最終更新:

189
Comment

【1484634】民主党に騙された

投稿者: がっくり   (ID:MRkhfj5jTn6) 投稿日時:2009年 10月 28日 22:05

一見良い事ばかり並べて、ふたを開けてみたらかなりの増税。
こども手当てのばら撒き発言を聞いて不安には思っていたけれど
自民党よりはましかと思ったら、大間違い。
民主党には投票しなかったけど、こんなにひどいとは思わなかった。
高校、大学生世帯では控除がなくなったら大幅な増税です。
しかも所得1000万以上の世帯はさらに課税されるようです。
冗談じゃない!
まじめに働いて高い税金はらって頑張っているのに、パ[削除しました]三昧の
だらけた人達のために犠牲になるなんて。
本当に困っている人を厳選して、生活保護や母子手当てを支給してほしい。
これじゃ、我が家の高校生の進路は理系から文系に変えさせないとやっていけなくなるかもしれないです。
大学生の息子にも大学院は諦めてもらう事になるかもしれません。
マスコミももっと一番お金のかかる我々世代の大変さを報道してほしい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 6 / 24

  1. 【1485511】 投稿者: 子ども手当、ありがたい!  (ID:BytCs1QhccA) 投稿日時:2009年 10月 29日 15:21

    首相の一日様

    自民党のどなたかがおっしゃいましたが
    所信表明が遅すぎる!と。
    ご夫人と外国へのご挨拶にお忙しくされてましたから。外遊っていうのですよね、外で遊ぶ?外国で遊ぶ?
    国内では国民の目、マスコミの目があり、派手に遊べないから、早くおうちへ戻られるのかしら…。

    子ども手当、正直、嬉しい!早く、欲しい!!
    我が家は、子ども手当で、上の子は念願の塾に、下の子は、幼稚園に入れようと思います!
    でも、皆さん、純粋に子育てのみに使うのかしら。生活保護受けながら、パ[削除しました]に通われてるお宅、まさか、パ[削除しました]代に回したりしませんよね???

    すみません、皆様のようなレベルの高いお話ができません。

    我が家は、年収六百万。一応、地方公務員ですが。主人と県債を買うの買わないので先日話しました。

    県債、利率がいいみたい。
    でも、県が破綻したら戻ってこないんだよね。
    県が破綻するわけないじゃん!そのために、僕らの給料がカット、カット、カットされまくってるんじゃないかぁ〜。

    なるほど。
    高収入の人はそれなりに寝ないで働いてます…とお書きになられた方いらっしゃいましたが、ウチの主人は、睡眠時間四時間あるから、高収入になれないのかしら…。朝は七時に家を出て、帰りは、十二時前後かな、もちろん、土日もボランティア出勤です。
    くどいようですが、一応、地方公務員です。

    民主党に騙された!というより、国会議員に騙されてる!と思ってます。
    いつも。

  2. 【1485569】 投稿者: へのかっぱ  (ID:KynqrPp1a7A) 投稿日時:2009年 10月 29日 15:58

    そんなのいまさら・・こうなることくらい
    わかってなかったの?
    子供手当だの、公立無償化だの、おいしいこと言ったって国の予算が大変なのにどうやってまかなう気?
    結局働きバチが少ない給料手にしたと思ったら
    税金でもってからちゃうわけでしょう。

    頭悪くたって、そんなことわかることでしょう。
    なのにどうして民主党?日本人て、馬鹿の馬鹿?

    代議士らの賞与くらいなしにしたら?月給で十分
    やっていけるでしょう・・あ、その分月給を増やすか~

  3. 【1485588】 投稿者: EV  (ID:6CXOwrAmdwQ) 投稿日時:2009年 10月 29日 16:10

    たぶんないとは思ってけど、あんだけ埋蔵金があります。それで2年は子供手当て持ちますなんて自信満々に言われたら信じたくなるんだよね。ふたを開けてみたら、初年度から
    どの口が恒久的に子供手当てを続けますって、
    民主党も4年後は政権とれないことわかってたのかもと思う。
    だから消費税は4年間上げません。子供手当ては4年間は約束しますって。
    これから4年間国債発行しまくって後知らないって感じですかね。
    4年間の間に外国人参政権、人権擁護法案通して、4年後には存在しないかも。
    また○○党立ち上げて逃げてるのかな。

