最終更新:

111
Comment

【959926】年収500万以上

投稿者: はるか   (ID:C.aZH5ikLk6) 投稿日時:2008年 06月 23日 12:07

こちらや他の「お金」のスレをずっと見ておりますが、自営業でなく、派遣、会社員で
年収500万以上の方はどのくらいいらっしゃいますか?また業種、職種は何ですか?
ご主人の年収が「1000万です、1500万です。」のお話はよく出てきますが、
WMの年収は具体的にあまり聞かないので。
さしつかえなければ教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 6 / 14

  1. 【962476】 投稿者: 日本人  (ID:heuDmKvJ3rg) 投稿日時:2008年 06月 25日 21:33

    が、外国人と働くことに
    >近頃歳のせいかストレスを強く感じます。
    >日本人と働きたい・・・。

    わかります。。。
    昔は外国人と話して、生活して、仕事して、平気だったのに
    最近は、面倒です。


    日本人って、いい民族だなとは、若い頃外国に行った時にも思ったのですが
    職場でもそうですね。
    気遣い、謙虚さ、、、。

    なんでもかんでも欧米化しないでほしいです。



  2. 【962510】 投稿者: カタバミ  (ID:K42fMkPaXu6) 投稿日時:2008年 06月 25日 22:08

    はるか さんへ:
    > 職種を教えていただけませんか?

    メーカーの経理職です。

  3. 【962569】 投稿者: 一色産うなぎ  (ID:OlZnW15ath2) 投稿日時:2008年 06月 25日 22:59

    >>なんでもかんでも欧米化しないでほしいです。<<

    確かに、欧米化が進んでいる気がします。ドイツのヒ○ラーみたいに自国民はいい民族との考え方が日本でも見られます。ここにも欧米の悪が日本に・・・!欧米化反対!

    日本だけの悪しき伝統を守るだけでは充分でしょう。

  4. 【962603】 投稿者: まわり  (ID:VeeZskJC9Do) 投稿日時:2008年 06月 25日 23:25

    はるか さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 自宅ワークは何をされていらっしゃいますか?
    >


    ある国家資格に基づく仕事です。
    市場リサーチをして報告書を作成する仕事が主で、
    このすべてを仕上げればそれなりの報酬(1件当たり5万円〜100万円程度)をいただけますが、
    リサーチ結果から単に報告書を作成するだけですと、
    時給換算(時給5000円くらい)のアルバイトのような感じです。


  5. 【962617】 投稿者: 働く母  (ID:LNo.FPkXnRI) 投稿日時:2008年 06月 25日 23:33

    スレ主様の例の
    勤続21年の銀行 転勤なしコース(事務職というのかしら?)
    で年収700万円です,辞めなくてよかったと(今塾費用のことを思うと)

  6. 【963100】 投稿者: 有休消化中  (ID:hwBLebFbVZI) 投稿日時:2008年 06月 26日 12:32

    大学卒業後、外資系ばかり4社、41歳。
    産休の後はすぐ復帰しましたが、その後1年半、育児と自分の資格取得のために仕事からは遠ざかっていました。
    復帰前は、バリバリ金融のフロントだったんですが、復帰後は経理職です。


    金融→広告→航空→ITと業界さまざまですが、一貫して経理。ただいま1500万です。
    外資で管理職なので、割と自由がききます。会議の合間に保護者会に出かけたり、フレックスも使いまくりです。結果さえ出していれば文句言われないので、私には楽な働き方です。
    性別・国籍を問わず、家族を大切にしている同僚・上司に囲まれているので、理解ある職場だと思います。


    フロントから管理部への転職は、そのときは惨めな思いもしましたが今はよかったと思っています。でも、子供にはどうなのかな。やっぱり家庭第一とはいえない部分あります…。

  7. 【963130】 投稿者: はるか  (ID:C.aZH5ikLk6) 投稿日時:2008年 06月 26日 13:03

    有休消化中 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 大学卒業後、外資系ばかり4社、41歳。
    > 産休の後はすぐ復帰しましたが、その後1年半、育児と自分の資格取得のために仕事からは遠ざかっていました。
    > 復帰前は、バリバリ金融のフロントだったんですが、復帰後は経理職です。
    >
    >
    > 金融→広告→航空→ITと業界さまざまですが、一貫して経理。ただいま1500万です。
    > 外資で管理職なので、割と自由がききます。会議の合間に保護者会に出かけたり、フレックスも使いまくりです。結果さえ出していれば文句言われないので、私には楽な働き方です。

    >

    経理ではとのレベル(範囲)までされますか?
    資格取得とは、税理士資格ですか

  8. 【963537】 投稿者: たいこ  (ID:oiBe8CQtmOU) 投稿日時:2008年 06月 26日 21:22

    メーカー技術職40歳で、650万です。
    育児休暇を2回、短縮勤務も2回とりました。
    今は残業がありませんが、仕事の忙しさには
    波があります。
    大卒後ずっと同じ会社です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す