【6545834】 投稿者: 結果  (ID:L2vxeH0QkIc) 投稿日時:2021年 11月 08日 14:47

    スレ主さんは、お嬢様の交際相手との話し合いを放棄したのね。
    同棲が決まっている事実なら、どのような相手か観察するだけでも良かったのに、その機会を失ってしまいました。
    結果、二人が上手く行って生涯のお相手となった場合、両家はギクシャクした関係になるでしょう。
    うまく行かなかった場合、お嬢様に親としてどこが悪い相手だったのかアドバイスすることもできません。
    同棲の挨拶に来るという捉え方ではなくて、交際相手の紹介と考えれば良かったのにと思います。

  7. 【6545849】 投稿者: 匿名ユーザ  (ID:hYw7/.DGEzg) 投稿日時:2021年 11月 08日 14:59

    やはり、考え方が根本からずれますよね。

    同棲したいというのは、私にとっては、無銭飲食しますけどいいですか?と言っているのと同じなのです。無銭飲食してしまうよりも、無銭飲食してもいいですか?と聞き、挨拶したのだから誠実だろう?と言うほうがもっとタチが悪いのです。

    この問題は、若い方独特の感覚でもないのだと身にしみてわかりました。

  8. 【6545862】 投稿者: 匿名ユーザ  (ID:hYw7/.DGEzg) 投稿日時:2021年 11月 08日 15:12

    籍を入れずに同居を決め、それを堂々と挨拶にくる彼と、それを認める親

    どんな人かなんて、つまりそんな人だということ。

    あくまで私の価値観。

    それがたとえ、一流大学から一流企業の青年だったとしても変わらない。

    誠実って、籍を入れて責任を持つことだと思うのですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す