最終更新:

71
Comment

【4115199】一般職か総合職か?女子にとってどっちが幸せか?

投稿者: 疑問   (ID:3gXgJ/u.JTY) 投稿日時:2016年 05月 18日 00:19

どう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 6 / 9

  1. 【4117346】 投稿者: 過去例  (ID:liLVhYymOH6) 投稿日時:2016年 05月 19日 21:37

    地域総合職様
    いえいえ、地域総合職ではありません。
    今は都内勤務ですが、北海道から九州まで転勤はありうると言っていましたので。ただ、女子寮のあるところに限られるので、大都市しか無いとの事でした。

  2. 【4117394】 投稿者: どのみち一般職  (ID:HUMEgmufkMs) 投稿日時:2016年 05月 19日 22:02

    総合職か、一般職かというより、日本の労働法のもとでは、妊娠すれば産前産後休暇、育児休暇を取得でき、さらに復帰後も時短勤務が選べます。
    で、あっという間に第2子の妊娠で、産前産後休暇、育児休暇、時短勤務...となっていきます。

    私は職場ではフルタイムのパートで定時に帰ってよいはずですが、社員が復帰後の方なので、4時には帰ってしまう。
    しかも、第2子とのことなので、2度目ですし、しばらくは子供の病気だなんだと早退や欠勤が続くでしょう。

    女性は、総合職とか一般職とかは関係ないような。

  3. 【4121011】 投稿者: 信号  (ID:iqqmnEqjo2E) 投稿日時:2016年 05月 22日 16:44

    赤い銀行の一般職はアソシエイト職といいます。大量採用だけどそれでも10倍超えらしい。細く長く働くことを考えると定時に帰れることが多い一般職もオススメです。もちろん配属希望は出しているのでしょうが、総合職採用でいきなり海外配属もありな業界ですから。
    商社の一般職は営業配属だと接待などにも付き合わされますから、それなりに大変ですよ。しかもサビ残扱いだし。
    まあ職掌にかかわらず大手に就職するのは大変だ。

  4. 【4121858】 投稿者: 八郎丸  (ID:pV/IGe9cSN2) 投稿日時:2016年 05月 23日 09:23

    中学生、高校生の娘がいます。

    昔の一般職の仕事は、今では派遣社員が担当していることが多いの
    ではないでしょうか?
    正社員の方が退職する為、そのポジションは派遣に置き換えるという話、
    何度も聞きました。

    公務員も以前は正規の職員として採用していた職種も、
    今は臨時採用や派遣等に代わっている印象です。

    一般職=非正規という印象があり、娘には総合職で就職して
    欲しいと思っています。
    一般職でも正規雇用であれば、家庭生活とのバランスもとりやすく、
    そういった働き方を選ぶのも選択の一部かと思いますが。。

    新卒の就職時に、正社員として就職できないと、
    そこから挽回するのは難しいと思うのですが、
    実際のところはどうなのでしょうか?

  5. 【4121894】 投稿者: 小心者  (ID:uuycfg7.OuI) 投稿日時:2016年 05月 23日 10:12

    >昔の一般職の仕事は、今では派遣社員が担当している
    私もそう思っていました。
    子が近年一般職で就職しましたが、入ってみると派遣の人の仕事を引き継いでやってます。
    その会社では正社員化を進めている最中のようです。
    こんなところもあるんですね。

  6. 【4122035】 投稿者: 総合職のお嬢さんの専攻は?  (ID:J3NjSvD1qbM) 投稿日時:2016年 05月 23日 13:11

    昔の女子大学生は、
    ・文学部
    ・家政学部
    ・教育学部
    などが多かったと思いますが
    今は女子だとどういう専攻が人気なんでしょうか?

  7. 【4122153】 投稿者: 女性総合職の今  (ID:DqZVVZ0jYm.) 投稿日時:2016年 05月 23日 15:26

    >今は女子だとどういう専攻が人気なんでしょうか?

    文系の場合は学科や専攻より、入学する大学だと思います。
    偏差値はもちろん大事ですが、看板学部かそれに準じる学部であること、かつ就職に有利なゼミに入ることも影響してきます。
    また大学公認の歴史あるサークルに入ることも就職時プラスになることが多く、たとえば応援団付属のチアリーディング部だったり体育会系で頭角をあらわすとOBの引きで早々に決まると聞きます。
    ○○研究会と称して、他大学とも連携して独自のネットワークを持つ一流企業ご用達の歴史あるサークルもあると聞きました。
    (ただし入るのが難しいとか…)
    以上つらつらと聞きかじった事を書きだしてみましたが、文系では頭脳のみならず、情報収集能力と外見とコミュニケーション能力が必要のようです。
    大変ですね~。
    でもポテンシャルの高い子は楽々クリアしていくのでしょうね。

    理系の場合、女子に人気のあるのは受験科目に「生物」が選べる農学、生命・生物学、薬学などでしょう。
    しかし就職に圧倒的に有利なのは「物理」を学んだ工学系修士の女子学生です。
    彼女達は一流企業の理系総合職、つまり研究開発職にそれほど苦労することなく大学の推薦等を通して就職していきます。

    もちろん以上の項目に当てはまらなくても就職を決めていく女子学生はたくさんいます。
    就職あるあるの一部として書いてみました。

  8. 【4123760】 投稿者: 女性の理系就職  (ID:bK11O6wTRqc) 投稿日時:2016年 05月 24日 20:42

    女性活躍推進法で企業は女性採用比率の公表や目標設定を求められています。
    だからできの悪い女性を採用するわけではありませんが、そこそこ優秀な女性は奪い合い、優秀な理系女子は配属希望をかなえる条件でスカウトすることにもなります。

    バイオ以外の工学系、お薦めします。

    ただし、大学課程の数学や物理を楽々とこなせること。数IIIでつまずくレベルだと、辛くなります。

    バイオ系やりたいなら、医学部、やくがくぶなど資格職を。

    新卒採用のときに臨時雇や派遣だと、中途て正社員を望むのは難しいでしょうね。ただし、プログラミングや語学など、特定分野で卓越していれば、この限りではありません。
    ある特殊な部品の設計に実績のある女性、ある事情で退社し、数年後に別の地方の別の会社の事務職ののにパートに応募したら、懇願されて、得意分野の開発職正社員で採用されました。
    時給800円で一日四時間くらい働くつもりだったのに、と笑って、深夜まで残業しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す