  4. 【1485602】 投稿者: 誰?  (ID:oL9VknXQ3i2) 投稿日時:2009年 10月 29日 16:33

    >自民党のどなたかがおっしゃいましたが
    所信表明が遅すぎる!と。


    ↑コレ、誰が言っていたの?
    呆れる・・。
    所信表明がこんなに遅くなったのは
    自民党の「毎年恒例!楽しい総裁選挙・秋祭り」がやっぱり今年も挙行されたからですよ。
    申し入れしたのは自民党じゃん。

  5. 【1485609】 投稿者: ふ~ん  (ID:hB/4/0F3rJw) 投稿日時:2009年 10月 29日 16:43

     少し、考えすぎのような気がします。
     民主党の批判が多いですが、それなら、自民党のときは、どのようによかったのでしょうか。赤字国債だってありましたよね。増税だってあったでしょう。製造業の派遣労働、年金問題もありました。
     自民党は、小さな政府の役割を果たした、そして、民主党は、大きな政府の役割を果たそうとしています。国民が、それを期待したのです。
     このように批判が多いと、民主党の政権は、長続きはしないのでしょうか。それでも、いったん、民主党が政権を握ったことで、政府としての役割のバランスが取れたようにも思いますね。
     とりあえず、今は、大企業の優遇から個人への優遇となったのでしょう。
     

  6. 【1485631】 投稿者: そんなことない  (ID:6CXOwrAmdwQ) 投稿日時:2009年 10月 29日 16:54

    >成人年齢の引き下げも?(ID:wWOxpBwZqec)
    >中3の母(ID:wWOxpBwZqec)
    >次は民主には絶対入れない(ID:wWOxpBwZqec)

    今わかっただけでもよかったではないですか?
    未だわからない人もいるようですから。
    私も衆議院選で自民入れるまでずっと民主党入れてました。
    民主党が恐ろしい党ってネットだけでなく身近な友達にも徐々に広めて行ってます。
    やっぱり知らない人多いです。びっくりしてます。皆さん後悔してるようでした。

  7. 【1485645】 投稿者: ぜんぜん個人優遇じゃないよ!  (ID:gRb0b9oYiY6) 投稿日時:2009年 10月 29日 17:05

     ふ~ん(ID:CmFvwTRbhdI)さん
    あなた、在日工作員?それとも民主党のネット監視員?


    >少し、考えすぎのような気がします。
    こんな事、選挙前も言われたいました。
    「子供手当・高校無償化の財源は、埋蔵金があるから大丈夫。」
    「消費税の値上げはしない。赤字国債は発行しない。」
    「在日外国人参政権なんて、マニフエストに書いてないからやらない。」
    その他もろもろ・・・


    民主党が政権を取って、フタを開けてみたら
    「扶養控除も特定扶養控除も廃止(普通に暮らしている年収の人はほぼ増税!)」
    「概算要求は過去最高!」
    「外国人参政権はやるチャンスを狙っている。」
    「朝鮮学校への授業料無償化」
    「郵政民営化は反故!」
    国民のためにならない事ばっかり!


    しかも郵政民営化は、4年もかけて話あってきた事なのに、この40日足らずで党内部で話し合って決定!これが民主主義?
    少なくとも自民党は、私たちが調べようと思えば調べられる程度の情報は公開されて、民営化を少しずつ進めていた。
    それを民主党は、党内部で密室で話し合って、40日でパー!


    自民党が悪いとか言うけど、「100年に一度」と言われていた
    去年のリーマンションクを、苦しいながらも乗り切ったのは
    自民党の力!
    その間に、民主党は選挙対策やって、自民党の足を引っ張っただけ!
    その証拠にいまだに有効な経済政策を1つも打ち出せていない!


    こんな社会になるなら、自民党政権の方がよっぽど良かった!

  8. 【1485653】 投稿者: うかれすぎ  (ID:AlB8HGveidk) 投稿日時:2009年 10月 29日 17:13

    血税が、ギャルママを増やすことになりそう
    そんな中、生まれ増えた子が、将来、私たちの年金の財源=税金を納めるとも思えない・・・

    鳩山!嫁を韓流スターにあわせる為に総理になったんかい!!
    いい加減にして!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す