最終更新:

90
Comment

【811814】学研教室の指導員

投稿者: ねずみどし   (ID:nwAq1G6zd86) 投稿日時:2008年 01月 17日 07:54

学研教室の指導員って、やはり生徒(子ども)の人数によって
お給料が違ってくるんでしょうか?
時給、月給ってどの程度もらえるんでしょうか?


試験を受け、フランチャイズ契約料を払い、
教室を開講(または貸し教室)しても、
生徒があつまらなかったり、一度あつまってもやめてしまったりしたら、
やはり収入に大きく影響するのでしょうか?


ご存知の方いらしたら、教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 3 / 12

  1. 【1354937】 投稿者: 第二  (ID:PGd1KogLw2c) 投稿日時:2009年 07月 05日 20:26

    実際に、学研をされている方に、お話を伺いたいです。
    よろしくお願い致します。

  2. 【1368802】 投稿者: 指導者A  (ID:htunA8iax4w) 投稿日時:2009年 07月 17日 09:11

    久しぶりに掲示板をみたら、こちらが目に留まりました。
    学研教室の指導者です。
    まず言えることは、低賃金だということです。
    私の教室は、比較的人数が集まっており、しかも雰囲気がとてもいいので、仕事のやりがいその他はとても満足しております。
    しかし、「これだけの時間を使い、頑張っているのにこの賃金!?」という思いが常にあります。
    やはり、収入を増やす為には生徒数を増やさなくてはならないのですが、多すぎると指導面での不都合もあり、そこが悩みどころです。
    今は、必要な時だけアシスタントをお願いしています。

    私自身についていえば、教員免許あります。必須条件ではありませんが、首都圏激戦区だと「大卒、教員免許あり」のケースは多いと思います。
    一応テストもありますが、私にとっては比較的簡単でした。
    私の教室では、アシスタントもテスト・面接後の採用です。ちなみに私のところはアシスタントの方々も高学歴で大変優秀です。

    お考えの方の何かご参考になればと思います。

  3. 【1372615】 投稿者: 学研ちゃん  (ID:wq3gLCCkkpg) 投稿日時:2009年 07月 20日 21:49

    私は 学研教室を運営していますが
    短大卒で教師をやってる方に抵抗があります。
    もちろん私は、4大卒ですが 教師に卒業大学証明書を教室に貼らせるべきだと思います。
    あと、年配の先生は元教師だとか 教職免許を持っているだとか
    平気でうそをつく先生がいますよ。
    証明書をみるべきです。
    あと、年をとってるからベテランというのは大間違いです。
    きちんと「開室年月日」をきくべきです。

    ひどい場合は高卒の先生が1名いました。
    給料は仕事の割りにないに等しいので教室の大きさや先生の旦那さんの職業など見て お金に執着してない教室がいい教室だとおもいます。
    口がうまい年配の先生ほどあやしいと思いますよ。
    子供が好き余裕があるボランティアがしたい人以外向かない仕事だと思います。

  4. 【1374773】 投稿者: 指導者B  (ID:BrenfO5JJ.s) 投稿日時:2009年 07月 22日 18:16

    個人が特定されるので、細かいことは書けませんが、収入は生徒さんが、そこそこいれば、
    スーパーのパートさんよりもずっと良いです。

    ある程度の収入を得たいなら、短時間で効率よく指導できるのがポイントです。

    私は時給換算をしたら3000円くらいです。

    一日に3時間で9000円稼いでいます。
    アシスタントの先生をに時給を払っても、その位は稼げます。

    口コミで、場所と、指導者の指導要領が良ければ、すぐに人数は増えます。

  5. 【1375200】 投稿者: 聞いた話  (ID:X7WEqRCGq.s) 投稿日時:2009年 07月 22日 23:36

    だいたい公文も学研もECCも、生徒が100人いたとして、手元に残るのは月10万くらいと聞いたことがあります。
    まぁ、一部すごい人もいますが、平均はそれくらいだそうです。
    拘束時間を考えると時給はパートよりいいかもしれませんが、逆に日時をがっちり拘束されるので融通がつきにくいので一長一短かも。

  6. 【1375360】 投稿者: 指導者B  (ID:BrenfO5JJ.s) 投稿日時:2009年 07月 23日 03:48


    ありえない話です。
    単純に計算して、月謝で一番安い8000円×100人-学研本部への支払い(総売上の3割~4割=56万~48万(教室の開室年数による)

    純利でこんな感じで、そこからアシスタントの先生のアルバイト代(大体多くて時給1000円×48時間位=48000円を二人雇っても96000円
    それプラス家賃・・・・場所によりますが、2万円~10万円くらい。

    100人生徒さんがいれば、かなり少なく頂いている先生でも28万円にはなりますが・・・・。

  7. 【1375398】 投稿者: スモールステップ  (ID:2fj12rbySIY) 投稿日時:2009年 07月 23日 07:43

    え~100人ですか!この人数現実的な数字ですか~。
    仮に未就学児と小学生に3時~6時に開校していたとして、この短時間にゾロゾロと子供達が集まり教室は30人以上になりますよね。
    アルバイトの先生もいるとしても、全員が全員黙々とプリントをこなして帰ってくれるか疑問です。
    ある子はつきっきりで教えなくてはならない子もいるのでは?
    (教えると言うよりこの場合声掛けかな)
    となると効率よくなんて無理では?
    寧ろ効率性を考えないくらいの先生の方が良心的なんじゃないかしら(苦笑)
    私だったら100人も生徒のいる評判の良い教室よりも、小人数で運営している先生を選びますね。

  8. 【1375444】 投稿者: 指導者B  (ID:BrenfO5JJ.s) 投稿日時:2009年 07月 23日 08:55

    生徒さんが100人いたら、週に4日間開室します。
    そうすると、一時間に16~17人教室に来る計算になり、
    一人の先生で5人面倒を見る計算になります。

    幼児の場合同じ学年で、同じような学習内容を勉強させるようにするので、
    一人の先生で5人を見るのは、力のある先生なら、難しくはありません。

     自学自習を習慣化させるのが仕事なので、本人が自分の力でしっかり出来る
    内容の教材をきちんと先生が選べていれば、難しくは決してないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す